Domani

働く40代は、明日も楽しい!

 

LIFESTYLE 職場の悩み

2023.11.16

仕事のミスが多くて悩んだら。報告や謝罪はどうする?ミスしやすい人の4つの特徴と対策

 

人間、誰にでもミスはあるとはいえ、仕事上のミスはできるだけ避けたいものですよね。今回は、仕事でミスが多い人の特徴やミスを減らすための対策、ミスをしてしまったときの対処方法を解説。さらに、落ち込まないためのリカバリー方法もご紹介します。「どうして自分はいつもこうなんだろう…」と自信をなくす前に、ぜひ一度チェックしてみて。

Tags:

仕事のミスばかりで悩む…

あなたは、自分の仕事のミスの多さに悩んだ経験はありますか?女性100人にリサーチしてみました。

【質問】自分の仕事のミスの多さに悩んだことはありますか?

【質問】自分の仕事のミスの多さに悩んだことはありますか?

・ある…42.1%
・ない…57.9%

※アンケートは30~45歳の日本全国のワーキングマザーを対象にDomani編集部が質問。調査設問数10問、調査回収人数121名。

42.1%の人が「自分の仕事のミスの多さに悩んだことがある」と回答。具体的にどんなミスが重なり悩んでしまったのでしょうか。体験談をご紹介します。

体験談

・頼まれていた事を忘れてしまった事があり、次また同じ事をしないよう気を付けようと思うがゆえに別の事で失敗をしてしまう(30代・東京都)
・ケアレスミスが多い。時間に追われて確認作業が疎かになってミスが多いので、再度修正…というループになりがち(30代・千葉県)
・仕事で使うものを落として壊してしまったり、チェックをし忘れてしまう。忙しくて余裕がないときにミスが多いので落ち着こうと思うがなかなかうまくいかない(30代・山梨県)
・エクセルの計算ミスや書類の誤字脱字が多い。上司に提出する時に、そういったところを指摘されると申し訳なく思った(30代・神奈川県)

仕事でミスが多い人の特徴

時間にルーズ

ソファに寝転ぶ男性
行き当たりばったりな行動が多い人は、仕事でもミスをしやすいと言えるでしょう。計画的で時間に余裕を持つことがあまりないので、時間にもルーズな一面があります。

甲斐性なしになってしまうのはなぜ? 甲斐性なしの人の特徴や見極め方

人に頼ることができない

仕事も子育ても持ちつ持たれつ
コラムニスト犬山紙子さんによると、無理に自立しようとするよりも人に頼れる力が大切だと言います。

「人に頼れる人は、自分の得意不得意をよくわかっています。苦手なことを手伝ってもらって得意なことでお返ししているのです。社会もそうやって適材適所でうまく回っているわけで」(犬山さん)

すべて自分でどうにかしようとせずに、わからないことは素直にわからない、助けてほしい、と聞く力も必要なのかもしれませんね。

”人に頼らない”ことが「自立」じゃない!【犬山紙子のワーキングマザー一年生】

集中力が切れやすい

落ち込む女性(C)Shutterstock.com

集中力が散漫になってしまうとミスが多くなります。ミスが増えると自信をなくし、周りへ迷惑をかけているのではないか…と自己嫌悪に陥ってしまう悪循環に。集中力が切れやすいのは、もしかしたらキャパオーバーが原因かもしれません。

キャパオーバーになりやすい人の特徴は?なってしまった場合どうしたらいい?

自分に甘い

複数人に指を刺される男性
自分に甘い人はミスを認めず、言い訳をします。これまでなんらかの失敗をしても、周囲の人が代わりに謝ってくれたり、解決してくれたりして、自分の行動や言動に責任をとるという経験をしてこなかった可能性が。「自分がやらなくても誰かが解決してくれるだろう」という甘えが、ミスを繰り返す原因になっているかもしれません。

【責任転嫁】する人の特徴は? 対処法や自分がならないために注意したいこと

仕事でミスをしないための対策

チェックの方法を変える

ワークデスクを上から見た写真
仕事のミスを防ぐためには念入りなチェックが必要です。できれば「チェックを2段階にする」や「時間を空けて再チェックする」などの対策を。確認漏れを防ぐことができ、結果、ミスの頻度も減っていくはず。

悔しい気持ちはどこからくる?対処法しだいでバネにもできる!

1 2


Read Moreおすすめの関連記事







スマートフォンプレビュー

【登録無料】
Domaniメルマガ会員募集中

管理職世代の通勤コーデ、明日は何を着る?子供の受験や習い事、
どうする?人気モデル、ハイセンスなDomani読者モデル、教育のプロたちから
発信されるタイムリーなテーマをピックアップしてお届けします。
プレゼント企画やイベント参加のスペシャルなお知らせも!