Domani

働く40代は、明日も楽しい!

 

LIFESTYLE 挨拶・マナー

2021.03.29

上司に「ありがたく存じます」はOK?「幸いです」との違いや例文、類語や英訳を解説

「ありがたく存じます」という、感謝を伝えるフレーズ。「上司に使えるの?」と戸惑ってしまうことはないでしょうか。「幸いです」のように似た表現があると、なおさら迷ってしまいますよね。例文や類義語、英訳と合わせ「ありがたく存じます」の使い方をマスターしましょう。

Tags:

「ありがたく存じます」の正しい意味は?

「ありがたく存じます」は、「ありがとうございます」という気持ちを伝える言葉です。使い方のマナーを身につけるためには、まずは正しい意味を理解しておくことが大切。「ありがたく存じます」の語源や内容について、確認しておきましょう。

ありがたく存じます

(C)Shutterstock.com

■「有り難く存じます」が語源の敬語表現

「ありがたい」の語源は、「有り難し」と書きます。存在が珍しいことや、貴重なことを意味する言葉です。「ありがとう」という言葉が生まれる以前、仏教では「めったに起こらない良いことは仏様の恩恵である」と考えられていました。

そのため「有り難き」は、感謝を表す言葉へと変化したのです。さらに「存じます」は「思います」の謙譲語です。つまり「ありがたく存じます」は、ありがたく思う気持ちを気持ちをていねいに表現した敬語表現といえます。

■上司に使える正しい敬語

謙遜する気持ちを表す「ありがたく存じます」は、目上の人に使える正しい敬語です。職場の上司や取引先、お世話になった方にも適しています。

ただし、上司であっても「ありがたく存じます」では堅苦しすぎるときには言い換えが可能です。ちょっとした贈り物をもらったときなどは、シンプルに「ありがとうございます」と感謝の気持ちを伝えましょう。

■同僚や部下には使えない

「ありがたく存じます」は、同僚や部下への表現には適していません。あくまでも「存じます」と自分がへりくだり、相手への謙遜を現した言葉になるので、目上の人に使いましょう。

よりフランクな関係性の相手には「ありがとう」「ありがとうございました」を使用します。「この間は助かりました。いつもありがとう」「お土産受け取りました。ありがとうございました」など、気軽なひとことで感謝の気持ちを伝えていきましょう。

■似ている言葉「ありがとう存じます」の意味

「ありがたく存じます」に似た言葉として「ありがとう存じます」というフレーズがあげられます。普段よく使う「ありがとう」に謙譲語の「存じます」がついているため、正しい使い方なのか迷うこともあるかもしれません。

実際には、「ありがとう存じます」も正しい敬語です。目上の人に、感謝を伝える言葉として使えることを覚えておきましょう。

「ありがたく存じます」を使うシーンと注意点

目上の人に適した「ありがたく存じます」は、具体的にどのようなシーンに使うとよいのでしょうか?注意点と合わせ、さらに掘り下げていきましょう。

ありがたく存じます

(C)Shutterstock.com

目上の人に感謝を伝えたいとき

「ありがたく存じます」は、目上の人に感謝を伝えたいときに用いる言葉です。口頭でも使うことはできますが、かしこまった表現となるため実際にはメールで使用することが多いのではないでしょうか。普段使い慣れない言葉のため、口頭で伝えるときには間違いのないように気を付けたいですね。

多用しないように注意

ていねいな表現ではあるものの「ありがたく存じます」は多用しないように注意することが大切です。「ありがたく」は語源の「有り難き」にあるように、そもそも日常にはないような良いことに使う言葉。多用してしまうと、軽々しく受け取られてしまう可能性もあります。

会社のトップにアドバイスをもらったときや、久しぶりに会った上司にお世話になったときなど、あまり日常的ではない感謝のシーンで用いるほうがよいでしょう。

1 2 3

Read Moreおすすめの関連記事

スマートフォンプレビュー

【登録無料】
Domaniメルマガ会員募集中

管理職世代の通勤コーデ、明日は何を着る?子供の受験や習い事、
どうする?人気モデル、ハイセンスなDomani読者モデル、教育のプロたちから
発信されるタイムリーなテーマをピックアップしてお届けします。
プレゼント企画やイベント参加のスペシャルなお知らせも!