Domani

働く40代は、明日も楽しい!

 

LIFESTYLE 100人アンケート

2024.05.28

肝が据わっているってどんな人? 近づくための方法も体験談から紹介【100人に聞いた】

 

「肝が据わっている」と聞くとポジティブな印象を受けますが、実際にはどのような人のことを指すのでしょうか。アンケート結果で分かった、肝が据わっている人の特徴と近づくための体験談をまとめました。

Tags:

仕事中にトラブルが起きた時にも動じない人を見て、「あの人は肝が据わっているな」と感心したことはありませんか? 小さなことで慌ててしまう人にとっては、肝が据わっている人が頼もしく見えるかもしれませんね。

本記事では、どんな人が肝の据わった人なのかアンケートを実施! 近づくための方法も紹介するので、参考にされてみてはいかがでしょうか?

そもそも「肝が据わる」の意味とは?

「肝が据わる」は「きもがすわる」と読みます。辞書で確認してみると、

落ち着いていてめったなことには驚かない。度胸がある。胆が据わる。
『デジタル大辞泉』(小学館)より引用

という意味になります。「肝」は、「内臓の主要部分で、特に肝臓」のことです。体の中の大切な臓器であることから転じて、「胆力や気力、精神力」を表すことも。どっしりと落ち着いていて、人としての器が大きいと感じられる人を見て、「彼女は若いのに肝が据わっているね」などと褒め言葉として使う傾向があるでしょう。

「肝が据わる」の類語

「腹が据わる」の類語としては、「腹が据わる」「度胸が据わる」などが挙げられます。言い換え表現として覚えてみてくださいね。

ハートと手

(c) Adobe Stock

1:腹が据わる

「腹が据わる」はどのような意味でしょうか?

物事に動揺しなくなる。度胸が据わる。「ベテランだけに―・っている」
[補説]「腹が座る」と書くのは誤り。
『デジタル大辞泉』(小学館)より引用

こちらも「肝が据わる」と同じように、物事に動揺しないさまを表します。ほぼ同義語として捉えられますね。

(例文)
・慣れない仕事に最初はオロオロしていましたが、だんだん腹が据わってきました。

2:度胸が据わる

「度胸が据わる」とは、「気持ちが落ち着いて物事に動じなくなる」ということ。また、何物をもおそれない覚悟を持つということでもありますね。どんなトラブルが起きてもたじろかず、どっしりと構えている人の様子を見て、「あの人は、度胸が据わっているね」といいます。

(例文)
・姉は度胸が据わっていて、はたから見て感心してしまう。

【アンケート】あなたの身近に「肝が据わっている」と感じる人はいる?

肝が据わっていると思う人がいるという回答は30%、約3人に1人が感じているという結果になりました。

肝が据わっている 特徴

「はい」…30.0%
「いいえ」…70.0%

※アンケートは30~45歳の日本全国の有職既婚女性を対象にDomani編集部が質問。調査設問数10問、調査回収人数110名(未回答含む)。

肝が据わっている人に見られる特徴とは?

では、「肝が据わっている」人とはどのような特徴があるのでしょうか。読者のみなさんにアンケートを実施しました。

よく分かる、5つの性格ポイント
  1. 動じない
  2. 冷静
  3. 頼れる
  4. 心が強い
  5. 親しみやすい

動じない

何があっても動じない。焦らない (40代・愛知県・子ども2人)
何にも動じない、皆が慌てているときに一番大切なことが出来る (40代・栃木県・子ども2人)
仕事中にトラブルがあっても動じない (40代・広島県・子ども2人)

冷静

ドギマギする様子や謝る様子もなく平然としている (40代・熊本県・子ども1人)
大抵のことはなんとかなると思っている。慌てない (40代・千葉県・子ども3人)
突発的な事にも冷静に対処する (40代・福岡県・子ども1人)
どんな時も落ち着いている (30代・京都府・子ども2人)

1 2


Read Moreおすすめの関連記事







スマートフォンプレビュー

【登録無料】
Domaniメルマガ会員募集中

管理職世代の通勤コーデ、明日は何を着る?子供の受験や習い事、
どうする?人気モデル、ハイセンスなDomani読者モデル、教育のプロたちから
発信されるタイムリーなテーマをピックアップしてお届けします。
プレゼント企画やイベント参加のスペシャルなお知らせも!