【目次】
・マッサージローラーの効果とは?
・マッサージローラーの効果的な使い方
・顔に使えるおすすめのマッサージローラー
・全身に使えるおすすめマッサージローラー
マッサージローラーの効果とは?
筋膜リリースができる
筋膜とは筋肉を包んでいる薄い膜のような組織のこと。これをほぐすことでコリが解消されたり、血流が促されて代謝が上がったりするのだそう。
マッサージローラーを使えばこういった筋膜リリースが自分で手軽にできると言われていて、むくみやたるみの解消効果が期待できるのだそうです。
顔用マッサージローラーは小顔効果が期待できる
顔に使用するマッサージローラーも同じく、血行を促進しむくみを解消してくれると言われています。
結果的にフェイスラインをリフトアップしてくれるなど、小顔効果が望めるのだそうです。
マッサージローラーの効果的な使い方
背中や脇をコロコロ
マッサージローラーの使い方はさまざまですが、例えば寝た状態で首から背中にかけて伸ばすストレッチなどに便利!痛気持ちいいところをキープしながらマッサージしていくと、コリがほぐれ頭がシャキッ!
グターっと寄りかかるだけでもOK。背面がグーっと伸びてリラックスできます。
脇の下に入れて脇の詰まりをほぐすのにも使えます。手で揉みほぐすのはなかなか大変でも、マッサージローラーを使えば簡単!
太ももをコロコロ
隙間時間を使って足をコロコロほぐしていくのもおすすめ。寝る前に太ももをコロコロしておくだけで、翌朝足がスッキリするはず!
ふくらはぎをコロコロ
ふくらはぎをほぐしたいときは、マッサージローラーに足を乗せて前後にコロコロするだけ。
足の前面をマッサージしたいときは、うつ伏せの姿勢でローラーに乗ってコロコロするとGOOD。
顔用はすくい上げる
マッサージローラーによって使用方法は異なる可能性がありますが、顔用のローラーでリフトアップを目指すときは、ローラーでしっかりとつまみ流しながら下あごや頬骨をグッとすくい上げるのが◯!
フェイスローラーは下向きにコロコロしないで!
顔用のマッサージローラーを使用する際の注意点として、「下向きにコロコロしない」ことを覚えておきましょう!
トータルビューティアドバイザーの水井 真理子さん曰く、顔の場合、下向きにローラーを転がすことで皮膚がたるみ逆に劣化さてしまう可能性が大きいのだとか…!
「みんな大好きコロコロ。でも、思いっきり行ったり来たりさせていない?行きはよいよい、帰りがコワい。肉をがっちり挟んで下向きに引っ張るのは、皮膚をたるませているようなもの。リフトアップどころか、逆に劣化させている可能性大です。コロコロは上向きに一方通行が大正解。えっ、やっちゃってた!?今すぐやめてください」(水井さん)
顔に使えるおすすめのマッサージローラー
顔のたるみやコリに効果的な美顔ローラー
ReFa MOTION CARAT
おうち美容に最適な手軽で簡単にマッサージできるローラー。鎖骨からケアしてあげることで顔全体の血の巡りが良くなり、スッキリとしたフェイスラインに!
立体顔に導くマッサージローラー
(右)コジット ローズクォーツローラー
パワーストーンのローズクオーツを使ったマッサージローラー。
(左)MTG リファ ダブルレイ
左右同時にケアが可能なマッサージローラー。
全身に使えるおすすめマッサージローラー
筋肉疲れのコリをほぐすかためマッサージローラー
ラヴィ ストレッチローラー こりほぐしローラー かため マッサージローラー
グリッとかためのマッサージローラー。ほぐしたい部分に当てながら体重をかけて転がすことで、全身の筋肉をリカバリー。
「女性はヒールを履くため前ももが張りやすいと聞いてから、ローラーで筋肉の凝りをほぐすようになりました」(スタイリスト 亀 恭子さん)
力のいるマッサージも簡単!スティック型マッサージローラー
タイガーテール
むくみ・疲れに効果的なマッサージローラー。トリガーポイントをリリースし筋肉のコリを改善。
「力のいるマッサージも“タイガーテール”を使えば簡単」(ワーママ 米森佳世さん)
世界中のトップアスリートが愛用するマッサージローラー
(右)ミューラー ジャパン トリガーポイント™ グリッドフォームローラー®
効果的な筋膜リリースが可能なマッサージローラー。筋肉と周辺の筋膜に刺激を与え、筋肉の活動と柔軟性を向上させてくれる。
「ながら運動ですが、1時間くらいやってます。むくんでいると痛いんですが、しばらくすると気持ちよく。パンパンだったふくらはぎもふにゃふにゃになります」(オーガニックコンシェルジュ 栗田彩乃さん)
手のひらサイズのマッサージローラー
(右)ニールズヤード ビューティローラー
握りやすい手のひらにおさまるマッサージローラー。優しい刺激と圧でコリをほぐし、デコルテや顔まわりのビューティーケアをしてくれる。
「デコルテや耳の周り、おでこの生え際、頭頂部などは、マッサージローラーを使ってケア。力を入れることなく楽にマッサージできます」(生活習慣改善サロンFlura主催 小林麻利子さん)
Domaniオンラインサロンへのご入会はこちら