Domani

働く40代は、明日も楽しい!

 

BEAUTY ヘアアレンジ

2024.12.28

セミロングのまとめ髪アイデア12選! 簡単とおしゃれを両立するアレンジ術

クリップで挟むだけの簡単まとめ髪

クリップで挟むだけの簡単まとめ髪

ねじって留めるまとめ髪アレンジには、ヘアクリップが便利! 華奢なフォルムなら重くならずつけ心地も抜群。長めの歯があるものなら毛量多めでもしっかり留まる。

STEP1. 髪を結んでくるりんぱする

シリコンゴムを使って低めの位置に髪をひとつに結ぶ。そのまま外から内に向かってくるりんぱ。

STEP2. ヘアクリップで留める

くるりんぱした毛束を持ち上げて、ヘアクリップで留める。ねじりを加えているので横から見てもおしゃれな仕上がりに。

【仕事・セレモニー向け】セミロング〜ロングのまとめ髪

 

ねじるだけの上品華やかシニヨン

ねじるだけの上品華やかシニヨン

アイロンで巻く必要のないヘアアレンジ。崩しを加えないタイトベースだから、きちんとしたいシーンにぴったり!

STEP1. ハーフアップを作ったらくるりんぱする

ねじるだけの上品華やかシニヨン

耳上で分けとったサイドの髪を、後ろで結んでハーフアップにする。

ねじるだけの上品華やかシニヨン

ねじるだけの上品華やかシニヨン

STEP2. 青枠の髪をねじり、ハーフアップに入れる

ねじるだけの上品華やかシニヨン

下ろした髪の左半分を、時計回りで中間くらいまできつめにねじる。

ねじるだけの上品華やかシニヨン

ねじった髪をハーフアップのゴムと後頭部の間に入れて、引っかけるような形にする。

ねじるだけの上品華やかシニヨン

STEP3. 黄枠部分を時計回りにねじる

ねじるだけの上品華やかシニヨン

下ろした髪の右半分を中間くらいまできつめにねじる。

STEP4. 緑枠部分の髪を時計回りにねじる

STEP3でねじった以外の髪をきつくねじる。

STEP3でねじった毛束とねじり合わせ、1本の毛束にする。

STEP5. 毛束の先を輪っかにする

毛先までねじり合わせたら、毛先を結ぶ。このとき毛先は通し切らず輪っか状にしておく。

STEP6. 毛束を巻きつけお団子を作る

ゴム部分を持って襟足から頭の左側を通り、ハーフアップの中心にぐるりと巻きつける。輪っか部分はハーフアップの内側に差し込んで。

STEP7. ピンで固定する

輪っかを差し込んだ部分は真横に、お団子の左下は真上に向けてピンを差し込み固定する。不安定な部分があればさらにピンで固定する。後頭部から毛束を細く引き出し、高さを出したら完成。

タイトなカチューシャヘア

タイトなカチューシャヘア

細め&黒orネイビーカラーのカチューシャなら、大人にもぴったり! 前髪をタイトにすることで子どもっぽさも回避。

STEP1. 分け目を6:4でつける

タイトなカチューシャヘア

ヘアバームを髪になじませたら、分け目をコームを使って6:4にぴっちりとつける。

STEP2. ひとつ結びにしてカチューシャをつける

タイトなカチューシャヘア

髪全体をコームを使って後頭部の襟足近くで結ぶ。カチューシャは分け目の端にくるようセットする。

STEP3. 前髪のうぶ毛を引き出す

タイトなカチューシャヘア

ヘアバームをつけた指先で、分け目6のほうの前髪からうぶ毛を引き出す。1cm幅から3〜4本の毛束を作り、細めにするのがポイント。

立体的なトリプルくるりんぱ

立体的なトリプルくるりんぱ

くるりんぱを3回繰り返すだけのエレガントアレンジ。凸凹の立体感を加えれば、簡単に後ろ姿美人になれる!

STEP1. 前髪をジグザグに分ける

立体的なトリプルくるりんぱ

コームの柄を使って分け目をジグザグにする。

STEP2. くるりんぱする

立体的なトリプルくるりんぱ

立体的なトリプルくるりんぱ

立体的なトリプルくるりんぱ

サイドの一部の毛束をとってくるりんぱする。ゴムは細いシリコンゴムを使用。くるりんぱ後は毛束を左右に分けて、結び目をキュッと締めゴムを隠して。

STEP3. 下の毛束もくるりんぱする

立体的なトリプルくるりんぱ

先ほどくるりんぱした下の両サイドから毛束をとり、後ろに結んで同様にくるりんぱする。最後はキュッと締めて。

STEP4. さらにくるりんぱを繰り返す

立体的なトリプルくるりんぱ

さらに両サイドの毛束をとって、同様に結んでくるりんぱ。キュッと締めた後の襟足の髪は残しておく。

STEP5. 毛束をつまみ出す

立体的なトリプルくるりんぱ

結び目を押さえながら上からランダムに毛束をつまみ出していく。仕上げにフォルムが丸くなるよう、足りない部分を少量ずつつまみ出し、全体のバランスを整えたら完成!

おしゃれギブソンタック

おしゃれギブソンタック

低めの位置で髪をすっきりまとめるアレンジ方法。襟足がさっぱりするので暑さ対策にもピッタリ。クラシカルで大人かわいい雰囲気に!

STEP1. ハーフアップ風に結ぶ

おしゃれギブソンタック

前髪を8:2のざっくりとした横分けにする。その後、襟足部分だけを残し、他をサイドにゆるみを持たせながら下位置で結び、ハーフアップ風にする。

STEP2. 毛束をくるりんぱする

おしゃれギブソンタック

結び目を割いたら、隙間に表側から毛束を通しくるりんぱする。

STEP3. 毛束を分けてくるりんぱに巻きつける

おしゃれギブソンタック

おしゃれギブソンタック

くるりんぱした毛束と残した襟足の髪をそれぞれ左右に分け、①から順にくるりんぱに巻きつけピンで固定する。

【休日・お出かけ向け】セミロングのまとめ髪

バケハに似合うルーズなひとつ結び

バケハに似合うルーズなひとつ結び

ゴムの結び目を工夫すれば、よくあるひとつ結びが女っぽく洒落見え!

STEP1. 髪をまとめてバケットハットをかぶる

バケハに似合うルーズなひとつ結び

髪全体を後ろでまとめゴムで結んだら、バケットハットをかぶる。耳の後ろから襟足にかけ、髪をつまんで引き出したるませる。もみあげ付近の後れ毛は、ヘアバームをつけた指先で毛束感を作るのが◎

STEP2. ゴムとゴムの間に隙間を作る

バケハに似合うルーズなひとつ結び

結び目を少し下にずらし、ゴムとゴムの間に隙間を作ってヘアワイヤーのようなルックスにしたら完成。

キャップに似合う変形ロウボーン

キャップに似合う変形ロウボーン

ボーイッシュなキャップを色っぽい印象にするルーズなお団子ヘア。360度どこから見てもこなれ感ある仕上がりに。

STEP1. ルーズなお団子を作る

キャップに似合う変形ロウボーン

髪全体を手ぐしでまとめ、襟足あたりにゴムで結ぶ。毛束の中間くらいまで結び目をずらしたら毛先を折り返し、ゴムとゴムの間に挟んでお団子を作る。

STEP2. バランスを整える

お団子から出た毛先は、上を向け扇状に広げる。顔まわりの髪はサイドから2〜3束ほど髪を引き出し、ルーズ感をプラスする。

U字コームのひとつ結び

U字コームのひとつ結び

U字コームを挿すだけでひとつ結びが途端にこなれる、最強の簡単まとめ髪!

STEP1. 髪をまとめ、U字コームを挿す

U字コームのひとつ結び

髪全体を襟足近くにゴムでまとめたら、ゴムを少しだけ下にずらしまとめ髪をゆるめる。U字コームを先端が表面から出るくらいまで挿す。

STEP2. 髪をすくいながらU字コームを半回転させる

U字コームのひとつ結び

表面に出たU字コームの先端を半回転させ、髪の表面から下に向けて挿す。襟足近くの髪をしっかりとコームにからませるのがポイント。

STEP3. 後頭部から毛束を引き出す

U字コームのひとつ結び

U字コームを押さえながら、後頭部全体から毛束を細くランダムに引き出しニュアンスをつける。

1 2

▼あわせて読みたい

Read Moreおすすめの関連記事

スマートフォンプレビュー

【登録無料】
Domaniメルマガ会員募集中

管理職世代の通勤コーデ、明日は何を着る?子供の受験や習い事、
どうする?人気モデル、ハイセンスなDomani読者モデル、教育のプロたちから
発信されるタイムリーなテーマをピックアップしてお届けします。
プレゼント企画やイベント参加のスペシャルなお知らせも!