Domani

働く40代は、明日も楽しい!

 

LIFESTYLE 四字熟語

2024.03.17

「固定観念」とは? 意味や類語、メリット・デメリットを解説!「固定概念」とはどう違う?

「固定観念」とは、その人の思考を拘束するような考えのこと。あなたは、この言葉の真意をどれほど理解しているでしょうか? この記事では、言葉の意味や使い方、類語、メリット・デメリット、良く似た四字熟語の「固定概念」との違いまで解説していきます。

Tags:

「固定観念」の意味とは?

私たち人間は、生まれ育つ中で、無意識のうちに「固定観念」を持つようになります。過去の経験などによって生まれる「固定観念」は、時として新たな発見や成長の機会を阻む隠れた壁となることも…。本記事では、「固定観念」の意味や類語を解説するとともに、メリット・デメリット、強い思い込みを回避するためのヒントにも触れてみることにします。

鳥籠を被る男性

(c) Adobe Stock

■意味

読み方は「こていかんねん」です。辞書を引くと、このように意味が紹介されています。

いつも頭から離れないで、その人の思考を拘束するような考え。(小学館『デジタル大辞泉』より)

この意味からすると、考え方が凝り固まった「頭が硬い人」や「思い込みの強い人」を連想しますね。「固定観念」とは考え方が凝り固まっていることを表し、周囲の状況が変化しているにも関わらず、己の考え方を変えない。他人の意見にも耳をかすことがない頑固な考えや意識のことをいいます。一般的には、ネガティブな意味合いで使われることが多いです。

固定観念は、創造的な思考や適切な判断を妨げることがあります。時代や状況の変化に応じた判断を下すためには、既存の考えを見直し、新しいアイデアを受け入れる柔軟性が必要です。成長し続けるためには、固まった考えから脱却し、広い視野で物事を見ることが重要でしょう。

■固定概念との違いは?

耳から入ってくる言葉には、注意が必要です。あなたの周りに「固定概念」という言葉を使っている人はいませんか? それは、おそらく「固定観念」と「固定概念」を、同義語あるいは類語と思い込んで使っている可能性があります。実際に辞書で調べてみるとわかりますが、辞書に「固定概念」という言葉は記載されていません。

誰かが、「固定観念」の「観念」の部分を「概念」と取り違えて誤用してしまい、それが広まってしまったようです。誤って使用することのないよう、くれぐれもご注意ください。

今後、誤用を避ける意味で「観念」と「概念」の言葉の意味を押さえてきましょう。「観念」とは、「物事に対して持つ考え」のこと。一方「概念」とは、「物事の一般的な意味、内容」を指します。「観念」が、その人の主観的な考えを表すのに対して、「概念」は、客観的な事実や辞書的な意味を表す言葉なのです。

それぞれの意味からも、「固定概念」が誤用であることがご理解いただけると思います。新しい言葉を見聞きした時は、辞書で調べ正しく理解し覚えるようにしたいですね。

使い方を例文でチェック!

「固定観念」には、「固定観念を打ち破る」「固定観念が強い」「固定観念に縛られる」など様々な使い方があります。例文を見ながらそれぞれの使い方を理解して、その場に応じてうまく使い分けてみましょう。

目隠しされた人

(c) Adobe Stock

彼は、男女の役割への根強い固定観念を打ち破るために、育児休暇を取得することを選んだ。

「固定観念を打ち破る」とは、古くからある慣習や意識への挑戦的な行動を意味します。育児介護休業法などが施行されていても、実際に長期の育児休暇を取得する男性が少ないのも、社会的な古い固定観念の壁に阻まれているゆえなのかもしれませんね。

あの人は固定観念が強すぎて、なかなか人の話に耳を貸さない。

「固定観念が強い」とは、「自分の考えや価値観に強く縛られている」ということです。大抵は、思い込みが強い人や、自分の意見を頑なに変えようとしない人などに使います。頑固な態度で周囲の人を困らせている様子が思い浮かびますね。

固定観念に縛られることなく、常に新しいアイデアを受け入れる柔軟性を持つべきだ。

「固定観念に縛られる」ということは、人がある考えやイメージ、先入観に強く影響されることで、行動や思考が制限されてしまう状態を指します。そうした状態では、新しい発想やアイデアが生まれません。異なる文化、社会の変化、未知なる知識などを受け入れる柔軟性を大切にしたいですね。

類語や言い換え表現にはどんなものがある?

「固定観念」の類語には、「先入観」「固着観念」「思い込み」などがあります。いずれもある考えに縛られている状態を指す言葉です。それぞれの微妙なニュアンスの違いに注意しながら意味を確認していきましょう。

「固定観念」の類語
  1. 先入観
  2. 固着観念
  3. 思い込み
1 2

Read Moreおすすめの関連記事

スマートフォンプレビュー

【登録無料】
Domaniメルマガ会員募集中

管理職世代の通勤コーデ、明日は何を着る?子供の受験や習い事、
どうする?人気モデル、ハイセンスなDomani読者モデル、教育のプロたちから
発信されるタイムリーなテーマをピックアップしてお届けします。
プレゼント企画やイベント参加のスペシャルなお知らせも!