Domani

働く40代は、明日も楽しい!

 

LIFESTYLE 100人アンケート

2022.09.16

【100人アンケート】出産前の友人にどんなメッセージを贈ってますか?注意点や例文までご紹介

 

ママ世代になると、友人や知人、職場の人が妊娠することも多く、お祝いのメッセージを贈ることも増えますよね。同僚が産休に入るタイミングなど、「出産前にお祝いメッセージを贈る」ということもあるのではないでしょうか。

今回はそんなときに気をつけたいポイントや具体的な例文などもご紹介。ぜひ参考にしてください。

【アンケート】
出産前の友人にお祝いメッセージを贈ったことがありますか?

【アンケート】出産前の友人にお祝いメッセージを贈ったことがある?

※アンケートは30~45歳の日本全国の有職既婚女性を対象にDomani編集部が質問。調査設問数10問、調査回収人数110名(未回答含む)

まずDomani編集部では、ワーママ100人に出産前の友人にメッセージを贈ったことがあるかどうかをリサーチしました。結果、約40%の人が「はい」と回答。半数近くの人が経験ありということがわかりました。

【体験談】出産前の友人に贈るメッセージの注意点とは?

出産前の妊婦さんはナーバスになりやすいもの。出産前に贈るメッセージには細心の注意が必要です。皆さんの体験談を交えて、注意点を紹介します。

不安にさせない・ネガティブな言葉を使わない

相手の不安を煽ったり、プレッシャーになるようなメッセージはNG。相手の「今」に寄り添って、気分が軽くなる言葉を贈れるといいですね。

「あまりプレッシャーを与えないこと」(30代・愛知県・子ども1人)
「不安になったり焦らせることを書かない」(40代・神奈川県・子ども2人)
「負担に思われるような文言は入れないこと。万が一を考えて気軽なことは言わない」(30代・石川県・子ども2人)
「妊婦さんは繊細だから言葉に気をつける」(40代・北海道・子ども2人)
「楽しみだねというニュアンスにして、頑張って!とは言わないようにしています」(40代・三重県・子ども2人)
「ネガティブな内容は送らない。 相手を褒めたり労う言葉を添える」(30代・神奈川県・子ども1人)
「初めての出産の場合、『痛い』など不安にさせるようなことは言わない」(30代・東京都・子ども2人)
「どんな結末になるかギリギリまでわからないので、未来の話より、今できること、しておくといいことを伝える」(30代・鳥取県・子ども2人)
「前向きな言葉」(30代・神奈川県・子ども2人)

【アンケート】出産前の友人にお祝いメッセージを贈ったことがある?

先輩面しない

自分が出産を経験していると、つい親切心でアドバイスをしたくなりますが、ここは我慢。誰もが同じ経験をするとは限りませんし、出産する本人は何も言えなくなってしまいますよね。

「私も出産経験がありますが、先輩面をしないように注意する」(30代・福岡県・子ども1人)
「上から目線のメッセージは送らない」(30代・山梨県・子ども1人)
「余計なアドバイスをしない」(30代・愛知県・子ども1人)
「自分の体験談は書かない」(40代・愛媛県・子ども3人)

1 2


Read Moreおすすめの関連記事







スマートフォンプレビュー

【登録無料】
Domaniメルマガ会員募集中

管理職世代の通勤コーデ、明日は何を着る?子供の受験や習い事、
どうする?人気モデル、ハイセンスなDomani読者モデル、教育のプロたちから
発信されるタイムリーなテーマをピックアップしてお届けします。
プレゼント企画やイベント参加のスペシャルなお知らせも!