脂質が多いお菓子
脂質が多いお菓子もダイエット中は推奨されません。
例えば生クリームたっぷりのショートケーキやバターたっぷりのマドレーヌなど。食べはじめると手が止まらなくなるポテトチップスに関しては脂質も糖質も多いお菓子です。
こうしたお菓子はできるだけ食べないのが理想ですが、どうしても食べたくなったら食べる量をあらかじめ決めて器に盛り、食べ過ぎないよう注意しましょう。
食べても太りづらい簡単お菓子レシピ
ダルゴナコーヒー風大豆ヨーグルトコーヒー
大豆ヨーグルトを使った、腸活スイーツレシピ。グラスに大豆ヨーグルトと練乳を入れて混ぜたら、インスタントコーヒーを注ぐだけの簡単レシピです。インスタントコーヒーは別容器に作って、氷を入れて溶かしましょう。
ソルティキウイ
キウイには水溶性食物繊維が豊富。腸内で分解されると善玉菌を増やしてくれ、腸を整え、お通じの改善が期待できます。
キウイはそのままでももちろん美味しいですが、ほんのひと手間でさらに栄養たっぷりで美味しいスイーツに大変身します。カットしたキウイを袋に入れたら塩、はちみつを入れてキウイの実を潰すように手で揉み、炭酸水を注いで混ぜるだけ。好みでミントなどを加えてさっぱりといただけます。
パイナップル甘酒
甘酒は飲む点滴とも言われ、ビタミンやアミノ酸、酵素類も豊富に含み、美容ドリンクとも言われます。パイナップル甘酒は、砂糖不使用の米麹甘酒を、フレッシュパイナップルと一緒にミキサーでミックスするだけの簡単カクテル。朝のエネルギーチャージにもおすすめの一杯です。
エナジーボール
海外で話題のギルトフリースイーツ。ヘルシーな食材を使った罪悪感なく(ギルト・フリー)楽しめるスイーツのことです。食品添加物不使用、グルテンフリー、シュガーフリー、ファットフリーなどいろいろな種類があり、中でもエナジーボールは砂糖なし、グルテンなし、添加物なし、焼かないスイーツでヘルシー志向の人にぴったり!
潰したバナナと刻んだドライフルーツ、くるみ、ペースト状にしたプルーン、オートミールを入れてしっかりと混ぜたら、ボール状に丸めるだけ。冷蔵庫に入れて30分ほど冷やし、仕上げにココナッツファインをまぶせば、簡単で美味しくヘルシーなお菓子の出来上がり!
おからヨーグルト
ヨーグルトには、有害な物質を体外に運ぶ善玉菌のエサになる、ビフィズス菌や乳酸菌が豊富に含まれています。腸内の善玉菌を増やすことで、悪玉菌が減少、腸内環境の働きが正常になり便秘や下痢の解消につながる、ダイエットにも健康にも美容にも嬉しい食品です。
食物繊維を多く含むおからパウダーと組み合わせれば、さらに便秘解消効果が期待できます。おからパウダーには他にも良質なたんぱく質・ビタミンB群・カルシウムなども含まれています。ヨーグルトに混ぜていただくだけで、体に必要な栄養素をしっかりチャージ!
コンビニ・市販で購入できるダイエット中におすすめのお菓子
豆腐バー
間食にお菓子として食べられる豆腐バー。植物性タンパク質を効率的に摂れるので、ダイエット中にピッタリのお菓子! 片手でながら食べができるスティック状なのも嬉しい。
冷凍ティラミス
どうしてもスイーツが食べたい! というときにおすすめなのがローソンの冷凍ティラミス。
冷凍庫から出してすぐ食べられ、味も◎ 。普通のティラミスが450kcalほどあるのに対し、このティラミスはひとつ116kcalと圧倒的にヘルシー!
クランチチョコレート
▲アサヒグループ食品 1本満足バー シリアルホワイト
パフ、コーンフレーク、レーズン、クランベリーなど4種類のフルーツとホワイトチョコの、バータイプのクランチチョコレート。まろやかなホワイトチョコとフルーツの酸味がベストマッチ。不足しがちな食物繊維やビタミンB群も配合されているので、栄養素もしっかりサポート!
糖質10g以下のお菓子シリーズ
▲無印良品
無印良品から今年9月に発売された「糖質10g以下のお菓子シリーズ」。どれも糖質を抑えながら食べ応えや満足感のあるお菓子ばかり。半生菓子や焼き菓子、チョコレートなど、ダイエット中は厳禁と言われるお菓子も罪悪感なく食べられる。