Domani

働く40代は、明日も楽しい!

 

LIFESTYLE 挨拶・マナー

2024.03.26

「送付させていただきます」の敬語は正しい?意味を理解して適切に使おう

 

「送付させていただきます」の5つの反対語

「送付させていただきます」の反対語には、「受け取りさせていただきます」「受理させていただきます」「受領させていただきます」「拝受させていただきます」「拝領させていただきます」があります。それぞれ意味合いや使い方が異なるので、しっかり確認しましょう。

(c)AdobeStock

受け取りさせていただきます

「受け取りさせていただきます」は、「受け取る」に「〜させていただく」を付けた謙譲表現です。「受け取る」には、「渡されたものを自分の手にする」という意味があります。

誰が受け取るのかによって敬語の使い方が変わるのが特徴で、す。自分が受け取る場合は謙譲語を使用し、相手が受け取る場合には尊敬語が使われます。「受け取りさせていただきます」は自分が受け取るときに使用する言葉です。

【例文】
・送っていただいた商品を受け取りさせていただきました。
・資料を受け取りさせていただきます。

受理させていただきます

「受理させていただきます」は、「受理」に「〜させていただく」が付けた言葉です。そもそも「受理」とは提出された届出書や訴状などの書類を公的機関や会社が受け取って処理することを意味します。 ただし、「受理」する対象は書類のみです。物品には「受理」は使えないので注意しましょう。

【例文】
・提出された願書を受理させていただきます。

受領させていただきます

「受領させていただきます」は、「渡されたものを受け取る」という意味の「受領」という言葉に「〜させていただく」を付けた表現です。ただし、「受領」を使用するときは重要な物を受け取るときしか使えません。

例えば、重要なメールや受領書、請求書などが挙げられるでしょう。ビジネスの場面でもよく使用されるので、「送付させていただきます」の反対語として覚えておきましょう。

【例文】
・打ち合わせの内容を取りまとめた資料を受領させていただきました。
・請求書を受領させていただきます。

拝受させていただきます

「拝受させていただきます」は、「拝受(はいじゅ)」に「〜させていただく」を付けた言葉です。「拝受」とは、受け取ることをへりくだる表現で「つつしんで受ける」の意味があります。

「拝受」は、自分がへりくだり相手に敬意を表す表現なので、基本的に使用する相手は上司や取引先など目上の方です。部下や後輩など自分より立場が低い相手には使用しないので注意しましょう。

【例文】
・先ほど、メールの添付にで商品カタログを拝受させていただきました。
・先日依頼したプレゼン資料を本日拝受させていただきました。迅速にご対応いただき、誠にありがとうございました。

▼あわせて読みたい

拝領させていただきます

「拝領」に「〜させていただく」を付けた「拝領させていただきます」。「拝領」は物品をもらうという意味の謙譲語で、基本的に相手が社長や責任者など目上の人に対して使用されます。

「拝領」は丁寧な言葉ですが固い表現なので、上司や取引先に対して使用すると仰々しい印象を与えることもあります。「拝領させていただきます」は、社長や責任者など限られた相手に適した表現であることを覚えておきましょう。

【例文】
・取引先の社長からお礼の品を拝領させていただきました。
・このようなお品を拝領させていただき、身にあまる光栄です。

▼あわせて読みたい

「送付させていただきます」の英語表現

「送付させていただきます」の英語表現には、「I will send」「remit」があります。それぞれの正しい意味や使い方を紹介しているので、海外との取引がある場合に使用しましょう。

(c)AdobeStock

「I will send」を使う

「送付させていただきます」の英語表現のひとつに、「I will send」があります。「send」は、「(資料や品物)を送る」という意味です。

【例文】
・I will send the documents that you requested.
(以前ご依頼いただいた資料を送付させていただきます)
・I will send you some products today.
(本日商品を送付させていただきます)

お金を送付する場合は「remit」

お金を送る場合は、「remit」を使用するのが望ましいです。「remit」には、「送金する」の意味があります。そのため、お金を送付するときは、「send」よりも「remit」が適しています。

【例文】
・I remitted the payment through international money transfer.
(支払金を国際送金で送付させていただきました)
・I will remit you the amount billed at the end of the month.
(月末に請求額を送金させていただきます)

「送付させていただきます」を正しく使おう!

「送付させていただきます」には、「物を送り届ける」という意味があります。自分をへりくだる謙譲表現の「〜させていただく」が付いているので、上司や取引先など目上の方にも使えます。

ビジネスでも資料や品物など物品を送る機会は数多くあるでしょう。そんな場面で正しく使えるように意味や使い方をしっかりマスターしておくことが大切です。

トップ画像・アイキャッチ/(c)AdobeStock

1 2 3

▼あわせて読みたい

Domaniオンラインサロンへのご入会はこちら


Read Moreおすすめの関連記事







スマートフォンプレビュー

【登録無料】
Domaniメルマガ会員募集中

管理職世代の通勤コーデ、明日は何を着る?子供の受験や習い事、
どうする?人気モデル、ハイセンスなDomani読者モデル、教育のプロたちから
発信されるタイムリーなテーマをピックアップしてお届けします。
プレゼント企画やイベント参加のスペシャルなお知らせも!