Domani

働く40代は、明日も楽しい!

 

LIFESTYLE 働く

2024.04.08

「思いやりのない人」ってどんな人? 性格の特徴や上手な付き合い方を解説

 

思いやりのない人とは、どのような人のことを指すのでしょうか? 感じ方は人それぞれですが、他人に無関心・自己中心的であったりすると、思いやりがないと思われることも…。本記事では「思いやりがない人」の特徴や心理、付き合い方まで解説します。

Tags:

皆さんの身の回りに、「思いやりがないな…」と感じる人はいませんか? 気遣う一言が足りなかったり、相手に対して冷たい態度をとる人がいて、付き合い方に悩んでいるという方も多いかもしれませんね。または、自分自身が「思いやりがない」と言われて「思いやりってなんだろう?」と考えている人もいるでしょう。

そこで本記事では、「思いやり」の意味や思いやりのない人の特徴、上手な付き合い方などを解説します。人間関係で悩んでいる方は参考にされてみてはいかがでしょうか?

「思いやり」とはどんなこと?

人の性格を表す時に、「思いやりがある」、「思いやりがない」などと言われることがありますよね。

「思いやり」というのは、日本人が美徳とする考え・行動のひとつとして挙げられることが多い言葉です。辞書の説明では、

1 他人の身の上や心情に心を配ること。また、その気持ち。同情。「―のある処置」「病人に対する―がない」
2 想像。推察。
「奥山の―だに悲しきにまたあま雲のかかるなになり」〈かげろふ・上〉
3 思慮。分別。
「ことに責むれば、若き人の―少なきにや」〈堤・花桜をる少将〉
『デジタル大辞泉』(小学館)より引用

となります。1番目の意味が多く用いられますね。一般的には、心を配るだけではなく、自分のことよりも他人を第一に考えて行動することを指す場合が多いようです。

つまり、「思いやりのある人」というのは、相手の気持ちに寄り添って物事を考え、行動することができる人相手の気持ちに共感できる人ということになるでしょう。

▼あわせて読みたい

「思いやりのない人」の特徴

では、「思いやりのない人」には、どのような特徴があるのでしょうか。以下にその特徴をリストアップしました。自分に当てはまるものがないかどうか、チェックしておきましょう。

指を刺される人

(c) Adobe Stock

他人に無関心

他人に無関心であるため、相手の気持ちが想像できなかったり、わかっていたとしても、他人の心情に寄り添うことがないと、「あの人は、思いやりがないな…」と思われることもあるでしょう。

▼あわせて読みたい

自己中心的

「思いやり」は、自分のことよりも他人を第一に考えて行動することです。自己中心的な人は、他人を差し置いてでも自分を優先するため、「思いやりのない人」と判断されてしまいます。

他人に厳しい

他人に厳しい人も、「思いやりがない人」という評価が下されることがあります。自分にも他人にも厳しい人はそうでもありませんが、他人にだけ厳しい人は「思いやりがない人」と思われるでしょう。

他人任せ

難しい仕事を他の人に丸投げしたり、不慣れな様子を見ても助けようとしない人は、「思いやりがない」と捉えられてしまうことも…。責任を負いたくないために、見てみぬふりをしてしまうのかもしれませんね。

思ったことをストレートに言う

友人や仕事相手に、きつい口調を使ってしまうことはありませんか? 「この言葉を言ったら傷つくだろうな」「この言葉を言ったら、相手はどう思うだろう?」と相手の気持ちを考えないで、厳しい言葉を投げてしまうのは、思いやりに欠けた行動と言えるかもしれません。

「思いやりのない人」の心理とは?

次に「思いやりのない人」の心理を紐解いていきましょう。

膝を抱える女性

(c) Adobe Stock

相手の感情を汲み取るのが苦手

幼少期にネグレクトなど、愛情を十分に受けられずに育った場合、相手の感情を汲み取ることが苦手になった人もいるかもしれません。相手から何かをしてもらったことが嬉しくて、自分もしてあげたくなる…。そんなことを、身近な人間関係で学ぶ機会が少なかった人は、思いやりをどのように持てばいいのかがわからない場合があります。

▼あわせて読みたい

心に余裕がない

自分の心に余裕がないと、他人の心にまで配慮はできません。常に時間に追われすぎていたり、ストレス過多だったりして、心に余裕のない人は、「思いやりがない人」と思われてしまうことも。

▼あわせて読みたい

信用していた人に裏切られた

過去に信用していた人にこっぴどく裏切られて、心が傷つき、他人に対する思いやりの心が持てなくなるということもあります。このような人には、「心に傷がある」ということを理解してあげることが必要かもしれませんね。

ストレスを抱えている

仕事で忙しかったり、家庭のことでトラブルが起きているなど、何らかのストレスを抱えている場合、周りの人への配慮が行き届かなくなってしまうことも。目の前のことや、自分のことで精一杯になると視野が狭くなり、相手への配慮ができなくなってしまうのかもしれませんね。

想像力が乏しい

相手を思いやるということは、相手の気持ちや置かれている立場を想像してみることでもあります。「今は忙しそうだから後で伝えよう」「大変そうだから、手伝ってあげようかな」などと考えるのも、相手への愛情ですよね。思いやりのない人は、そのような想像力に欠けているのかもしれません。

「思いやりのない人」との付き合い方とは?

身近にいる「思いやりのない人」との上手な付き合い方を解説します。

「悪気はない」と割り切って付き合う

相手に共感する姿勢がない人は、「思いやりがない」と思われることが多いようです。「私のパートナーは思いやりの欠片もない」という愚痴はよく耳にしますよね。

共感力は育ってきた環境や性格によっても人それぞれ異なります。特に共感力の高い人は、相手にも同じものを求めがち。相手に「思いやり」を感じなくても、悪気があってのことではないと、割り切って付き合うと上手くいくでしょう。

1 2


Read Moreおすすめの関連記事







スマートフォンプレビュー

【登録無料】
Domaniメルマガ会員募集中

管理職世代の通勤コーデ、明日は何を着る?子供の受験や習い事、
どうする?人気モデル、ハイセンスなDomani読者モデル、教育のプロたちから
発信されるタイムリーなテーマをピックアップしてお届けします。
プレゼント企画やイベント参加のスペシャルなお知らせも!