Domani

働く40代は、明日も楽しい!

 

LIFESTYLE 職場の悩み

2023.11.23

嫌なことを気にしない方法とは?人間関係・職場別の対策&考えや行動の変え方

 

仕事だと割り切る

職場での悩みを気にしすぎないようにするには、仕事だと割り切ることをおすすめします。苦手な人と当たり障りなく付き合うことも、仕事の一環だと考えてみましょう。

業務遂行のために人間関係が円滑な方がよいのであって、必ずしも皆と親しくならなくてはいけないことはありません。気が合わない人がいても、やるべきことをしっかりとこなせば問題はないのです。

職場の人間関係が気にかかるのであれば、仕事に支障が出ないように「適度な距離感」で接しましょう。具体的には、顔を合わせてしっかりと挨拶をすることや、報告・連絡・相談を怠らないようにすることが大事です。

目標に向けて努力をする

職場での悩みを仕事の一環だと割り切れない場合、目標に向けて努力することに心をシフトチェンジしてみましょう。「やるべきこと」が見えてくれば、悩んでいる時間がもったいないと感じるはずです。

何をしたらいいか分からない状態だと悩みに時間を使ってしまいがちなので、気持ちを切り替えて仕事に役立つことをしましょう。資格取得の勉強や、マニュアルを読み込むことなどに時間を使った方が建設的です。

目標に向けて努力した結果が仕事ぶりにも反映されれば、職場での評価がアップし、さまざまなメリットをもたらします。昇進や昇給が期待できるだけでなく、周囲から尊敬され人間関係が改善することもあるのです。

環境を変えるのもひとつの手

職場での悩みが特定の相手からのひどい嫌がらせや過重労働の場合、いくら考え方や付き合い方を変えても対処できない場合があります。

何をしてもどうにもならないと感じているのであれば、職場の環境を変えてしまうのも手です。「異動願いを出す」「転職を視野に入れる」など、現在の職場から物理的に離れることも検討してみましょう。

「何かしらの手はある」と考えるだけでも、気持ちが楽になります。思い切って休暇を取り、心と体をリセットすることもおすすめです。追い詰められた状態では正常な思考ができなくなるので、いったん休息をとりましょう。

周囲の目を気にしない方法

周囲を気にしすぎると、自分らしく生きていけません。共感力が高く人の気持ちを察することが上手な人ほど、人の目を気にしすぎる傾向があります。

必要以上に周囲を気にしないようにするための、適切な方法を見ていきましょう。

気にしない方法 職場 仕事 人間関係 原因 周囲の目

思い込みを捨てる

何をするにしても周囲の目が気になってしまう人は、思い込みが深くなってしまっている可能性があります。「こんなことを言ったら、変に思われるのではないか」と思い込んでしまうと、何も発言できなくなってしまうでしょう。

自分が思っているほど、人は他人を気にしていないもの。否定的な意見を言われたとしても「ただそう感じる人もいる」というだけのことです。

理解してもらえなかったからといって、自分の存在自体が否定されたわけではありません。思い込みを捨てる癖を付けると、悩みとの向き合い方が変わってくるはずです。

他人と比べることをやめる

物事を気にしすぎる人は、他人と比べて自分はどうなのか判断しようとする傾向があります。他人を基準にするのではなく、自分の価値観に従って考えましょう。

他人と比べて自分の価値を決めようとしても、メリットはありません。例えば、自分なりに仕事がうまくいったときに「でも、あの人の方がもっとうまくできている」と思うと、せっかくの喜びが減ってしまいます。「あの人より、うまくできたからいいや」と考えればそこで成長が止まり、狭い範囲でしか成功できなくなってしまうでしょう。

優越感を抱くことで満足しようとすれば、優秀な人と比べたときには劣等感を抱くことになるので、結局は満たされないのです。

自分の気持ちに素直になる

周囲の目が気になるときは、自分の気持ちに向き合ってみることも大切です。「こんな風に思うのはよくない」というように否定するのではなく「今、私はこういう気持ちだ」と、受け入れてみましょう。

自分の気持ちに素直になることで、自分の存在を肯定的に捉えられるようになります。無理に本心を抑え込もうとしても、つらい気持ちになるだけです。

自分の気持ちに対して目をそらさずに向き合う時間が増えると、自分の価値観に従った行動ができるようになり、人の目が気にならなくなります。

素直になれない場合、嫌だと感じることを箇条書きにして整理してみましょう。何に対して嫌だと感じているのかを分析することで、「やりたいこと」や「本当はどうしたいのか」が見えてくるはずです。

どうしても気にしてしまう場合

全ての悩みを、きれいさっぱりと解消することは困難です。考え方を変えようとしてもうまくいかず、どうしても気になってしまう場合におすすめな対処法を見ていきましょう。

気にしない方法 職場 仕事 人間関係 原因

信頼できる人に相談しよう

1人で悩みを抱え込んでいると、行き詰ってしまいます。悩みを打ち明けるだけでも気が楽になるので、親友・上司・家族など、信頼できる人に話を聞いてもらいましょう。

話しているうちに自分の中で情報が整理され、「悩みの原因」や「本当の気持ち」が判明することもあります。解決の糸口が見つかり、前進できるようになればしめたものです。

思い切って誰かに相談してみると、自分だけでなく相手も同じような悩みを抱えていることに気付いて「気にしすぎかもしれないな」と思える場合もあります。周囲に相談することで、サポートを得やすくなるところもメリットです。

夢中になれることを見つけよう

職場・家庭・友人関係などのさまざまな悩みで苦しくなってしまうと、ストレスがたまります。発散できる場所がないと悪循環になってしまうため、夢中になれることを見つけてみましょう。

隙間時間に取り組めるものを選ぶと、忙しい人でも無理なく続けられます。例えば「小説や漫画を読む」「面白い動画を見る」などは、簡単に取り組みやすい趣味です。体を動かすことが好きなら、自宅でできる簡単な「ヨガ」や「筋トレ」などで、ストレスを解消しましょう。

ほんの一時でも悩みから解放される時間があれば、また頑張ろうという気持ちが湧いてきやすくなります。悩みに集中しなくていい時間を、できるだけ増やすように心掛けることが大事です。

1 2

▼あわせて読みたい



Read Moreおすすめの関連記事







スマートフォンプレビュー

【登録無料】
Domaniメルマガ会員募集中

管理職世代の通勤コーデ、明日は何を着る?子供の受験や習い事、
どうする?人気モデル、ハイセンスなDomani読者モデル、教育のプロたちから
発信されるタイムリーなテーマをピックアップしてお届けします。
プレゼント企画やイベント参加のスペシャルなお知らせも!