「一攫千金」とは?基礎知識を解説
「一攫千金」の読み方は、「いっかくせんきん」です。お金はないよりも、多くあったほうがよいと考える人は、実際にはなかなか簡単に大金を稼げません。大金持ちになりたいと憧れたときに、一攫千金という言葉を使うことがあります。
はじめに、一攫千金の詳しい意味や漢字表記、使い方・例文、類語・言い換え表現をそれぞれ確認しましょう。
■意味は一度にたやすく大きな利益を得ること
【いっかく‐せんきん一攫千金イツクワク‐】
《一つかみで大金を得る意》一度に、しかもたやすく大きな利益を得ること。「―を夢みる」
「一獲千金」とも当てて書く。
(引用〈小学館 デジタル大辞泉〉より)
一攫千金の意味は、一つかみで千金というほどの大金を得ることです。「攫」は「つかむこと」を意味します。
また、「千金」とは「数えられないほどの多くのお金」「非常に高価、貴重なこと」のたとえです。これらの言葉をあわせて、一度に多額の利益を得ることを、一攫千金と表現します。
一攫千金は、一度に大きな富を得ることのなかでも、それほど労せず簡単に富を得られた場合に使います。
■漢字表記は「一攫千金」?「一獲千金」?
「いっかくせんきん」は、「一攫千金」だけではなく「一獲千金」と漢字表記されているケースがあります。本来であれば、「一獲」と漢字表記するのは誤用です。
しかし、正しい漢字表記である「一攫千金」の「攫」の字は、常用漢字ではありません。そのため、「攫」の「つかむ」という意味に近い漢字として、「獲」の字を当てて書く場合があります。
■一攫千金の使い方・例文
一攫千金の使い方を例文でチェックしておきましょう。
・一攫千金を手にできるように、宝くじを買ってみよう。
・彼女は一攫千金を手に入れて、大金持ちになることを夢見ている。
・一攫千金を狙ってギャンブルをしてみたが、かえって借金ができてしまった。
・一攫千金を狙うよりも、堅実に生きていこうと思う。
一攫千金は、堅実にお金を稼ぐというよりも、運や偶然といったニュアンスが強い表現です。
■一攫千金の類語、言い換え表現
一攫千金の類語や言い換え表現は、以下のようなものがあります。
・濡れ手で粟(ぬれてであわ)
・一粒万倍(いちりゅうまんばい)
・一攫万金(いっかくばんきん)
・ぼろ儲け(ぼろもうけ)
濡れ手で粟とは、「大した努力をせずにお金儲けをすること」を意味する言葉です。一粒万倍は、「わずかなものから非常に多くの利益を得ること」を指します。これは一粒の種が万倍となって実ることからきた言葉です。
似た言葉に、「一粒万倍日」という吉日もあります。一粒万倍日は、新しい事業や物事をはじめるとよいとされている日です。
一攫千金を狙う方法とは?
一攫千金を手にして大金持ちになるには、どのような方法があるのか気になるかもしれません。一攫千金を狙う方法には、以下のようなものがあります。
〈宝くじやギャンブルなどで狙う方法〉
・宝くじ
・ロトやナンバーズ
・スクラッチ
・カジノ
・スロット など
〈宝くじなど以外で一攫千金を狙う方法〉
・投資信託
・アフィリエイト
・会社の売却
・FX
・仮想通貨 など
どのような方法があるのか、また一攫千金の確率を高めるために必要な知識などを確認しましょう。
■宝くじを購入する
一攫千金を狙いたいと思ったとき、一般的には宝くじを購入する方法を思い浮かべやすいようです。宝くじは、売り場にいかなくてもインターネットでの購入が可能であるなど、利用しやすい方法だといえるでしょう。
宝くじ以外でも、ギャンブルで一攫千金を狙う方法には以下のようなものがあります。
・ロト
・ナンバーズ
・スクラッチ
・カジノ
・スロット
・競馬
・競艇
・競輪
ただし、楽をしてお金を稼ごうとすると、リスクが大きいものです。リスクの割には期待できるリターンが大きくないため、これらの方法では一攫千金を手に入れにくいでしょう。
■宝くじ以外で一攫千金を狙う
宝くじなどのギャンブル以外で一攫千金を狙う方法には、以下のようなものがあります。
・投資信託
・株式投資
・不動産投資
・アフィリエイト
・会社の売却
・起業
・FX
・仮想通貨 など
たとえば、投資家から集めたお金を専門家が運用する投資信託は、比較的ローリスクで稼げる可能性のある方法だといわれているようです。ブログまたはウェブサイトを開設して、広告リンクを貼るアフィリエイトで稼ぐ方法もあります。
また、会社を保有している人であれば、事業譲渡によって大金を得られる可能性があります。現在の売上が少なくても、将来性のある事業であれば高く売れるかもしれません。
■確率を高めるには知識が必要
確率が低くても一攫千金の可能性があればよいのであれば、宝くじを購入するだけでもその夢を見られるでしょう。しかし、さらに一攫千金の確率を高めたいのであれば、お金に関する知識が必要です。
実際に、起業した大学生がユーザー数の多いアプリの事業を売却し、大きな金額を得ただろうといわれている例があります。運に任せるだけではなく、アプリ開発や投資信託などのある程度の知識を得たり行動を起こしたりすることで、一攫千金の可能性を高められるでしょう。
また、マネーリテラシーを学べば、資産を守る力を身につけられます。税金の支払い金額を下げる方法や詐欺の見分け方などを学び、大切なお金を守りましょう。無駄遣いにならないお金の使い方や、ストレスを溜めにくい節約の方法などの知識も大切です。
一攫千金という言葉の意味を理解しよう
一攫千金の意味は、一つかみで千金というほどの大金を得ることです。本来であれば「一獲千金」と漢字表記するのは誤用であるものの、一攫千金の「攫」の字が常用漢字ではないため、当て字として使われているケースがあります。
なかなか簡単に大金を稼ぐことは難しいものですが、一攫千金を夢見ている人は少なくないでしょう。一攫千金を狙う場合には、宝くじが多くの人がイメージしやすい方法だといわれています。
言葉の表す意味や使い方などを理解し、正しく言葉を使えるようになりましょう。また、宝くじなどよりもさらに一攫千金の確率を高めたいのであれば、お金に関する知識を身につけるとよいでしょう。
あわせて読みたい
-
四字熟語〝二者択一〟ってどんな時に使う?〝取捨選択〟との違いも併せて…
-
「不倶戴天」とはどんな意味の四字熟語?読み方・語源・例文・類義語など…
-
「豪放磊落」ってなんと読む?【いまさら聞けない四字熟語】
-
【質実剛健】の意味や類語は?いまさら聞けない四字熟語
-
「行雲流水」とはどんな意味?日常やビジネスでの使い方を例文でチェック
-
「満身創痍」の正しい意味は? 使い方や例文、言い換え表現を解説
-
「晴耕雨読」とは? 言葉の由来や意味、正しい使い方、英語表現を紹介【今…
-
【長目飛耳】←なんて読む?どんな意味?|今さら聞けない四字熟語
-
「首尾一貫」ってどういう意味?【今さら聞けない四字熟語】
-
【支離滅裂】の正しい意味は?|今さら聞けない四字熟語