Domani

働く40代は、明日も楽しい!

 

LIFESTYLE 挨拶・マナー

2024.06.17

「モットー」とは? 意味や使い方、言い換え表現も詳しく解説

 

目標やその人が持つ価値観を表すモットーは、日常生活はもちろんビジネスの場でもよく使われている言葉です。自己紹介や面接の質問など、モットーが登場する場面は幅広く存在します。モットーの正しい意味や、言い換えに使える表現を紹介します。

Tags:

「モットー」とは

モットーは、仕事だけでなく日常生活の中でもたびたび耳にする言葉でしょう。幅広いシーンで使えるモットーの意味や、語源について解説します。

タブレットで作業している人(c)AdobeStock

目標や信条などを意味する言葉

モットーとは「目標」「信条」など、さまざまな意味を持つ言葉です。その人が大事にしている理念を表しており、生きていく上で自分が持っている価値観を伝えるときにもよく使われます。

モットー(motto)
日常の行為の目標や方針となる事柄。また、それを表現した語句。標語。座右の銘。
引用:デジタル大辞泉(小学館)

普段から何気なく心掛けたり、行動を起こすときの基準となったりするのがモットーといえます。仕事をする上での指針として、個人はもちろん、チームや会社といった集団におけるモットーも存在します。

ビジネスシーンで「あなたのモットーは何ですか?」と面接などで聞かれることも珍しくありません。よくある質問なので、格言や四字熟語などを使って答えられるようにしておくのがおすすめです。

語源はラテン語やイタリア語

モットーという言葉は、一説には「言葉」「スローガン」を意味する「motto」というイタリア語が由来といわれています。フランス語や英語にも「motto」という単語がありますが、どちらもラテン語の「muttum」が語源のようです。

イタリア語の「motto」は目標やスローガンを表しており、日本でも現在使われているモットーと近い意味合いを持つ言葉といえます。

「モットー」の使い方や例文

ビジネスマンや会社の目標・指針としても使われるモットーは、ビジネスシーンでよく登場する表現の一つです。モットーの使い方や、どのような場面で使われるのかを例文を交えて紹介します。

演説

(c) Adobe Stock

「モットー」を使う場面

モットーは、個人はもちろん、チーム単位でも定められます。特にビジネスでは、モットーを決めてメンバー内に浸透させるのは、チームの団結を深める効果的な方法の一つです。

また、自己紹介のときに自分のモットーに触れるケースも少なくありません。自分が何を大切にしていて、どのような性格なのかを伝えるためにもモットーが役立つのです。

モットーは個人が大事にしている考え方や価値観を表すものであり、人柄を把握するのに重要な役割を果たします。面接や自己紹介をする場でも聞かれることが多いので、自分のモットーといえるものを考えておくとよいでしょう。

「モットー」を使った例文

「自分のモットーは〇〇です」のように使うのが一般的です。「わたしのモットーは相手に対する思いやりを持つことです」のように使えます。

また、自己紹介や自己アピールのときに盛り込む言い方もあります。たとえば「決して諦めないことが自分のモットーなので、これからも努力を続けていきます」などと表現するのもよいでしょう。

ビジネスシーンで使う場合には、「新たな市場への進出にあたって、企業の競争力を高めるモットーが必要だ」などの表現が適しているといえます。使い方を理解して、幅広い場面で使いこなせるようにしましょう。

「モットー」の言い換え表現

モットーと似たような意味を持つ言葉は、言い換え表現として活用できます。モットーの代わりとして使える類義語を紹介します。

パソコン作業、読書、講義を受ける人など、オンラインスクールのイメージ

(c) Adobe Stock

「モットー」の言い換え表現
  1. 「座右の銘」
  2. 「スローガン」
  3. 「格言」

「座右の銘」

モットーに近い意味を持つ言葉としては、「座右の銘」が代表的です。価値観や教訓となるものを意味しているので、面接で座右の銘を尋ねられるケースも増えているようです。

そもそも銘とは、石碑に刻まれた文章や、美術品に記された作者の名前、そして心に深く刻むことを指します。座右とは「自分が座る席の右」という意味なので、常に自分の身近に記しておく文句のことを座右の銘といいます。

モットーと同様に、座右の銘は個人の行動や考え方に大きな影響を与えるものといえるでしょう。聞かれたときに困らないよう、座右の銘となる格言や言葉を考えておくことをおすすめします。

「スローガン」

スローガンとは、特定の団体や運動で行われている主義や主張を標語にしたものです。主義・主張が多くの人に伝わるように、短い言葉でシンプルにまとめることが重要とされています。

キャッチコピーに近い役割を持っているため、会社独自のスローガンを定めることも珍しくありません。経営理念を分かりやすく伝えるスローガンは、会社のブランディングにもつながるのです。

スローガンはモットーと似た意味を持つ言葉ですが、もともと政治的なニュアンスが含んだ使い方をされることが多くありました。近年は単にキャッチコピーとして使われるケースもありますが、使い方に注意が必要です。

「格言」

生きていく上での教訓として、多くの人に親しまれている言葉を格言といいます。人生の学びになるような内容が多いため、有名な格言をスピーチなどで紹介する機会も珍しくないでしょう。

モットーと同様に、格言には日常生活だけでなく、仕事の中でも役立つ考え方が含まれています。自己紹介のときなどに、自分の好きな格言を紹介するのも一つの方法です。

メイン・アイキャッチ画像:(c)AdobeStock

▼あわせて読みたい



Read Moreおすすめの関連記事







スマートフォンプレビュー

【登録無料】
Domaniメルマガ会員募集中

管理職世代の通勤コーデ、明日は何を着る?子供の受験や習い事、
どうする?人気モデル、ハイセンスなDomani読者モデル、教育のプロたちから
発信されるタイムリーなテーマをピックアップしてお届けします。
プレゼント企画やイベント参加のスペシャルなお知らせも!