Domani

働く40代は、明日も楽しい!

 

BEAUTY 髪型

2024.10.20

大人に似合う【センター分け】の髪型21選!失敗しないコツやオーダーのポイントも

センター分け前髪をおしゃれに見せるコツや作り方、顔型・レングス別のおすすめヘアをご紹介します。スタイリングや長さによって雰囲気が変わるため、センター分け前髪に挑戦したい人はぜひ参考にしてくださいね。

Tags:

センター分けを失敗させないコツは?

ぱっきり分けてはダメ! 今は「ニュアンスセンターパート」が主流

「センター分け」と聞くと「真ん中でぱっきり分ける」という形を思い描く方が多いかもしれませんが、今の主流はしなやかな動きをつけた顔周りにふわっとつなげた「ニュアンスセンターパート」です。

サロンマネージャーである白川雄副さんはこう言います。

「センターパートは、大人っぽくクールな雰囲気になれることや、顔周りをレイヤーでつなげるため美人見えするひし形のシルエットが簡単につくれるのがポイントです」(AFLOAT GINZA 白川雄副さん)

さらにヘアクリエーターの森しづかさんも、ニュアンスのあるセンター分けの魅力についてこう語ります。

「ニュアンスのあるセンターパートは、それだけで韓国っぽいヘアスタイルになるので人気です。フェイスラインをカバーできるため、丸顔やベース型など顔型にお悩みがある人におすすめ」(AFLOAT GINZA 森 しづかさん)

センター分けが似合う人の特徴

おでこが広い人

センター分けの髪型はおでこを露出するスタイルなので、おでこが広い方がスッキリと明るい表情を演出できます。おでこが狭いと縦幅を出しにくく、バランスがイマイチになってしまう可能性も。

顔に横幅がある人

丸顔さんのように横幅がある顔型の方は、縦幅を強調できるのでセンター分けが似合うとされています。面長さんは縦に長い輪郭なので、センター分けでおでこを出してしまうと、顔の長さが目立ってしまう傾向に。

左右の顔が対称の人

顔のパーツが左右均等に近い人ほど、センター分けにしたときのバランスがいいようです。






センター分けの作り方

面長さんでも似合う!コテを使ったセンター分けの作り方

面長さんでも似合う!コテを使ったセンター分けの作り方
面長さんでも似合うセンター分けのポイントは、顔まわりを外巻きにしてほぐし横幅をつくること。髪の毛でフェイスラインを隠すより思い切って出すことで縦ラインを緩和してくれます。スタイリング剤はオイルでサラッと仕上げて。

\How to/

[1]前髪を真ん中2cm幅とサイドの3つに分ける。

面長さんでも似合う!コテを使ったセンター分けの作り方
[2]温度160℃の32mmのコテで真ん中の毛束を根元からしっかりと内巻きにする。少し持ち上げるようにして巻くのがポイント。

面長さんでも似合う!コテを使ったセンター分けの作り方
[3]サイドの前髪は、ハの字になるように通して軽く毛先を外ハネに。その後、真ん中の毛束をひっくり返し、根元にドライヤーの温風・冷風を交互に当てて立ち上げる。

面長さんでも似合う!コテを使ったセンター分けの作り方
[4]立ち上げた真ん中の毛束を散らす。センターで分け、32mmのコテで外ハネにしてなじませる。

面長さんでも似合う!コテを使ったセンター分けの作り方
[5]耳前の毛束をとり、32mmのコテで挟んで外側に2回転程度巻き上げる。落ちてきた前髪や後れ毛も外ハネにして。

面長さんでも似合う!コテを使ったセンター分けの作り方
[6]オイルを500円玉大とり、手のひらに広げてから手ぐしを前から後ろに通すようにして全体によくなじませる。目の横あたりのサイドの毛束を押さえ、顔まわりの毛束をほぐして完成!

面長さんでも似合う!コテを使ったセンター分けの作り方

【面長さん】に似合うセンター分けの髪型

エレガントな雰囲気を持ち合わせたハンサムショート

エレガントな雰囲気を持ち合わせたハンサムショート
顔まわりの髪があることで、輪郭のお悩みもカバーでき、長さも残せるので挑戦しやすいショートヘア。髪顔まわりの髪を長めに設定することで、ショートでもしっかりと柔らかい女性らしさのあるスタイルが叶います。

毛先をワンカールさせて動きを出しているので、アンニュイなニュアンスを出せます。長めの設定にすることで目線を上げる効果も!縦長を緩和させたい面長さんにもおすすめ。

カット

フロントは長めに設定して女性らしさを出しながらも、衿足はスッキリと短く扱いやすいカットに。サイドも耳が隠れる長さをキープして、やり過ぎ感のないエレガントな仕上がりに。

スタイリング

ストレートアイロンで中間から毛先にかけてカールをプラス。頬の高さで前髪が動くようにすることで、面長さんのお悩みも緩和できますよ!前髪はかき上げるようにして、立ち上げるとボリューム感が出てバランス良く仕上がります。

シンプルだからこそ心地いいスリークなコンパクトショート

シンプルだからこそ心地いいスリークなコンパクトショート
ストレートのセンターパートショートは、強く辛口な印象に転びがちですが、パーマで毛先に丸みをプラスするとグンとレディな印象に。清潔感と知性を感じさせるスタイルで、ベーシックカラーのシンプルなファッションとの相性は抜群。カットのラインや角度を計算すれば、どんな顔型にも似合うそう。さらにパーマを施したら、軟毛にも剛毛にも対応できるマルチさにも注目!

カット

フロントはリップライン、サイドは耳たぶがギリギリ隠れる長さにした前下がりのサイドグラデーションショート。面長なので、前髪を長めにしてややワイドにしておくとちょうどいい。前髪を長めにして目のラインから耳にかけて表面と内側にもレイヤーを入れて、フロントを分けた時に髪が溜まりがちな部分の毛量をしっかり調節。そうすると重くなることなく抜け感がたっぷり出て、キレイなカールがお目見え。

カラー

根元がやや暗く、毛先につれて少しずつ明るくなる落ち着いたトーンのグレージュ。やわらかさと透明感とともに、グラデーションによる立体感も得られる。

パーマ

直毛に曲線を与える程度のパーマがベスト。大きめのロッドで毛先〜中間まで1回転半巻き込んで、ハーフカールをプラスする。

スタイリング

分け目がぱっくりしないよう、根元をこすりながらドライしてフラットにしておく。少量のオイルを手のひらに薄くのばし、オールバックにしながら根元近くからなじませる。最後は、手ぐしでざっくりセンターパートに。

ふわっとリバース巻きが大人な印象のワンレンボブ

ふわっとリバース巻きが大人な印象のワンレンボブ
内側のもみあげ部分を耳にかけることで、奥行きや抜け感が生まれ、顔の間延び感も解消できるため、特に面長さんにおすすめのスタイルです!ふわっとやわらかいカール感がクールな中にも優しい印象もプラスしてくれます。

カット

ベースはあごラインのワンレンボブ。スタイリングで顔まわりをふわっとリバース巻きにすることで、小顔効果も演出できる優秀スタイル。

スタイリング

38mmの太めのカールアイロンで顔まわりの髪をリバース巻きにする。毛束を軽くほぐしながら、毛先を中心にオイルを馴染ませて仕上げます。

【丸顔さん】に似合うセンター分けの髪型

ラフな毛流れに洒落感が漂うフラッフィーショート

ラフな毛流れに洒落感が漂うフラッフィーショート
根元近くからスタイリング剤をなじませてかき上げるだけの簡単スタイリング。なのにおしゃれに見えるのが最大の特徴。かき上げた長めの前髪が顔にかかって輪郭をカバーしてくれるため小顔効果があり、後頭部はふんわり丸いシルエットになるため絶壁の悩みも解消。前髪がのびてきてもジャマになることなく、しばらく経っても型くずれがしにくいスタイルなので、ヘアサロンになかなか行けない多忙ママの味方になってくれること間違いなしです。

カット

前髪はかき上げたときに目が隠れるくらい、サイドは耳が隠れるくらいの長さでカット。後頭部に丸みが出るよう、襟足は首に沿うように。耳の後ろがふくらむとモッタリしてきれいなシルエットにならないので、その部分がすっきりおさまるようにカットするのがポイント。動きを出すため、トップにレイヤーを入れる。

カラー

全体に細かめのハイライトを入れたオリーブベージュ。ベースカラーは根元をやや暗くすると自然な仕上がりに。オリーブカラーは赤みを抑え、やわらかい質感に見せる効果がある。

パーマ

ペタッとしてしまう場合は、根元から大きめのカールがつくようなパーマをかけておくといい。根元の立ち上がりをサポートし前髪の曲線もちょうどよくできて、シルエットをきれいに見せてくれるはず。なにより朝のヘアセットがかなり楽になる。

スタイリング

パーマをかけていてもかけていなくてもスタイリングは同じ。ポイントは、全体の根元からスタイリング剤をなじませてしっかりと束感を出すこと。その後、手ぐしでざっくりとセンターパートにする。使うスタイリング剤はオイルやバームなどの軽いものや、立ち上がりがほしい髪質の場合はオイルとワックスを混ぜたものがいい。

丸顔カバー&あご先をシュッと見せる姫バング

丸顔カバー&あご先をシュッと見せる姫バング
前髪を姫カットのようにライン感を出すことで丸顔もシャープに見せられます。前髪プラス姫カットだと幼く見えるところ、前髪全体を姫カットのように仕上げることで大人女性にも似合うスタイルに。丸顔さんだけでなく、逆三角顔さんのシュッとしたあごのラインを強調できるので、相性抜群です。顔の余白を埋められるため、パーツが中心に寄り気味の人や頬のふくらみが気になる人にもおすすめ。

カット

最大のポイントは姫カットバングです。目の横からリップラインくらいまでのフェイスラインをカバーすることで、小顔効果抜群!毛先はライン感を残すことでシャープな印象を与えます。シャープなラインの前髪とは対照的に、顔まわりはレイヤーを入れて軽さと動き出すことで今っぽく仕上がります。

スタイリング

表面にツヤを出すように、ストレートアイロンを通します。毛先は軽めのワンカールでやわらかい印象に。38mmのカールアイロンで中間から毛先にかけてナチュラルなカールをプラス。巻くというより、アイロンをスライドしながら毛先にニュアンスをつけるくらいの感覚でアイロンを通すのがポイントです。軽めのオイルを手のひらに広げ、全体にサッと馴染ませてしっとりサラッとした仕上がりに。

【ショート】センター分けのおすすめヘアスタイル

パーマで動きをプラスしてハンサムなショートに優しさをON

パーマで動きをプラスしてハンサムなショートに優しさをON
パーマでしなやかな動きをつけているから、ハンサムな印象のショートに女性らしい要素が加わり抜群のバランスに。なんといってもうれしいのは。スタイリングが楽なのにきちんと感があること。さらに、センターパートのパーマスタイルは根元がフワッとするため、気になる分け目の白髪が目立ちにくくなります。

カット

前髪は目の下1cm、サイドは耳たぶ、襟足は詰めすぎない長さにしたマッシュベース。動きが出やすいよう、表面にレイヤーを入れておく。髪が溜まりやすい耳後ろやハチ周りにインレイヤーを仕込み、前髪には軽やかに見えるよう表面にレイヤーをプラス。

カラー

やや明るめでツヤのあるオレンジブラウンをセレクト。辛口な印象になりがちなセンターパートのショートだから、やわらかさと華やかさのある色味にして少し甘めに中和するとバランスがいい。

パーマ

ワンカール強のクセ毛風パーマがおすすめ。しっかり乾かしても毛先に少し動きが残り、ウエットの状態でスタイリングするとパーマのカールが強めに出る。スタイリング次第で楽しめるのも魅力的。

スタイリング

しっかりと濡らしてから、オイルとワックスを1:1の割合で混ぜたものを根元から全体になじませて自然乾燥。髪が乾きやすい場合はグリース、濡らす手間を省きたい場合はソフトジェルが便利。

1 2

Read Moreおすすめの関連記事

スマートフォンプレビュー

【登録無料】
Domaniメルマガ会員募集中

管理職世代の通勤コーデ、明日は何を着る?子供の受験や習い事、
どうする?人気モデル、ハイセンスなDomani読者モデル、教育のプロたちから
発信されるタイムリーなテーマをピックアップしてお届けします。
プレゼント企画やイベント参加のスペシャルなお知らせも!