Domani

働く40代は、明日も楽しい!

 

LIFESTYLE 四字熟語

2023.09.20

状況を考えて使う必要がある「叱咤激励」!目上の人に使う場合は何と言うかチェックしよう

 

類語は「応援」「鼓舞」

「叱咤激励」の主な類語は、「応援」や「鼓舞」です。応援は味方となって励まし、力を貸して助けることを表します。鼓舞は励まして奮い立たせるという意味です。どちらも、「叱咤激励」の激励の部分に着目した類語です。

例文

・多くの人の応援が力を与え、彼は試合で大活躍した
・ライバルの存在により鼓舞され、頑張ることができた

 

▼あわせて読みたい

対義語は「妨害」「支障」

「叱咤激励」の対義語には「妨害」「支障」があげられます。妨害は邪魔をすること、支障はさしさわりという意味です。どちらも相手の活躍を妨げるという意味合いで、「叱咤激励」とは対極の言葉といえるでしょう。

例文

・彼は同僚の活躍を妬み、いつも仕事の妨害をしている
・彼女の業務に支障をきたすことをしてしまった

 

「叱咤激励」するときに使いたい名言

「叱咤激励」をするときは、名言を使う場面がよくあります。人を励ます力のある名言を引用することで、激励の効果を高めることが可能です。

部下や後輩などを「叱咤激励」する際は、名言を使ってみるのもよいでしょう。おすすめの名言をご紹介します。

・「万策尽きたと思うな。自ら断崖絶壁の淵にたて。その時はじめて新たなる風は必ず吹く」松下幸之助/実業家
・「失敗の99パーセントは、のべつ言い訳ばかりする人々から生まれる」ジョージ・W・カーヴァー/農学者
・「私は失敗したことがない。ただ、1万通りの、うまくいかない方法を見つけただけだ」トーマス・エジソン/発明家

アカデミックキャップをかぶった地球儀

▼あわせて読みたい

「叱咤激励」は使う場面に注意しよう

「叱咤激励」は、大声で励まして奮い立たせるという意味です。相手のことを思って行う行為で、失敗をとがめる叱責とは異なります。ただし、𠮟咤が過剰になるとパワハラになる可能性がある行為です。

「叱咤激励」は部下など目下の人、もしくは同等の人に使う言葉で、目上の人に求める場合は「ご指導ご鞭撻」を使います。記事の例文も参考にしながら、「叱咤激励」を正しく使用するようにしましょう。

叱咤激励する女性のイメージ

イラスト・写真/(C)Shutterstock.com

1 2

▼あわせて読みたい

Domaniオンラインサロンへのご入会はこちら


Read Moreおすすめの関連記事







スマートフォンプレビュー

【登録無料】
Domaniメルマガ会員募集中

管理職世代の通勤コーデ、明日は何を着る?子供の受験や習い事、
どうする?人気モデル、ハイセンスなDomani読者モデル、教育のプロたちから
発信されるタイムリーなテーマをピックアップしてお届けします。
プレゼント企画やイベント参加のスペシャルなお知らせも!