Domani

働く40代は、明日も楽しい!

 

LIFESTYLE 職場の悩み

2023.05.13

生意気と感じる後輩の接し方とは?うまく付き合っていくための対処法を解説

 

あなたの周りに、「生意気」だと感じる後輩はいますか? 自信過剰で自己中心的な後輩には、そう感じやすいかもしれません。この記事では、生意気と感じやすい後輩の特徴と、どのように接したらよいかを解説します。

Tags:

生意気と感じる後輩の接し方

「生意気な後輩」というとどんなイメージを抱きますか? 「自分の実力よりも高い自己評価を持っている」「自己中心的で他者への敬意が欠けている」「固執した認識を持っている」といった特徴が思い浮かぶことでしょう。

言い換えると、自分は誰よりも優れていて、それを認めない周りがダメだといった自己中心的な考えを持った人。一言で言うと「自信過剰」な人ともいえます。

ノートパソコンや資料を使って会議をするビジネスパーソンたち

これは、「実力不足」「歪んだ認識」「コミュニケーション能力の欠如」に起因するものと考えられます。これらを改善することで、うまく接することができ、育てていく見込みが出てくるでしょう。

生意気に感じる後輩への8つの対処法

生意気な印象の後輩に対して、どのような対応をするのがよいのでしょうか。

コーヒーカップを持って談笑している人々

1:最初にきちんと話し合う

まず、早い段階できちんと話す機会をつくることが大切です。生意気な人の特徴として「他人を軽視する」ところがあり、遠慮して甘い対応をしていると一層態度が悪化することも。一人の横柄な態度や自分勝手な行動を容認すると、チームや組織内の調和が乱れにつながります。そういったデメリットをきちんと伝えることが大切です。

それぞれの立場を理解し協力し合うことが、チームや組織の力を最大限に活かし、自分自身も力を発揮できるということを伝えましょう。

2:仕事において必要最低限のコミュニケーションにとどめる

話してみて改善する様子がない場合、できるだけ相手にしないという対処方法も一つ。仕事に支障が出ない、最低限のコミュニケーションに徹してみることです。そうすることで、お互いイライラせず、感情的に衝突したりといったことも避けることができるでしょう。

3:まわりの人に相談する

生意気だと感じる後輩に対して、他の同僚もその後輩との問題を抱えていたり、他の部署の方も同じように感じているかもしれません。チームや組織内の周りの人に相談することで、一人では思いつかなかった対応ができたり、周りからも注意されることで後輩も改善に向かったりする可能性があります。

4:尊敬される先輩になる

先輩として、自分自身がみくびられる要素がないか振り返ってみましょう。先輩らしく威厳を保つためには、仕事で実績を上げることが挙げられます。そうすることで、周りの人や後輩からも一目置かれる存在となるでしょう。

「自分の方ができる」と思っている後輩は、先輩を下に見たり、言うことを聞いてくれなかったりします。仕事の成果以外でも、職場での信用や人的ネットワークなどがあるかどうかも、後輩からみて尊敬に値する部分。自分自身も見つめ直し、努力すると、後輩の認識も変わるかもしれません。

ノートパソコンを開いて対話しているビジネスパーソン

1 2
Domaniオンラインサロンへのご入会はこちら


Read Moreおすすめの関連記事







スマートフォンプレビュー

【登録無料】
Domaniメルマガ会員募集中

管理職世代の通勤コーデ、明日は何を着る?子供の受験や習い事、
どうする?人気モデル、ハイセンスなDomani読者モデル、教育のプロたちから
発信されるタイムリーなテーマをピックアップしてお届けします。
プレゼント企画やイベント参加のスペシャルなお知らせも!