【継母】血縁関係ではない母を意味する言葉
「継母=けいぼ」とも読みますが、もう一つの読み方を知っていますか?
【継】には〝あとを受けつぐ〟という意味と〝血縁でない親子関係〟という2つの意味があり、【継母】の場合は後者の〝血縁でない親子関係〟である母を意味します。
【継】の読み方がポイントです!
わかりましたでしょうか??
正解は…
【ままはは】
でした!
【継母:まま‐はは】
血のつながっていない母。けいぼ。【継】
〈音読み〉ケイ
〈訓読み〉つぐ まま
1.あとを受けつぐ。
「継承・継続・継投/後継・中継」
2.血縁でない親子関係。
「継子・継父・継母」
【継母】以外の【継】の漢字も!
「継=まま」と読むのは【継母】だけではありません!【継母】以外の親子関係に関する漢字を3つ紹介します!
その1:継父
【継父:まま‐ちち】血のつながっていない父。けいふ。
その2:継兄弟
【継兄弟:まま‐きょうだい】
父または母の違う兄弟。腹違いの兄弟。
その3:継嫁
【継嫁:まま‐よめ】血のつながりのない息子の嫁。継子の嫁。
(引用すべて〈小学館 デジタル大辞泉〉より)
あわせて読みたい
▶【余所見】この漢字なんと読む?「よしょけん」ではありません!
▶【奈破崙】とある歴史上の人物!この漢字なんと読む?
イラスト/(C)Shutterstock.com