【質問】「仕事がつらい」と思った経験はある?
まずは、ワーママ100人に「仕事がつらい」と感じた経験はあるかリサーチ。
※アンケートは30~45歳の日本全国の有職既婚女性を対象にDomani編集部が質問。調査設問数10問、調査回収人数110名(未回答含む)
結果、「つらい」と感じたことがある人は80%と圧倒的多数に。私だけじゃなかったんだ、と安心した人もいるのでは。少数派である20%の「つらいと感じたことがない」という人がちょっとうらやましくなってしまいますね。
【体験談】「仕事がつらい」と思うのはどんな時?
では、仕事がつらいと感じるのはどんな時なのか、具体的な理由を聞いてみました。
人間関係
「人間関係。男社会の職場なので子育てに理解がなく、嫌な態度を取られていました」(40代・秋田県)
「職場の先輩にいびられてる時」(40代・福島県)
「人間関係がよくない時。後輩指導がつらかった」(40代・岐阜県)
「周りから能力以上のことを期待され、達成できず叱責された時」(30代・東京都)
「職場の同僚との付き合い方。クセが強すぎる先輩がたくさんいます」(30代・青森県)
忙しすぎる
「仕事がたくさんある時」(40代・神奈川県)
「忙しくてプライベートの時間がない」(30代・東京都)
「短納期で案件を仕上げなければならないこと」(30代・大阪府)
「繁忙期」(30代・福岡県)
「疲れが溜まっているのに忙しいタイミング」(30代・茨城県)
体調不良
「体調が悪い時」(30代・千葉県)
「単純に体がきつい時、精神的につらいと思った時」(40代・埼玉県)
「体調が思わしくないとつらいなと感じる」(30代・北海道)
理不尽
「理不尽なことで怒られる時」(30代・大阪府)
「平等ではない時。理不尽な時」(30代・神奈川県)
仕事と家庭の両立
「育児との両立」(30代・愛知県)
「仕事が終わらないのに、子どもが帰る時間が迫っている時」(40代・神奈川県)
「疲れてしまい、家の事や子どもとの時間がとれない」(40代・東京都)
「仕事と家庭の両立が難しいから」(40代・神奈川県)
精神的に疲れる
「ストレスが溜まった時」(30代・大阪府)
「感情が抑えきれなくなった時」(40代・広島県)
「常に気を張ってるのがつらい」(30代・東京都)
「精神的に疲れる」(30代・宮城県)
「責任があること。寝不足の時は特にしんどい」(30代・滋賀県)
ノルマ
「ノルマがある」(40代・静岡県)
「成績へのプレッシャー」(40代・神奈川県)
ミス
「ミスしたことを思い出してしまって後悔で寝付けない時」(30代・神奈川県)
「仕事でミスをした時。お客様や上司に理不尽に怒られる時」(30代・愛知県)
業務内容
「営業は精神的につらかった」(30代・愛知県)
「出張が多すぎる」(30代・東京都)
給与面
「仕事内容が給料に見合わない」(40代・兵庫県)
「労働と給与の差」(40代・沖縄県)
「給料日に給料が貰えなかった時」(30代・三重県)
残業
「残業」(40代・大阪府)
「仕事に追われ、残業が多い時」(30代・東京都)
「帰れない時」(30代・千葉県)
上手くいかない
「上手くいかない時」(30代・愛知県)
「予定通りに進まない時」(40代・沖縄県)
「なかなか業績が上がらないこと」(30代・岐阜県)
コミュニケーションがスムーズに取れない
「職場の人とコミュニケーションが上手く取れないこと」(40代・岐阜県)
「リモートワークでうまくコミュニケーションがとれない時」 (30代・東京都)
「分からなくても誰にも聞けない時」(40代・北海道)
休みにくい
「風邪をひけない雰囲気」(30代・福岡県)
「子どもの行事や看護が必要な時に休みにくい」(40代・愛媛県)
「子どもの体調不良のため早退や休まなければならない時に、代わりの人を見つけなければならないこと」(30代・栃木県)
お客様とのやりとり
「コールセンターの仕事。態度の悪いお客さんに対応する時につらいと思う」(40代・千葉県)
「接客業なので少し難しいお客さまを相手にした時」(40代・山梨県)
その他にはこんな意見も
「パワハラがある」(30代・愛知県)
「訪問介護をしていて、ここをもっとこうすればよかったと思う時がある。1人の作業なので孤独なのがつらく感じる」(30代・神奈川県)
「やりがいを感じない時」(40代・愛知県)
「会社のために一生懸命頑張っても、何の評価もされないと感じてしまう」(40代・群馬県)
仕事のつらさは早めに解決を
多くの場合、仕事は1日の大半を占めているもの。その時間がつらいとなると、日々なかなか気が休まりませんよんね。社内に理解しあえる仲間をつくる、友人や家族に話をしてリフレッシュするなど、自分なりの解決策を持っておくのが大切です。あまりにつらい時は、転職もひとつの方法。無理がきかなくなる前に、はやめに対策できることを願っています。
▼あわせて読みたい