Domani

働く40代は、明日も楽しい!

 

LIFESTYLE 挨拶・マナー

2024.10.17

産休前の挨拶マナー|社内・取引先別に伝えるタイミングを解説【例文付き】

感謝と復帰予定を入れることがポイント

産休の挨拶では、「感謝の気持ち」「今後のスケジュール」「後任者の紹介」「復帰の意気込み」を伝えることが大切です。出産は喜ばしいことですが、職場の負担を考えて、感謝とともに復帰までのスケジュールを伝えるといいですね。

復帰予定を伝えることで、スムーズに復帰することができるでしょう。今後、自分が支える立場になった時に必要な情報を考えれば、自然と挨拶の内容がまとまるでしょう。

挨拶時にギフトを配るならお菓子がおすすめ

挨拶とともに何かギフトを配りたいと考えている人も多いのではないでしょうか? ギフトを配るなら、休憩時間などに職場の人も手に取りやすいお菓子がおすすめです。

プレゼント

(c) Adobe Stock

個包装のものを選ぼう

お菓子を選ぶ際は、量の把握がしやすい、個包装のものがおすすめです。個包装であれば手を汚すことなく口にできますし、仕事の合間でも気軽に食べることができます。予算は1,000円から3,000円程度が一般的です。

また、大人数に配るお菓子を用意するとなると、個数を数える必要も出てきます。個包装になっていれば数も数えやすく、配りやすいというメリットもありますね。

生ものや冷蔵・冷凍が必要なものは避ける

お菓子を食べるタイミングは、人それぞれです。生ものや冷蔵保存が必要なもの、チョコレートなど溶けてしまいやすいお菓子には注意が必要です

渡す時期の気候なども踏まえ、なるべく常温で保存できて日持ちがする、焼き菓子・羊羹・おせんべいなどを選んでみてはいかがでしょうか?

挨拶と一緒に手渡しがベスト

お菓子などのギフトは、一人一人に手渡しするのが丁寧ですが、忙しかったり人数が多いと難しいこともあります。特にお世話になった人には、直接挨拶を添えて渡しましょう。人数が多い場合は、責任者に託しメッセージを添えて渡すといいですね。

感謝の気持ちをしっかり伝え、安心して出産を迎える準備をしてくださいね。

最後に

産休前の挨拶は、これまでの感謝を伝え、円滑な業務の引き継ぎをサポートするだけでなく、復帰後の良好な職場環境づくりにもつながります。産休に入る前に適切な挨拶を済ませて、安心して出産に臨んでください。戻ってくるときに、職場で温かく迎えられるといいですね。

TOP画像/(c) Adobe Stock

1 2 3

▼あわせて読みたい

Read Moreおすすめの関連記事

スマートフォンプレビュー

【登録無料】
Domaniメルマガ会員募集中

管理職世代の通勤コーデ、明日は何を着る?子供の受験や習い事、
どうする?人気モデル、ハイセンスなDomani読者モデル、教育のプロたちから
発信されるタイムリーなテーマをピックアップしてお届けします。
プレゼント企画やイベント参加のスペシャルなお知らせも!