Domani

働く40代は、明日も楽しい!

close
Searchサイト内検索

フリーワードで検索

人気のキーワード

Domani

働く40代は、明日も楽しい!

 

BEAUTY 髪型

2024.11.28

【2024年】流行りの髪型42選! 今季トレンドキーワードは? レングス別に紹介

ロング|広がりにくい王道レイヤーロング

ロング|広がりにくい王道レイヤーロング

レイヤーの中でも扱いやすさやアレンジのしやすさがいい、ローレイヤーロング。ちょっぴり地味見えしがちな暗髪でも、顔まわりのレイヤーとシースルーバングのセットで抜け感を出すと、今っぽく仕上がり若見えも叶う。

外ハネにアレンジすればカジュアルな雰囲気に、内巻きならフェミニンな印象に。簡単なアレンジで印象を一気に変えられるため、バリエーションの幅も広がる。

ロング|小顔効果の高い抜け感ヘア

ロング|小顔効果の高い抜け感ヘア

重く見えがちなロングに抜け感を出してくれるヘアスタイル。レイヤーをしっかりめに加え、内巻きで動きを出すことで、軽やかな抜け感が生まれる。

前髪は目の上ギリギリに設定し、レイヤーとの効果も相まって小顔見え間違いなし。カラーはツヤを感じられるブラウンで、ふんわりと柔らかい印象に。

ロング|こなれ感たっぷりのレイヤースタイル

ロング|こなれ感たっぷりのレイヤースタイル

ロング|こなれ感たっぷりのレイヤースタイル
顔まわりと表面を中心にレイヤーを加えているアンニュイヘア。フェミニンな着こなしからカジュアルなファッションまで、幅広いおしゃれが楽しめる。

全体は鎖骨とバストの間に設定し、重めのやや前下がりにカット。顔まわりと表面には肩下からレイヤーをつなげる。前髪は眉下に設定しラウンドカットして。

スタイリングは32mmのアイロンで毛先のみワンカールの外巻きにし、表面は中間からランダムにゆがませる程度に巻いていく。最後、オイルまたはバームを巻きをほぐすようになじませて完成。

サイドバング|小顔効果抜群の大人かわいいヘア

ショート|しなやかさのあるリラックスショート

ショート|しなやかさのあるリラックスショート
カジュアルながらどこか大人らしい雰囲気もあわせ持つショートヘア。頬にかかるサイドバングや、ポイント位置を高めにした後頭部の形で、洗練された印象に。

前髪は目の上、全体はマッシュベースでカット。レイヤーのポイントを高めにして頭の丸みを強調して。毛先にはワンカールのパーマをかけておくと、スタイリングがグンと楽に。

ボブ|前髪ありでもかっこいいボブヘア

ボブ|前髪ありでもかっこいいボブヘア

ライン感があるから、前髪があってもクールな印象のボブ。首元がすっきりして長く見え、小顔効果も◎

前髪はチークラインで流れるようにカットし、フェイスラインや頬骨をカバー。サイドの顔面積も減ってより小顔に。幼い印象にならないか不安がある人にもトライしやすい。

ミディアム|こなれた動きの華やかミディ

ミディアム|こなれた動きの華やかミディ

ミディアム|こなれた動きの華やかミディ
レイヤーカットでこなれた動きをプラスした、立体感あるミディスタイル。ベースは鎖骨下レングスでライン感が出るようカット。トップにレイヤーを入れて軽さと丸みをプラスし、直線的なワンレングススタイルを柔らかな雰囲気に。

前髪は透け感あるシースルーで軽やかに、頬にかかるサイドバングで小顔効果も手に入れて。

スタイリングは28mmのコテで毛先を外ハネのワンカールにさせた後、顔まわりを後ろに流すイメージで軽く外巻きにする。さらに、トップの毛束を持ち上げたら平巻きで後ろ方向に巻いて。

ロング|きれい見せNo.1の王道ロング

ロング|きれい見せNo.1の王道ロング

重さを残した海外セレブ風ロング。顔まわりにレイヤーを加え、柔らかさとラフ感を演出。前髪を作り、サイドバングは頬にかかるような長さに設定して。これにより大きな小顔効果が期待できる。

レイヤーを入れながらも重めな仕上がりにすることで、若々しくより女性らしい印象を与えてくれる。オイルでツヤを出し、パサつきをケアして。

ロング|素髪風ナチュラルセミロング

ロング|素髪風ナチュラルセミロング

ロング|素髪風ナチュラルセミロング
ワンカールがかわいい、ナチュラルなロングヘア。おでこの透け具合が抜け感を演出、かつ顔を縦長に見せてくれるため、丸顔カバーにも◎

ベースはバストライン。重さを残しカットして。毛先にはグラデーションを入れ、まとまり感をアップさせる。前髪は眉下で薄めに作り、サイドバングにレイヤーを加えフェイスラインに沿うようカット。

32mmのアイロンでサイドを上下2段、後ろを左右2つ・上下3段にとってワンカールの内巻きに。少量のバームを髪の中間から毛先になじませて完成。

韓国風|華やかさと上品さを独り占めできる大人ヘア

ボブ|軽やかな抜け感の韓国風ひし形ボブ

ボブ|軽やかな抜け感の韓国風ひし形ボブ
ほんのりと丸みのあるストレートタッチの韓国風ボブ。

ベースはあご下に設定し、骨格に合わせレイヤーをオン。顔型に合わせウエイトの位置を調整して。前髪は目の上で薄め&やや狭めに作り、サイドバングを意識しカットして。

毛先をアイロンでワンカールの内巻きにし、表面の髪を別で分けとり同様に内巻きに。これによりカールのずれが生まれ、ふわっと軽い印象に。サイドバングは毛先だけやや外向きに動きをつけて。

ミディアム|かき上げとレイヤーのくびれミディ

ミディアム|かき上げとレイヤーのくびれミディ
くびれミディアムとかき上げ前髪のコンビは、甘さを抑えてクールな雰囲気に。

全体を胸と鎖骨の間に、トップのみレイヤーを入れてカットする。もみあげの長さを決めたら、サイドバングからローレイヤーでつないで。

スタイリングは太めアイロンで毛先を外ハネに。トップの毛束を持ち上げ毛先から外巻きにしふわっと下ろすと、リバースの毛流れができる。スタイリング剤をカールをほぐしながらつけて完成。

ロング|今どきなゆる巻きヨシンモリヘア

ロング|今どきなゆる巻きヨシンモリヘア

今どきなレイヤーロングの中でも、扱いやすさ抜群のヨシンモリヘア。かつてのヨシンモリよりがんばりすぎない、ゆるやかな毛流れを作るのがポイント。

顔まわりからサイドにレイヤーを加え自然なくびれを作れば、動きもつけやすいため無理に巻かなくてもエレガントな仕上がりに。メリハリが出るので重めカットでも、重く見せない。

ロング|2wayバングと顔まわりレイヤーの韓国風

ロング|2wayバングと顔まわりレイヤーの韓国風

トレンドのレイヤーカットを顔まわりに施し、ゆるめ波ウェーブでカジュアルな雰囲気をプラスしたロングスタイル。前髪はありでもなしでも両方アレンジできる極薄2way。内側は目にかかるくらいの長さ、表面はチークラインでカットされているから、フェイスラインもさりげなくカバー可能。

韓国風ロングの中でも取り入れやすい、ナチュラルなおしゃれ系カット。

ロング|シースルー×レイヤーの韓国風上品ヘア

ロング|シースルー×レイヤーの韓国風上品ヘア

シースルーバングとレイヤーを組み合わせた、韓国風おしゃれロング。顔まわりに入れたレイヤーが輪郭にかかり、ナチュラルにカバーできるから小顔に見せたい人にぴったり。

重めな毛先でスカスカ感がないため、リッチな印象になってワンカールでも美人度がアップ。少し明るめのカラーで透明感を出せば、より上品でおしゃれな雰囲気に。

ロング|ナチュラルな韓国風ロング

ロング|ナチュラルな韓国風ロング

ロング|ナチュラルな韓国風ロング

ロング|ナチュラルな韓国風ロング
大人世代にもしっくりくるナチュラルさと韓国っぽさを両立したロングヘア。

ベースはバスト下でローレイヤーにカット。前髪は目の下に設定し、顔まわりはレイヤーでつないで。毛量調整で髪の重さを軽減。

36mmの太めアイロンで全体を波ウエーブにし、顔まわりだけ縦にアイロンを入れ外側へすべらせてから、毛先を内巻きに。前髪は太めのマジックカーラーで内巻きにする。

切りっぱなし|おしゃれ感抜群の今っぽヘア

ボブ|フルバングの切りっぱなしボブ

ボブ|フルバングの切りっぱなしボブ

トレンドのフルバングで王道のボブヘアをアップデート! 前髪は眉上に設定しているから、いつものボブに飽きてきた人も前髪だけで変化がつけられるのが嬉しいポイント。

ライン感が顔の中心にくることで、目力アップが狙えるだけでなく、縦のバランスがとりやすくなって面長カバーにも◎

ベースは襟足から顔正面にかけ、リップラインくらいまで徐々に短くする前上がりシルエット。ぶつっとした切りっぱなしラインはストレートだけでなく、軽い内巻きや外ハネアレンジもおすすめ。

ボブ|今っぽい重め黒髪ボブ

ボブ|今っぽい重め黒髪ボブ

重く見えがちな黒髪ボブも、顔まわりのカットを施すことで軽やかにアップデート。カジュアル感強めのボブスタイルでも、黒髪&直線的なカットで、落ち着いた大人の印象に見せてくれる。

顔まわりは骨格に合わせてステップボーンカットを施し、顔の余白を埋める。全体はライン感あるカットで重めに仕上げて。

ボブ|やわらかぱっつんボブ

ボブ|やわらかぱっつんボブ

ボブ|やわらかぱっつんボブ
フォルムに丸みを持たせた、ソフトな印象のぱっつんボブ。直線的なカットラインなので、フェミニンな雰囲気の中にもクールさが。

前髪は眉下、全体はあごラインよりやや上でカット。フェイスラインになじむよう、サイドの角をとるのがポイント。

クセがある場合はストレートアイロンを使って髪を真っ直ぐにし、毛先だけほんのり内側に入るよう丸みを持たせて。オイル少量を手ぐしを通しながらなじませ、ほのかな束感をプラス。

ミディアム|伸ばしかけにおすすめのおしゃれミディ

ミディアム|伸ばしかけにおすすめのおしゃれミディ
ぱつんとしたカットラインのおしゃれミディ。

全体を鎖骨あたりに設定し、前髪は眉下でシースルーにカット。髪が多い場合はすきすぎない程度に毛量を調整して。

スタイリングはストレートアイロンを使い、全体にサッと熱を通しながら毛先をほんのり外巻きに。前髪を真ん中・右・左と3ブロックに分け、アイロンを軽くスルーさせて。オイルで髪全体に束感をプラスしたら完成。

ウルフ|ハンサム感のある個性派におすすめのヘア

ボブ|進化系ナチュラルウルフ

ボブ|進化系ナチュラルウルフ

絶壁カバーにもぴったりなナチュラルウルフ。顔まわりにはレイヤーを加え、軽さと動きをオン。上部はマッシュカットのように丸みをつけ、後頭部をカバーする。

襟足部分にレイヤーを入れ段差を作るとくびれもでき、どんな顔型の人にも似合いやすいシルエットが完成する。人気のくびれスタイルの進化系と言えるナチュラル感だから、「ウルフは個性的なスタイル」といった苦手意識がある人にもトライしやすい。

ミディアム|時短ウルフパーマヘア

ミディアム|時短ウルフパーマヘア

ミディアム|時短ウルフパーマヘア
トップにレイヤーを入れ、ウルフカットをベースにした大人ミディ。顔まわりを後ろに流れるような外ハネに、トップをミックス巻きにして作るパーマが、ニュアンスある動きをサポート。

ストタイリングは髪全体を濡らし、オイル1プッシュ分を全体になじませ、下から優しく握るようドライするだけ。仕上げにバーム少量を毛先中心にもみ込んで。

1 2

▼あわせて読みたい

Read Moreおすすめの関連記事

スマートフォンプレビュー

【登録無料】
Domaniメルマガ会員募集中

管理職世代の通勤コーデ、明日は何を着る?子供の受験や習い事、
どうする?人気モデル、ハイセンスなDomani読者モデル、教育のプロたちから
発信されるタイムリーなテーマをピックアップしてお届けします。
プレゼント企画やイベント参加のスペシャルなお知らせも!