Domani

働く40代は、明日も楽しい!

 

LIFESTYLE 挨拶・マナー

2024.05.31

「僭越ながら」の正しい意味は? 使い方のポイントや例文を紹介

「僭越ながら」の類語と意味、使い方の違い

ここからは「僭越ながら」の類語を見ていきましょう。状況や相手に応じて、「僭越ながら」以外の表現を使い分けるといいですね。

「及ばずながら」「微力ながら」

「及(およ)ばずながら」「微力(びりょく)ながら」は、どちらも似た意味を持つ言葉。「私では力不足かもしれませんが…」と謙遜のニュアンスを含みます。

例:「及ばずながら、協力させていただきます」
例:「微力ながら、企画成功に貢献したいと思っております」

たとえば、依頼をされて協力する場合などに、「手伝います」と挨拶すると、傲慢だと受け取られるかもしれません。その際は、「及ばずながら」「微力ながら」をつけて挨拶するといいでしょう。

▼あわせて読みたい

「出過ぎたことですが」

「お節介かもしれないけれど、やはり言っておきたい」と思うような場合は、「出過ぎたことですが」を使ってみてください。この言葉は、差し出がましいと知りつつも意見を言うという気持ちを表すのに適しています。

例:「出過ぎたことを申しますが、〇〇したほうがよいかと存じます」

「お言葉ですが」「失礼を承知のうえで」

目上の人に対して、指摘や反論をするときに用いる言葉です。いきなり指摘するのではなく、「お言葉ですが」と一言添えると、ワンクッションおくことになり、お互いに冷静な議論ができるでしょう。

例:「お言葉ですが、私としては賛成しかねます」
例:「失礼を承知のうえで申しますが、そのお考えには納得しかねます」

「恐縮ですが」

相手に質問や依頼をする場合に、申し訳なく思ってへりくだるさまを表す言い回しです。相手が忙しいときに依頼をする場合や、手間がかかるとわかっているがお願いをしないといけない場合などに用いるといいですね。

例:「たいへんお忙しいなか恐縮ですが、ご対応よろしくお願いいたします」

「僭越ながら」を英語で表現すると

「僭越ながら」の英語表現を見ていきましょう。英語にすると、どんな表現になるのでしょうか?

3つの辞書

(c) Adobe Stock

「step out of line」「Thank you for…」

「僭越ながら」を英語に言い換える場合、「It would be presumptuous of me to say, but.〜」を使うといいでしょう。「presumptuous」には、「差し出がましい」という意味があります。

また乾杯の音頭などの機会を与えられたときには、「Thank you for…」(~に感謝します)がふさわしいでしょう。

例:Thank you so much for giving me this opportunity to give a presentation today.
(僭越ながら、本日はプレゼンテーションをする機会を頂戴し感謝いたします)

最後に

「僭越ながら」について、意味や使い方、類語を紹介しました。適切に使うと、よい印象を与えられるかもしれませんので、使い方をマスターしたいところ。ただし、謙遜が必要ない場面で使うと、嫌味だと勘違いされる可能性があります。状況に応じて他の表現に言い換えるなどして、使いこなしたいですね。

TOP画像/(c)Adobe Stock

1 2

▼あわせて読みたい

Read Moreおすすめの関連記事

スマートフォンプレビュー

【登録無料】
Domaniメルマガ会員募集中

管理職世代の通勤コーデ、明日は何を着る?子供の受験や習い事、
どうする?人気モデル、ハイセンスなDomani読者モデル、教育のプロたちから
発信されるタイムリーなテーマをピックアップしてお届けします。
プレゼント企画やイベント参加のスペシャルなお知らせも!