Domani

働く40代は、明日も楽しい!

 

LIFESTYLE 美味しいもの

2022.01.11

カレー粉のおすすめ16選|スパイシーな本格派から子ども向けまで

PR

 

スパイスの配合次第で楽しみ方が大きく広がるカレー粉は、さまざまな料理に使える万能調味料の一つです。自分好みのカレー粉から作る一皿は、おいしさも格別でしょう。カレー粉選びのポイントや正しい保存方法、おすすめのカレー粉を紹介します。

カレー粉を選ぶポイント

カレー粉にはさまざまな種類がありますが、自分好みのカレーを作るには、どのような点をチェックしたらよいのでしょうか。ポイントを押さえて、お気に入りのカレー粉を見つけましょう。

カレー粉 おすすめ 人気 選び方

(C)Shutterstock.com

配合されているスパイスをチェック

カレー粉を選ぶ際は、配合されているスパイスの量や種類をチェックしましょう。基本的なスパイスは、「クミン」「ターメリック」「コリアンダー」「カルダモン」「カイエンペッパー」などが挙げられます。

それぞれのスパイスが持つ特徴は、以下の通りです。

・クミン…カレー特有のエスニックな芳香を放ち、ほのかな苦味がある
・ターメリック…カレーを黄色に色付け、食欲を引き立てるほろ苦い風味(日本名ではウコン)
・コリアンダー…まろやかな甘さとかんきつ系の爽やかな香りで、カレーに一体感を与える
・カルダモン…ピリッとした辛みと適度なほろ苦さがあり、少量でも清涼感のある香りを放つ
・カイエンペッパー…唐辛子のことで、鮮やかな赤色で刺激のある辛さをもつ

また、香り付けのスパイスには、甘くエキゾチックな香りの「シナモン」、軽やかな甘い香りの「ナツメグ」、スパイシーの中に甘い香りを秘めた「クローブ」、爽やかな香りの「ローリエ」などがあります。

辛さの度合いで選ぶ

カレー粉の辛さは、辛み成分を持つスパイスの量によって決まります。

「甘口」は辛いものが苦手な人や子どもにおすすめです。カイエンペッパーやブラックペッパーが使われていないカレー粉を選ぶと、食べやすいカレーを作ることができます。

「中辛」はカレーらしい辛みがあるものの、程よい甘さもあるため、比較的どんな人でも食べやすいでしょう。ただし、中辛と記載があっても、メーカーによって辛さの度合いが異なります。心配な場合は、必ずスパイスの内容量や「辛味順位表」を確認しましょう。

本場の味に近いカレーを楽しみたい人には「辛口」がおすすめです。カイエンペッパーやブラックペッパーなどが、多めにブレンドされているものを選びましょう。

使い切れる容量であることも重要

カレー粉は短期間で使い切れる容量を選びましょう。カレー粉の賞味期限は一般的に半年程度ですが、スパイスの香りは揮発性のものがほとんどです。

また、スパイスはとても繊細なため、保存状態が悪いと味や香りはすぐに劣化してしまいます。スパイスを十分に生かすには、開封したらなるべく早く使い切りましょう。

特に、無添加のカレー粉には、保存料などが含まれていないケースもあります。使う頻度に合わせて、賞味期限以内に無理なく使い切れる容量のカレー粉を選びましょう。

程よい香りと辛さの「定番カレー粉」

定番のカレー粉は初心者でも使いやすく、さまざまな料理に活用できます。スーパーでも入手しやすい、おすすめの定番カレー粉を見ていきましょう。

カレー粉 おすすめ 人気 選び方 定番

(C)Shutterstock.com

S&B「赤缶カレー粉」

S&B食品が昔から守ってきた調合バランスをベースに、30種類以上のスパイスを絶妙な割合でブレンドしたカレー粉です。カレーには欠かせないクミン・ターメリック・コリアンダーのほか、メープルシロップのような風味の「フェネグリーク」や、爽やかなかんきつの香りがする「ちんぴ」などが配合されています。

カレーだけでなく、野菜炒めやスープなどのさまざまな料理や味付けに使え、幅広く活躍してくれるでしょう。

カレー粉 おすすめ 人気 選び方 定番 エスビー

商品名:S&B 赤缶カレー粉

GABAN「純カレーパウダー」

スパイスの芳醇な香りと辛さがクセになるカレー粉です。ターメリック・クミン・コリアンダーなど、世界中から厳選して集めたスパイスを、GABAN独自の配合でブレンドしています。また、粉砕から焙煎までの過程にもこだわった製法で、辛さの中にもコクを感じる、奥深いカレーを作ることができるでしょう。

肉や魚の下味のほか、ドレッシング・フライドチキン・フライドポテトの隠し味としてもおすすめです。スープやパスタ料理に加えても楽しめます。

カレー粉 おすすめ 人気 選び方 定番 gaban

商品名:GABAN 純カレーパウダー

ナイル商会「インデラカレー スタンダード」

インドカレーの手法を元に研究を重ねた、風味が豊かなカレー粉です。厳しい品質管理のもとで選び抜かれた香辛料を使っているため、スパイスの香りが引き立つカレーが出来上がります。

また、黄みが強いため、料理に鮮やかな色彩が生まれる点も魅力です。保存料や合成着色料などの食品添加物は使用していないため、自然が生み出す色合いを楽しむことができます。

時間がないときでも炒め物にサッと加えるだけで、ワンランク上のおいしさに仕上げられるでしょう。

カレー粉 おすすめ 人気 選び方 定番

商品名:ナイル商会 インデラカレー スタンダード

インデアン食品「インデアン 純カレー」

世界中から厳選したウコン・コリアンダー・チンピ・クミンなど、15種類のスパイスを使用しているカレー粉です。本場のような味わいや香りを楽しめるほか、料理に使えば風味豊かに仕上がります。

カレー以外でも肉や魚の臭みを取ったり、スープやパスタに加えたりなど、さまざまな料理で活躍してくれます。

カレー粉 おすすめ 人気 選び方 定番

商品名:インデアン食品 インデアン 純カレー

子どもと一緒に楽しむ「辛くないカレー粉」

子どもでも安心して食べられるカレーを作りたい人には、辛みスパイスが控えられたカレー粉がおすすめです。子どもや辛いものが苦手な人も楽しめる、辛くないカレー粉を見ていきましょう。

1
(C)Shutterstock.com

S&B「甘口カレーパウダー」

辛さが抑えられた甘口タイプで、子どもでも気軽にカレー料理を楽しめます。「辛いものは苦手だけれどカレーは食べたい」という大人にもぴったりの、扱いやすいカレー粉です。

また、ドライカレーやカレー風味のから揚げなど、お弁当のおかずを作る際にも役立ちます。野菜炒めやピラフに加えてもおいしく仕上がるでしょう。

ボトルタイプならキャップ付きなので、使いたいときにサッと振り入れられるのも便利です。

カレー粉 おすすめ 人気 選び方 甘口 辛くない s&b

商品名:S&B 甘口カレーパウダー

大津屋「辛みほぼなしカレー粉」

スパイスと豆の専門店「大津屋」のカレー粉です。名前の通り辛みがほとんどないため、いつもの料理にほんのりカレー風味を加えたいときにも重宝するでしょう。ポップコーンやフライドポテトにサッと振りかければ、子どものおやつやおつまみが完成します。

辛さを出したい場合は、自分好みの辛みスパイスを加えてもOKです。カイエンペッパーやブラックペッパーで調整するとよいでしょう。

カレー粉 おすすめ 人気 選び方 甘口 辛くない

商品名:大津屋 辛みほぼなしカレー粉

スパイシーさがクセになる「辛口カレー粉」

スパイシーな本格カレーを楽しみたい人には、辛口タイプのカレー粉がおすすめです。ピリッとした刺激がクセになる、おすすめの辛口カレー粉を紹介します。

カレー粉 おすすめ 人気 選び方 辛口

(C)Shutterstock.com

アナン「カレーパウダー ストロング」

「カレーは大好きだけれど塩分や油分が気になる」という人におすすめのカレー粉です。ターメリックやコリアンダーといった12種類のスパイスのみで、食品添加物・塩分・油・小麦粉が一切含まれていません。自分好みに味付けられる上に、ヘルシーなカレーに仕上がります。

カレー粉初心者の場合は、カレールーにプラスするだけでも本格的な味わいになるでしょう。肉料理・魚料理・炒め物などに辛さを加えたいときにも活躍する、香り高いカレー粉です。

カレー粉 おすすめ 人気 選び方 辛口

商品名:アナン カレーパウダー ストロング

エヌ・ハーベスト「有機カレースパイス辛口」

11種類の有機スパイスとハーブをミックスした、風味豊かなカレー粉です。有機栽培だからこその香りと味わいが楽しめるでしょう。

辛みスパイスがふんだんに使われているため、本格的なカレーを味わえます。また、肉や魚の下味に使ってスパイシー料理を作ることも可能です。内容量は約50gと使い切りやすい少量タイプですが、約20皿分のカレーを作れます。

カレー粉 おすすめ 人気 選び方 辛口

商品名:エヌ・ハーベスト 有機カレースパイス辛口

ビニワレ「カレーパウダー(辛口)」

14種類のスパイスが、バランスよくブレンドされているカレー粉です。長時間煮込まなくても、簡単に専門店の味を楽しむことができます。通常のカレーはもちろん、ドライカレーもおすすめです。スパイシーな香りがさらに引き立ち、大人の味わいに仕上がるでしょう。

また、クローブ・シナモン・カルダモンを先に炒めてから煮込むと、さらに香り豊かなカレーになります。

カレー粉 おすすめ 人気 選び方 辛口

商品名:ビニワレ カレーパウダー(辛口)

普段のカレーをアレンジ「後入れカレー粉」

「普段のカレーをもっと本格的な味に仕上げたい」という人には、後入れのカレー粉がおすすめです。サッと加えるだけで簡単にアレンジできる、おすすめの後入れカレー粉を紹介します。

カレー粉 おすすめ 人気 選び方 後入れ

(C)Shutterstock.com

源気商会「オリジナル ましましカレーパウダー 辛口」

小麦粉や動物性油脂が使われていない、胃もたれが気になる大人にもおすすめのカレー粉です。ターメリック・コリアンダー・クミンといったスパイスのうまみと香りがギュッと濃縮されています。

普段のカレーに加えるだけで風味が増し、自分好みのスパイシーな一皿が出来上がるでしょう。また、うどん・チャーハン・オムレツなどの料理にも使えます。

内容量は約200gと使いやすく、保存に便利なパウチタイプになっていることもうれしいポイントです。

カレー粉 おすすめ 人気 選び方 後入れ

商品名:源気商会 オリジナル ましましカレーパウダー 辛口

神戸アールティー「オリジナル マイルドカレーパウダー」

塩分控えめで、辛みスパイス不使用のカレー粉です。厳選された約15種類の天然スパイスをブレンドし、大人から子どもまで楽しめるカレーに仕上がります。

「オリジナル マイルドカレーパウダー」を使ったおすすめのレシピは、野菜を炒め煮したインドの家庭料理「サブジ」です。カレー粉自体が辛くないので、子どもでも気軽にインド料理に触れることができます。

また、小麦粉や動物性油脂も不使用で、食事制限をしている人やヘルシー志向の人にもおすすめです。

商品名:神戸アールティー オリジナル マイルドカレーパウダー

自分好みに組み合わせる「カレー粉セット」

自分好みのカレーを作りたいという人は、自由にスパイスを組み合わせられる「カレー粉セット」を選んでみてはいかがでしょうか。カレー作りが楽しくなる、おすすめのカレー粉セットを紹介します。

カレー粉 おすすめ 人気 選び方 セット

(C)Shutterstock.com

GABAN「手作りのカレー粉セット」

芳醇な香りが楽しめる本格的なカレーを、自分で手軽に作れるカレー粉セットです。ターメリック・クミン・コリアンダーなど、20種類のスパイスが入っています。

基本的な手順は、好きなスパイスをブレンドし、炒めて熟成させるというシンプルな方法です。熟成期間が長くなるほど、奥深いコクを楽しむことができます。

分かりやすいレシピ付きなので、スパイスカレー作りが初めての人でも挑戦しやすいでしょう。一つのセットで約20人分のカレーが作れます。

カレー粉 おすすめ 人気 選び方 セット gaban

商品名:GABAN 手作りのカレー粉セット

ラセラヌー「バターチキンカレー スパイスセット」

各スパイスがあらかじめ計量されているカレー粉セットです。付属のレシピに沿って各スパイスを加えていくだけで、簡単においしいバターチキンカレーを作ることができます。

濃厚な甘みと深いコク、粗びきスパイスの力強い風味が特徴です。うまみと甘みが強いため、辛いものが苦手な人や子どもでもおいしく食べられるでしょう。ナンやレーズンライスと合わせて、お店のようなカレーを味わってみてはいかがでしょう。

カレー粉 おすすめ 人気 選び方 セット

商品名:ラセラヌー バターチキンカレー スパイスセット

VOXSPICE「本格カレースパイスセット」

ターメリックパウダー・カルダモンシード・ガラムマサラ・クミンシード・コリアンダーパウダーの5本が入ったスパイスセットです。カレー作りに必要な基本のスパイスをそろえられます。

専用ボックスに入っているため、カレー好きなママ友へのプレゼントにもぴったりです。ターメリック・ガラムマサラ・コリアンダーはパウダー状ですが、カルダモンとクミンはホール状のため、好みに合わせて細かく砕くとより香りが広がります。

カレー粉 おすすめ 人気 選び方 セット

商品名:VOXSPICE 本格カレースパイスセット

Mam Rasoi「グレイビー スターター スパイスセットE」

インドカレー作りに必要な基本のスパイスセットです。ターメリックパウダー・クミンパウダー・レッドチリパウダー・メティ・カレーパウダーがセットになっています。

無添加・高品質のものを厳選しているため、スパイス本来の香りを長く楽しむことができるでしょう。また、保管に便利なファスナー付きのパッケージもうれしいポイントです。

基本となるカレーパウダーに好みのスパイス配合を見つけて、自分だけのオリジナルインドカレーを作ってみてはいかがでしょうか。

カレー粉 おすすめ 人気 選び方 セット

商品名:Mam Rasoi グレイビー スターター スパイスセットE

SHIITOKO「俺のオリジナルカレースパイスミックス13種」

辛みスパイスを抜いた、13種類のミックススパイスです。チリパウダーが使われていないため、辛みが苦手な人でも口にできるでしょう。オリジナルレシピ付きで、スパイスカレー作りに初めてチャレンジする人にもおすすめです。レシピ通りに作れば、30分足らずで辛くない本格的なカレーを楽しむことができます。

家族みんなで、気軽にスパイスカレーを楽しんでみるのもよいでしょう。スパイスカレーにハマるきっかけになるかもしれません。

カレー粉 おすすめ 人気 選び方 セット

商品名:SHIITOKO 俺のオリジナルカレースパイスミックス13種

知っておきたいカレー粉の保存方法

カレー粉は繊細な調味料です。スパイスの風味を生かしたカレーを作るためにも、正しい保存方法を覚えておきましょう。

カレー粉 おすすめ 人気 選び方 保存方法

(C)Shutterstock.com

密閉して冷暗所での保存が基本

カレー粉は、密閉容器に入れて冷暗所で保存するのが基本です。食品保存用の袋や容器を使って、高温多湿を避けましょう。冷蔵庫での保存も一つの方法ですが、結露には十分注意が必要です。

また、紫外線が直接当たると酸化が進み、カレー粉の命ともいえる香りや風味が損なわれてしまいます。フタのできる入れ物に入れ、食品庫で保存するのがよいでしょう。このほかにも、カレー粉は熱が加わることで香りが飛んでしまいます。電子レンジやオーブンなど、家電製品の近くは温度の変化が激しいため避けましょう。

スパイスのみを保存する場合は、乾燥剤や密閉できる保存袋を使用するのがベストです。スパイスは乾物と同様の扱い方になるため、日光の当たらない涼しい場所で保管すると長持ちします。

長持ちさせるなら冷凍保存

カレー粉を長期保存したい場合は、冷凍保存もおすすめです。空気中の水分が霜になるのを防ぐため、フリーザーバッグなどに入れてしっかりと空気を抜くようにしましょう。

冷凍保存のメリットは、温度や湿度の変化がなく、直射日光を避けられる点です。カレー粉の香りと風味を損なわずに保存でき、使用する際にも面倒な解凍が必要ありません。

ただし、長期保存できるとはいえ、開封すれば徐々に鮮度は落ちていきます。定期的に状態を確認し、なるべく早めに使い切るようにしましょう。

 

こちらの記事もたくさん読まれています

子供向けアレンジも教えます♡本格的スパイスカレーのレシピ
スパイス好き必見!【カルディコーヒーファーム】のおすすめスパイス商品7選

Domaniオンラインサロンへのご入会はこちら


Read Moreおすすめの関連記事







スマートフォンプレビュー

【登録無料】
Domaniメルマガ会員募集中

管理職世代の通勤コーデ、明日は何を着る?子供の受験や習い事、
どうする?人気モデル、ハイセンスなDomani読者モデル、教育のプロたちから
発信されるタイムリーなテーマをピックアップしてお届けします。
プレゼント企画やイベント参加のスペシャルなお知らせも!