Domani

働く40代は、明日も楽しい!

 

LIFESTYLE 睡眠

2021.09.17

「枕なし」で快眠に導く条件とは? 「タオル枕」を使う対処法やおすすめタオルを紹介

既成の枕が合わないと感じる場合

枕を使っても、寝苦しさを感じる人もいるでしょう。女性によくあるパターンとして、既製の枕だと高すぎるため、不調を感じる人が多いようです。

高すぎる枕を使っている場合、頭が上がり過ぎて首のS字カーブがまっすぐになってしまいます。これは、首や肩に負担がかかることでストレートネックになってしまったり、顎が下がることで首にシワができてしまったりすることも懸念されます。このような状態では、当然寝返りもしづらくなり、睡眠中の血液循環の悪化や、偏った負担が体にかかり続ける状態を引き起こします。

女性の場合は男性に比べ体形が小さく、頭の重さも軽いため、無理やり高い枕を使い続けるぐらいであれば、いっそ枕を使用しない方が改善できる場合もあるかもしれません。

枕 なし メリット デメリット 睡眠 条件

その老け顔、実は○○が原因かも!? 【きれいな人ほど「やめている」27のこと】

枕なしで快眠に導く条件とは?

実際に枕を使わずに眠るには、向いている人とそうでない人がいます。枕なしで快眠に導くために、考えられる条件を見ていきましょう。

枕 なし メリット デメリット 睡眠 条件

(C)Shutterstock.com

頭の形

まず考えられるのが、頭の形です。後頭部は丸みのある人よりもフラットな人、いわゆる「絶壁」といわれる人の方が枕なしで眠るのに向いている傾向にあるよう。これは、後頭部が平らな方がマットレスに当たる面が多く、頭部の重さを分散しやすくなるためです。

後頭部に丸みがある人は、頭の重さが一定の場所に集中しやすく、首に負担がかかったり、寝姿勢が不安定になることで、睡眠の質が低くなる可能性があります。

首の形

次に考えられるのが、首の形。頸部のカーブが緩やかな人は、マットレスとの間にできる隙間は小さくなります。頭がしっかり沈んで隙間がなくなれば、枕がなくても快適に眠れるはずです。

マットレスの硬さ

マットレスは体が沈み込むほどの柔らかさがおすすめです。枕は、頸部とマットレスとの間にできる隙間を埋めるために使用します。そのため、そもそも頸部とマットレスとの間に隙間がなければ、枕の必要性は少なくなるでしょう。

また、柔らかいマットレスは背中から腰にかけての凹凸にもフィットし、体全体を支えてくれます高い体圧分散効果も期待できるのがポイントです。

寝返りが少ない人

枕なしで眠ることを取り入れるのは、就寝中の寝返りが少ない人の方が向いているでしょう。寝返りを打ったときに横向きになると、頭とマットレスの距離が長くなるため、仰向きの姿勢に比べ、より首を痛めたり肩こりしやすくなったりすることが考えられます。

同様に、普段から横向きの姿勢で寝るより、仰向けで寝ることの多い人の方が枕を使わず寝ることに向いているといえそうです。

枕 なし メリット デメリット 睡眠 条件

寝汗をかいても快適!洗濯しやすく肌ざわり抜群のタオル枕カバー

高さが気になるときはタオル枕を使おう

実際のところ、枕なしで良質な睡眠をとるための条件を満たすのは容易ではありません。既製の枕だと「しっくりこない」「眠りにくい」、枕なしでも「いまいち…」と感じる人もいるでしょう。

タオル枕 枕なし 睡眠 おすすめ 今治

「オーダーメイド枕だと手間がかかるし、合わない枕で眠るのも嫌…」そんな風に感じる人は「タオル枕」を試してみてはいかがでしょうか。自分好みや体形に高さを合わせやすい点が魅力です。

タオル枕の作り方やポイント、おすすめの商品を紹介します。

タオル枕の作り方

枕を使用する目的の一つは、頸部とマットレスの間の隙間を埋めることです。タオル枕を自作する場合も「首へのフィット感」を重視しましょう。

首を支えるタオル枕を作る手順は以下の通りです。

1. バスタオルを三つ折りする
2. 下の方からくるくると3~4回巻く
3. 自分の首に合うよう高さを調節する

タオルを巻いていくときは、こぶし大の幅を意識すると首にフィットしやすくなります。実際に頭を横たえて高さが合わないと感じたら、巻きを増やしたり減らしたりして調整しましょう。

タオル枕を作る工程は非常にシンプルで、子どもでも作れそうです。子どもと一緒に自分だけの枕を作ってみるのも良いかもしれませんね。

タオル枕 枕なし 睡眠 おすすめ 作り方

肩こり解消にも効果的!? 整体師に聞いた【タオル枕の作り方】

使い方のポイント

上記の方法で作ったタオル枕を使うポイントは、枕の最も高い位置を頸部に当てることです。頸部とマットレスの隙間が埋まることを意識して使いましょう。

タオル枕のいいところ

タオル枕のメリットは、手軽に作れることです。自分にフィットした枕をオーダーメイドしようと思ったら、それなりのコストがかかります。しかしバスタオルで作れるタオル枕なら、手軽にフィット感の高い枕を手に入れられるでしょう。

また、毎日でも洗濯できるのもタオル枕ならではのメリットです。汚れが気になるときは洗濯機に入れるだけなので、お手入れの手間がありません。枕の清潔を保ちやすく、汗をかきやすい季節などは特に重宝するはず。

作り方さえ覚えておけば、旅先で枕が合わないときも困りません。ホテルのタオルなどで、簡単に作れます。

肌触り抜群の「睡眠用タオル」を使う方法も

「今治睡眠用タオル2」は、睡眠・快眠サイト「Nelture(ネルチャー)」が開発した、くるくる巻いて枕にできる睡眠用タオル。純国産素材100%にこだわり、快適な寝心地を叶える今治タオルを使用していることが特徴です今治タオル独自の品質検査により、確かな吸水性が保証されています。寝ている間にかいた汗もしっかり吸収してくれるため、夏場でも重宝するでしょう。

タオル枕 枕なし 睡眠 おすすめ

頭をのせる部分には、3箇所に分けてふんわりした綿が入っています。横向き、寝返り、仰向けと、どの姿勢にもフィットするのがうれしいポイント。さらにフットレストとしても使用するなど、工夫次第で枕以外でも使えそうです。

タオル枕 枕なし 睡眠 おすすめ

商品名:今治睡眠用タオル2
価格:¥10,780(税込)
素材:(本体)綿100%/(中材)ポリエステル100%
サイズ:135×60cm/厚さ約2cm

公式サイト:Nelture(ネルチャー)

あわせて読みたい
▶︎今すぐ始められる!睡眠の質をあげる12のコツって?
▶︎免疫力には睡眠!眠りのスイッチを入れるために必要な3つのアイテム

トップ画像・アイキャッチ/Shutterstock.com 監修/アメイズプラス

1 2

Read Moreおすすめの関連記事

スマートフォンプレビュー

【登録無料】
Domaniメルマガ会員募集中

管理職世代の通勤コーデ、明日は何を着る?子供の受験や習い事、
どうする?人気モデル、ハイセンスなDomani読者モデル、教育のプロたちから
発信されるタイムリーなテーマをピックアップしてお届けします。
プレゼント企画やイベント参加のスペシャルなお知らせも!