Domani

働く40代は、明日も楽しい!

 

LIFESTYLE メンタルヘルス

2024.06.11

僻み(ひがみ)とは?妬み・嫉みとの違いや「僻みっぽい人」の特徴

僻み(ひがみ)っぽい性格は、周囲を不快にさせるだけでなく自分の心も傷つけるものです。物事を素直に捉えずねじ曲げてしまうため、他人を悪く言ったりネガティブな感情に囚われたりします。僻みっぽくなる人の特徴と原因、性格改善のための方法を見ていきましょう。

Tags:

そもそも僻みとは?

僻み(ひがみ)という感情は、人が社会生活を送るかぎり避けて通れません。自分と他人を比較して「ネガティブな気持ち」になった経験は、誰もが持っているでしょう。しかしながら、僻みの本質をきちんと説明できる人は少ないのではないでしょうか。僻みっぽくなると、周囲の人を嫌な気持ちにさせるだけでなく、自分自身を苦しめることになります。対処法を考える前に、まずは言葉の意味を正確に把握しておきましょう。

僻みっぽい性格

物事をねじ曲げて捉えること

僻みとは、物事をねじ曲げて受け取る「ひねくれた気持ち」のことを指します。人からかけられた言葉や目の前の事実を「素直に捉えられない状態」です。さらに、僻みっぽくなっているときには被害妄想が強くなっている傾向があります。人から励まされたり、優しい言葉をかけられたりしたときに、僻みっぽい人は素直に受け取れません。バカにしているに違いない、見下されたと感じて、逆恨みをすることすらあるのです。

▼あわせて読みたい

僻みと妬みと嫉み、意味は微妙に異なる

僻みと似た言葉として妬み(ねたみ)、嫉み(そねみ)が挙げられますが、微妙に意味が異なります。妬みと嫉みはほぼ同じような意味合いであり、人が自分より優れた環境や能力を持っていることをうらやみ、憎らしく思う感情です。妬みと嫉みはセットで使われることが多く、読んで字のごとく相手に嫉妬(しっと)の気持ちを抱いています。妬みは「悔しさ」が強く、嫉みは「憎しみ」が強いとされており、どちらにしても、相手に対して攻撃的な感情を抱いているのです。ただし、僻みのように物事を曲げて捉えることはありません。

▼あわせて読みたい

【質問】周囲に「僻みっぽい性格」な人はいますか?

みなさんの周りには、僻みっぽい人はいますか?女性100人にリサーチしてみました。

【質問】周囲に「僻みっぽい性格の人」な人はいますか? 調査結果

・いる…25%
・いない…75%

※アンケートは30~49歳の日本全国のワーキングマザーを対象にDomani編集部が質問。調査設問数10問、調査回収人数120名。

25%の人が、僻みっぽい性格の人が周囲に「いる」と答えました。どんなシチュエーションから、その人を「僻みっぽい」と感じてしまったのでしょうか。体験談も覗いてみましょう。中には、自分自身が僻みっぽい性格だと感じている人も。

【体験談】その人を「僻みっぽい性格」だと思ってしまった理由は?

・素直に言った言葉を捻くれて受け取るから、あとのフォローが大変だといつも感じる(40代・愛媛県)

・人が言ったことをねじ曲げて自分がかわいそうな人だと思わせてくる(40代・神奈川県)

・裏では文句ばかり言うくせに、いざ意見を求めるとしゃべらない。終わった後に、たらればを言う(30代・静岡県)

・自分です。自分以外はうらやましいと思う(40代・東京都)

僻みっぽい人に共通する特徴

僻みっぽい人の思考は分かりやすく、傍から見ていても普段の言葉や振る舞いから読み取れます。僻みっぽい人に見られる特徴は、「相手に対して負の感情を持ちやすいこと」「ネガティブな思考回路」です。今自分が僻みっぽくなっているのでは、と感じている人や、周囲に僻みっぽい人がいるという人はチェックしてみましょう。

噂話をする女性2人

他人への悪口、陰口が多い

僻みっぽい人は、被害妄想に陥っていることが多いです。自分より優秀だと感じる人が近くにいる場合、自分が正当に評価されないのはその人物のせいだと感じています。結果、自分がより良く思われるために努力をしようとするのではなく、優秀な他人を引きずり降ろそうと考えるのです。悪口や陰口を言ったり、揚げ足取りをしたりして相手の足を引っ張ります。自分が相手の悪口を言い、さらに周囲も同調することで自分が上に立てた気分になり安心するのです。

僻みっぽい人性の男性

負けるのが嫌い

僻みっぽい人は卑屈で自虐的な思考をすることが多い一方で、負けず嫌いでもあります。自分と他人を人一倍比較してしまうからこそ、自分の方が勝っていたいという感情が出やすくなっています。周囲から見れば些細なことであったとしても、勝ち負けにこだわります。負けたときには敗北感から「さらに僻む気持ち」が強くなって苦しむことが分かっているため、どんな手段を使ってでも勝とうとするのです。

▼あわせて読みたい

何事もネガティブに考える

どんなことでもネガティブな意味に捉えてしまうところも、僻みっぽい人の特徴です。自分以外の人を信用せず、他人は自分を陥れようとしている、見下しているという思考が根底にあります。例えば誰かから褒められたとしても、上辺だけのお世辞だと考えたり、当てつけや皮肉の言葉だと考えたりするのです。

なぜ僻みっぽくなってしまうの?

誰しも最初から僻みっぽいわけではありません。僻みっぽさの根底には何かしらの理由やトラブルが隠れていることが多いのです。なぜ人は僻みっぽくなってしまうのか、考えられそうな原因を三つ紹介します。自分自身や周囲にいる人に当てはまっていないか、チェックしてみてください。

腕を組んで壁にもたれ、アンニュイな表情で上を見上げる女性

1 2

Read Moreおすすめの関連記事

スマートフォンプレビュー

【登録無料】
Domaniメルマガ会員募集中

管理職世代の通勤コーデ、明日は何を着る?子供の受験や習い事、
どうする?人気モデル、ハイセンスなDomani読者モデル、教育のプロたちから
発信されるタイムリーなテーマをピックアップしてお届けします。
プレゼント企画やイベント参加のスペシャルなお知らせも!