【目次】
腐れ縁の意味とは?
「腐れ縁」とは、『大辞泉』(小学館)によると「離れようとしても離れられない関係。好ましくない関係を批判的・自嘲的にいう」と書いてあります。
辞書での解説をはじめ、言葉の持つイメージからネガティブな捉え方をしがちですが、実はいい意味での使われ方もありますよね。今回は、この「腐れ縁」について調査してみました。
【質問】あなたには腐れ縁と呼べる相手がいますか?
「はい」…14%
「いいえ」…86%
※アンケートは30~45歳の日本全国の有職既婚女性を対象にDomani編集部が質問。調査設問数10問、調査回収人数110名(未回答含む)。
腐れ縁と呼べる相手がいると回答した人は全体の約1割程度でした。そんな貴重な「腐れ縁」と言える関係性とはどのようなものを指すのでしょうか。
腐れ縁と言える関係性のある人とは?
・幼馴染
・同級生
・友人
・男友達
・彼氏
・元同僚
「幼馴染」や「同級生」、「友人」などは付き合いの年数も長く、まさに腐れ縁と呼ぶにふさわしい存在です。30〜40代の皆さんは結婚をして家庭を持つことで、昔のように友達と頻繁に会うことはできないケースが少なくありません。そんな中でも関係性を続けているが腐れ縁として認識されているようです。これらは良い意味での腐れ縁ですね。次に挙げられた「男友達」は、純粋に友達というわけではないようで…恋心が見え隠れしているよう。また「彼氏」は切っても切れない存在なんていう人も。こちらはちょっとネガティブな腐れ縁ということになるのでしょうか。。
このほかには「ママ友」や「喧嘩しても仲良し」、「関わりたくなくてもなぜか関わらないといけない人」などの声が上がりました。
では腐れ縁がいることで、どのようなメリットがあるのでしょうか。
女の友情はもろくて薄い?そう言われる理由と友情を育むためには
【体験談】腐れ縁の人がいて良かったエピソード3!
episode1
どん底の時期も、腐れ縁の彼女がいてくれて心強かった
「夫の不倫を疑い始めた私。色々と証拠を集めていたのですが、ついに不倫相手の住所にまで行き着きました。相手の家へ行ったところで何か解決するわけではないことを頭では分かっていたのですが、どうしても自分の目で確認したいという気持ちが強くなってしまって…。意を決して不倫相手の家を訪れようとしたその日、腐れ縁の友人から突然電話がありました。何かを感じ取ったかのように、『今何してるの?』と聞いてきました。正直に話したところ、一緒に家まで行ってくれると言ってくれました。その後、夫とは離婚しましたが、離婚協議中も何度もLINEや電話で話を聞いてくれて、すごく心強かったです」(40代・埼玉県・子ども1人)
episode2
なんでも話せる幼馴染は一生の宝物
「幼馴染とは、お互い結婚もして、住んでいる場所も遠くなってしまいました。しかし、お互いの誕生日や、子どもの卒入園など、節目節目での連絡はもちろんですが、悩んでも答えが出ない時は必ず相談します。自分の弱み、失敗、不安など、大人だったら誰にも見せたくないような内容でも彼女にだけは打ち明けられます。2歳からずっと友達の彼女とは一生離れられないですし、私の宝物です」(40代・長崎県・子ども1人)
episode3
多くを語らずとも助け合える仲
「同級生の男友達は学生時代から仲が良く、まるで兄弟のような存在でした。お互い結婚した後も家族ぐるみでお付き合いしています。今でも遊ぶ時は、『それ取って』、『アレが…』とアレソレで会話が成り立っていたり、調子が悪いことを口に出さずとも気付いてフォローしてくれます。夫より付き合いが長いのもあるかもしれませんが、多くを語らずとも相手のことがわかり、助け合える関係性はすごく貴重な存在で大切にしたいと思いました」 (40代・栃木県・子ども1人)
働くママにアンケート調査!弱音を吐いてしまうことはある?臨床心理士が教える弱音を吐いた時の対処法とは?
アラフォー世代にとって、腐れ縁は家族以上の存在!?
結婚、出産を経験してライフステージが変わったアラフォー世代。生活自体も変化し、友達の数もふるいにかけられてきたのではないでしょうか。そのような道のりを経て、今でも付き合いのある存在はすごく強固なものに。付き合いも長く、家族が知らない自分を知っていてくれたりもします。アラフォー世代にとっての腐れ縁とは、いい意味の言葉として存在していることがほとんどで、これから先も大切にしたい関係性を表していました。
構成・文/福島孝代
写真/(C)Shutterstock.com
あわせて読みたい
▶︎本当の友達ってどんな友達のこと?働く女性の赤裸々回答も
▶︎「心が満たされない」って思うことはある?100人に聞いたアンケート結果と専門家による解決方法を紹介