Domani

働く40代は、明日も楽しい!

 

LIFESTYLE 睡眠

2020.04.01

安眠も美肌も叶えたい!医師がおすすめする食べ物や安眠グッズ・アロマオイルをご紹介

 

寝不足だと肌悩みが増えたり、なかなか疲れが抜けない…とお悩みの方も多いのでは。産後ママやお疲れ気味のワーママに取り入れてほしい、アンチエイジングも叶う安眠のコツや、アロマ・入浴・おしゃれな安眠グッズをご紹介します。

【目次】
医師が教える安眠のコツとおすすめの食べ物
簡単アロマテラピーで安眠を手に入れよう
入浴&バスグッズで安眠スイッチをオン
おしゃれでかわいい安眠&快眠グッズ

医師が教える安眠のコツとおすすめの食べ物

重要なのは量より質!入眠方法を意識する

\教えてくれたのは・・・/

重要なのは量より質!入眠方法を意識する
▲ 野本真由美クリニック銀座 院長 野本真由美先生
自身の肌悩み経験を元にした親身な診察に定評があり、漢方薬にも精通。年間30回以上医師向けの講演をされていたり、ミスユニバース新潟代表選考の審査員長を務めるなど多岐にわたってご活躍されている皮膚科専門医。

重要なのは量より質!入眠方法を意識する
成長ホルモンが分泌される入眠後すぐは「肌のお掃除タイム」。肌に溜まったゴミを効率よく捨てるには、寝つきよく深〜く寝ることが大切。そのためにも、照明は寝る1時間位前から落とし、スマホやパソコンなどブルーライトを発するものにはできるだけ触らないなど、リラックスできる環境づくりも忘れずに。眠りの質を上げるには、夜にビタミンCを摂るのが効果的なんだそう!

できることなら寝ている間も体の内側からも錆びにくい肌づくりを心がけたいものですよね。トマト・パプリカなど色の鮮やかな野菜、そして “アスタキサンチン” が豊富に含まれるエビ・鮭・いくらなど赤い海の食材には強力な抗酸化作用が。その中でも特に抗酸化力が密集しているのが、常に空気 (酸素) に触れている野菜の皮の部分。また、黒豆・黒キクラゲ・ひじきなど色が黒い食材にも肌を錆びさせない働きがあり、アンチエイジングにも◎。肌力の底上げには、ターンオーバーを正常化して、血液のめぐりを整えてくれるハトムギ茶もよいのだそう!

産後ママが美白のために本当はやったほうがいいことって?

おすすめの食べ物【1】|ビタミンCを多く含む果実『レモン』

ビタミンCを多く含む果実『レモン』
疲労回復を助ける効果のあるビタミンCを多く含むレモンは、寝る前に積極的に取り入れたいもの!レモン果汁を食事に取り入れることで、減塩効果も期待できます。

医師もすすめるレモン摂取。気になる3つの健康効果って?

おすすめの食べ物【2】|子どもから大人まで大人気の果物『バナナ』

子どもから大人まで大人気の果物『バナナ』
子どものおやつや朝食に食べる方も多いバナナ。実はバナナには肌の健康を整えてくれる「ビタミンB群」や、睡眠を促してくれる「セロトニン(=トリプトファン)」などが含まれています。ふだん何気なく食べてるバナナも、その効果・効能を意識して食べることで安眠や美肌効果を期待したいもの。

熱中症・夏バテ・寝苦しい夏の睡眠にも効く、15年連続No.1の果物、それはバナナ!【8月7日はバナナの日】

簡単アロマテラピーで安眠を手に入れよう

忙しいママこそ精油で深呼吸

\教えてくれたのは・・・/

忙しいママこそ精油で深呼吸▲17歳でモデルデビュー、結婚、出産を経て、ママモデルの先駆者としても活躍してきた中林美和さん。

忙しいママこそ精油で深呼吸
一番簡単なのは、お風呂に精油をたらすこと。私は出張や旅行先にもオイルを持っていき、数滴たらしてから入浴しています。それだけで、いつものバスタイムが癒しの時間に。

オフィスや自宅でちょっと気分を変えたいときには、カッブにお湯を注ぎ、その中にオイルを1、2滴たらしてください。湯気から香りを感じるだけでも十分効果を感じています。ハンカチやタオルに数滴ほど染み込ませて、机の上に置いておくのもおすすめ。

眠りたいのに眠れない……そんなときには、コットンにラベンダーやネロリの精油を含ませて枕元に置いてみてください。

「これくらいの手間もかけられないほど時間がないの!」というときには、アロマの蓋をはずしてスウーッとひと嗅ぎするだけでもOK。精油を化粧台や玄関に置いておいて、気がついたときに蓋を外して深呼吸。出勤する前にひと呼吸すれば、気持ちも切りかわってパワーアップした気分で出かけられますよ。

【疲れすぎや不安、孤独感で眠れないとき。安心して眠りにつきたいとき】おすすめの香り
◆単体なら「ラベンター」・「オレンジ・スイート」・「スイートマジョラム」
◆ブレンドするなら「ラベンダー」1滴+「スイートマジョラム」1滴+「モミ」1滴

アロマアドバイザー取得!中林美和がおすすめする「初心者でもわかるアロマ」6選【中林美和の“卒ママ”への道】

無印良品のブレンドエッセンシャルオイル「おやすみ」は寝る前のリラックスタイムにおすすめ

無印良品|ブレンドエッセンシャルオイル『おやすみ』
▲左:ブレンドエッセンシャルオイル「おやすみ」 10ml 1,580円 右:アロマストーン 690円
ベルガモット、スウィートオレンジなどブレンドしたオイル。すでにブレンドしてあるのも手軽に使えるポイント!ゆったりと落ち着きのある香りが、おやすみ前のリラックスタイムにおすすめです。

翌朝の目覚めが違う!?【無印良品】の「おやすみ」オイルがすごかった件

入浴&バスグッズで安眠スイッチをオン

睡眠改善!深い睡眠をカンタンに

お風呂には、快眠へのスイッチをオンにする役割もあります。私たちは体温が下がると眠気を感じるようにできています。そのため、入浴で体温を一時的に上げて、適切に下げれば眠気を感じるのです!先ほどのリラクゼーション効果も深い睡眠を誘うはず。深い睡眠はその日の疲れを取るほかにも、成長ホルモンの分泌促進や、自律神経のバランスを整える効果など、美容と健康にも重要なんです。

お風呂のプロに聞いた、夏こそお風呂に入るべき5つの理由

おすすめの入浴剤・バスグッズ【1】|スローブリス「ハーブティバスメソッド」

スローブリス|ハーブティバスメソッド

スローブリス|ハーブティバスメソッド
▲スローブリス ハーブティバスメソッド
「快適温夢 いい夢を見たい日 ぐっすり寝て起きたら、きっといいことある」潤いに包まれてご褒美入浴が叶う入浴剤。

スローブリス|ハーブティバスメソッド
ハーブティーのティーバッグのような内袋をそのまま浴槽へ。お湯に溶け出してすぐはお茶のような色ですが、だんだんとあたたかみのあるワインレッドに変わります。商品説明によると「グッドナイトパープル」との表現。ラベンダーの香りも相まって穏やかな気分になり、安眠効果も◎。

「今夜はいい夢がみたい」。そんな日は【スローブリス】の入浴剤でご褒美バスタイム

おすすめの入浴剤・バズグッズ【2】|マークス&ウェブ「バスソルト」

マークス&ウェブ|バスソルト
▲マークス&ウェブ バスソルト
右:脳が緊張しているときはラベンダー、左:リフレッシュしたいときはマンダリン等、その日の気分によって香りを選べるのが楽しい。

質の良い睡眠、朝パック、角質オフ。美肌のためにしていること

おしゃれでかわいい安眠&快眠グッズ

Apple Watch&iPhone睡眠アプリ

Apple Watch&iPhone睡眠アプリ
iPhoneアプリ「Auto Sleep」。スマホを枕元に置かなくても、「Apple Watchをはめて寝るだけ」で動きや心拍数から睡眠状態を計測してくれる。

Apple Watch&iPhone睡眠アプリ
(写真右)手首に接する背面。充電ケーブルをマグネットで吸着して充電します。軽いベルトにすれば、つけて寝るのに邪魔にならないそう。

知らないと損する!?「 Apple Watchで快眠できる」は本当?【今さら聞けない!はじめてのApple Watch】

SHIGETA|ブレンドエッセンシャルオイル

SHIGETA|ブレンドエッセンシャルオイル
▲SHIGETA ブレンドエッセンシャルオイル スウィートドリーム
緊張やストレスをやわらげ眠りを促すラベンダー、ストレスを解消しリフレッシュさせるプチグレン、心を落ち着かせるガルバナムがブレンドされたオイル。肌に直接つけられる使いやすさで、日常に取り入れて継続しやすいポイントのひとつ。

カシウェア|ブランケット

カシウェア|ブランケット
▲カシウェア ブランケット ダマスク柄 ピンク
愛用者も多い、気持ちまでふわっとリラックスできるアイテム。ダマスク柄は、カシウェアの無地のブランケットに比べると厚みが2倍であたたかさもUP。

ワーママが短時間でも質の良い睡眠のために取り入れている2つの名品

ジェラート ピケ|レインボーアイマスク

ジェラート ピケ|レインボーアイマスク
▲ジェラート ピケ レインボーアイマスク 1361円(税込)
雲のようにふんわりとしたホワイトカラーに、レインボーカラーの刺繍をほどこしたジェラートピケのアイマスクには、甘すぎない大人の可愛さが凝縮されています。

ネックピローやルームシューズもおそろいにすれば、リラックス度がアップするでしょう。巾着付きなので持ち運びがしやすく、旅先のホテルや飛行機の中でも使えます。

パナソニック|目もとエステ

パナソニック|目もとエステ
▲パナソニック 目もとエステ EH-SW57 1万3970円(税込)
うるおいスチーム・温感ヒーター・マッサージ機能が付いた「多機能アイマスク」
本体のアロマホルダーにアロマタブレットを装着すると、天然アロマの香りが広がり、香りによるリラックス効果が得られます。眠れない夜はラベンダー、気持ちをリフレッシュさせたいときはベルガモットなど、その日の気分で香りを変えるのもおすすめです。

【アイマスク】のおすすめはコレ!目元の疲れの悩みにオサラバ

Domaniオンラインサロンへのご入会はこちら


Read Moreおすすめの関連記事







スマートフォンプレビュー

【登録無料】
Domaniメルマガ会員募集中

管理職世代の通勤コーデ、明日は何を着る?子供の受験や習い事、
どうする?人気モデル、ハイセンスなDomani読者モデル、教育のプロたちから
発信されるタイムリーなテーマをピックアップしてお届けします。
プレゼント企画やイベント参加のスペシャルなお知らせも!