サイドのツイストがアクセントのねじねじハーフアップ
【アレンジ方法】
1. 顔まわりに後れ毛を残したら、サイドの毛束を後ろ向きにきつくねじっていく。
2. ねじった毛束は仮留めしておき、逆サイドも同様にねじる。
3. 左右のねじった毛束をひとつに結ぶ。
4. 結び目を押さえながら、ねじった部分の毛束や後頭部の表面から毛束を引き出す。
5. 残しておいた後れ毛を、毛束の中間からアイロンを縦に使ってリバースに巻く。
6. バームをつけながら毛束をほぐしたら完成。
カチューシャを使ったねじりんぱハーフ
【アレンジ方法】
1. カチューシャは生えぎわより少し奥につける。
2. 耳前のひと束と前髪を薄く引き出してから、ハチ上の髪を後ろでひとつにまとめる。
3. まとめた毛束をひとねじりしてから軽く押し上げ、トップ〜後頭部をふっくらさせる。やりすぎると盛り盛りになってしまうので、程よさが大事。ねじった部分に下からピンを挿し込み、ほどけないようにしつつ地としっかり固定する。
4. ワックスやバームなどを指先にほんの少し取り、前髪や後れ毛を軽くつまみながらなじませて束感を作って完成。つけすぎないことが重要。これで一気に抜け感が出る。
【目次】
お団子・清楚なヘアアレンジ
アイロン不要でできる上級者風お団子
【アレンジ方法】
1. 耳上で分けとったサイドの髪を後ろでゴムで結びハーフアップを作る。ハーフアップ以外の髪をダッカールなどでまとめると、くるりんぱがしやすく。
2. ハーフアップの毛束(赤枠部分)をつかみ、くるりんぱする。
3. ゴムの上から後頭部との間に毛束を通して、くるりんぱにする。
4. 青枠部分の髪(下ろした髪の左半分程度。ハーフアップの毛束は除く)を時計回りできつめに、髪の中間くらいの長さまでねじる。
5. ねじった髪をハーフアップのゴムと後頭部の間に入れ、ハーフアップにひっかけるような形にする。
6. 黄枠部分の髪を時計回りにねじる。ここでねじるのは、黄枠の部分(下ろした髪の右半分。ハーフアップの毛束は除く)。
7. 黄枠部分の毛束を肩の前に出し、時計回りで中間くらいまできつめにねじり、手で固定しておく。
8. 緑枠部分の髪を時計回りにねじる。ここでねじるのは緑枠の部分(ステップ3でねじった以外の髪)。
9. (ステップ3でねじった髪を片手で固定したまま)緑枠部分の髪を時計回りにきつめにねじる。緑枠部分を髪の中間までねじったら、ステップ3(黄枠部分)でねじったとねじり合わせて1本の毛束にする。「2本の毛束それぞれを時計回りにねじり、1本にねじりあわせる」を毛先近くまで行う。
10. 毛先までねじりあわせたら細めの黒ゴムで結ぶ。このとき、結んだ毛先を通し切らずに輪っか状にするのがポイントで、こうするとお団子にしたときに毛がパラパラと散らずに見た目がきれいになる。
11. 毛束のゴム部分を持ち、襟足から頭の左側を通ってハーフアップの中心にぐるっと巻きつける。最後に輪っか部分をハーフアップの内側に差し込む。
12. 輪っかを差し込んだ部分は真横に向けて、お団子の左下は真上に向けてそれぞれピンを差して固定する。不安定な部分がほかにもあれば、ピンで固定する。最後に、頭頂部から毛束を細く上に引き出して高さを出す。
ゴム1本でできるふんわりループ団子
【アレンジ方法】
1. ヘアバームをつけた髪全体を手ぐしでザッとひとつにまとめ、耳の高さでゴムで結ぶ。ゴムで結ぶ最後は毛束を全て通し切らず、輪っか状にする。このとき、毛先はゴムの斜め左上に向くように。
2. 毛先5cm程度の位置で片手でつかみ、毛束を2〜3回転くらいねじったらお団子に巻きつける。巻きつける時は後頭部に沿わせるようにするのが崩れにくくなるコツ。
3. ステップ2で毛束をゴムの左下まで巻きつけたらゴムを1本引き伸ばし、ゴムとゴムの間に毛先を入れて固定する。毛先が下に向くように調整したら完成。
▼あわせて読みたい