Domani

働く40代は、明日も楽しい!

 

BEAUTY ヘアアレンジ

2023.07.08

猫っ毛とは? 似合う髪型、ヘアケアアイテムからヘアセット方法まで【まとめ】

細い髪質でボリュームが少なく、トップがペタっとしがちな猫っ毛さん。細くて柔らかい髪なのでエアリーなスタイルが作りやすい、癖をつけやすので、ヘアアイロンのスタイリングがしやすいというメリットも。そんな猫っ毛さんの特徴を活かした髪型やヘアセット方法、おすすめのシャンプーやスタイリング剤をご紹介します。

猫っ毛とは?

柔らかい髪質のこと

一般的に毛が細く柔らかい質感の髪を「猫っ毛」と言います。髪にハリやコシが出にくく、ボリュームも少ないので、上手にセットしないとペタンコ髪になってしまうのが猫っ毛の悩み。

髪型やヘアアレンジの工夫にプラスして、日々のヘアケアも大切だと言えるでしょう。

【ショート】猫っ毛さんに似合う髪型

メリハリあるシルエットでコンパクトに見せるくびれショート

とにかく簡単でありながら、どこから見ても完璧なショートヘア。襟足をすっきりさせてキュッと締めているため後頭部の丸みが生き、気になる頭の形(特に絶壁)も美しく補正。ボリュームのメリハリをつけると頭の立体感が強調され、顔が間伸びすることなく小顔に見えます。ストレートタッチのスタイルにオイルでツヤを足し、光に映えるきらめき感をプラス!

カット

顔周りは少し長めに残し、襟足は首に沿わせて短くカットしたショートベース。前髪は目の下あたりで薄く作り、サイドバングは頬骨下あたりに設定。トップに軽くレイヤーを入れ、後頭部の丸みを出す。

カラー

明るめのミルクティベージュ。ハイトーンでも取り入れやすいまろやかなカラー。

スタイリング

ストレートアイロンで全体をほんのり内巻きにして、丸みのあるシルエットにする。少量のオイルを手のひらに薄く広げたら手ぐしで髪になじませ、形を整えながら束感を出す。サイドの内側の髪は、耳にかけても◎。前髪やもみあげあたりの毛先を指でつまみ、完成!

このモデルの顔型や髪質

ラフな毛流れに洒落感が漂うフラッフィーショート

根元近くからスタイリング剤をなじませてかき上げるだけの簡単スタイリング。なのにおしゃれに見えるのが最大の特徴。セットしすぎていないナチュラルさや抜け感が、今の気分にぴったり。かき上げた長めの前髪が顔にかかって輪郭をカバーしてくれるため小顔効果があり、後頭部はふんわり丸いシルエットになるため絶壁の悩みも解消。前髪がのびてきてもジャマになることなく、しばらく経っても型くずれがしにくいスタイルなので、ヘアサロンになかなか行けない多忙ママの味方になってくれること間違いなしです。

カット

前髪はかき上げたときに目が隠れるくらい、サイドは耳が隠れるくらいの長さでカット。後頭部に丸みが出るよう、襟足は首に沿うように。耳の後ろがふくらむとモッタリしてきれいなシルエットにならないので、その部分がすっきりおさまるようにカットするのがポイント。動きを出すため、トップにレイヤーを入れる。

カラー

全体に細かめのハイライトを入れたオリーブベージュ。ベースカラーは根元をやや暗くすると自然な仕上がりに。オリーブカラーは赤みを抑え、やわらかい質感に見せる効果がある。

パーマ

ペタッとしてしまう場合は、根元から大きめのカールがつくようなパーマをかけておくといい。根元の立ち上がりをサポートし前髪の曲線もちょうどよくできて、シルエットをきれいに見せてくれるはず。なにより朝のヘアセットがかなり楽になる。

スタイリング

パーマをかけていてもかけていなくてもスタイリングは同じ。ポイントは、全体の根元からスタイリング剤をなじませてしっかりと束感を出すこと。その後、手ぐしでざっくりとセンターパートにする。使うスタイリング剤はオイルやバームなどの軽いものや、立ち上がりがほしい髪質の場合はオイルとワックスを混ぜたものがいい。

このモデルの顔型や髪質

※髪がやわらかかったり少なくてペタッとする人は、根元からパーマをかけておくとふんわりする。また、カットで重心を上げることで、トップがペタンとするのを防ぐことができる。

ラフで自然な毛流れが今っぽさ抜群なリラックスショート

分け目を作らずトップはふんわり。カチッと決めすぎずどこかリラックスした雰囲気は、こなれ感があって抜群の今っぽさ。ゆるいけれどだらしなさは皆無で、たとえばサイドを耳にかけるとオフィスシーンにもぴったりなきちんと感ができ上がります。表面を長めに残しているため、ちょっとショートにハードルの高さを感じている人でも取り入れやすい。小顔見せ効果のあるひし形シルエットも、高ポイントです。

カット

リップラインの長さでグラデーションボブのベースにする。前髪は目にかかるくらいの長さに設定し、サイドに自然につなげて。表面の長さはキープしつつトップから低めのレイヤーを入れ、中間〜毛先はスライドカットで動きを出しやすくする。

カラー

程よい明るさのアッシュブラウンカラーをセレクト。大人の髪にぴったりなツヤと透明感を与えてくれる。

パーマ

基本的にはノンパーマ。髪が柔らかくて細くペタッとする場合は、太めのロッドで前に向かって巻いたシンプルなパーマで、トップのボリュームと毛先の動きをサポート。

スタイリング

タオルドライ後に洗い流さないトリートメントをつけ、根元にドライヤーの熱風を当てながらふわっとかき上げるように乾かす。特にトップはくるくるドライヤーなどを使って持ち上げながら乾かすと、根元が立ち上がる。サイドと襟足は上からドライヤーの風を当て、手で押さえながらタイトに乾かしスタイルのベースが完成。少量のヘアバターを手のひらにしっかりのばして溶かし、首筋から手を入れて毛先にもみ込むように塗布。髪の表面は手ぐしを通して毛流れを整えたら、指先で前髪や顔周り、襟足の毛先を丁寧に少しずつつまんで束感を出す。

このモデルの顔型や髪質

【ボブ】猫っ毛さんに似合う髪型

ざっくりセンターパートがゆるっと色っぽいこなれボブ

今っぽいセンターパートは、カットでしっかり毛流れを作っているためアイロンで巻きすぎなくてもいい感じになるのが特徴。前髪を厚くしていないので、センターパートでざっくりとかき上げても軽やかな束っぽさができ、それが顔にかかって大人っぽくおしゃれなムードを作れます。

ボブの女性の正面

bobの女性の横

カット

全体のスタイルは顎下でパツッとカットした切りっぱなしボブ。前髪は鼻ラインに設定し、なじむように顔周りにつなげてひし形シルエットを作りやすくする。

カラー

明るめのアッシュベージュをセレクトし、透明感とツヤを出す。

スタイリング

ストレートアイロンで毛先は外ハネ、前髪は軽く内巻きワンカールに。ざっくりとほぐしてから書き上げるようにし、オイルかバームで濡れ感をプラス

このモデルの顔型や髪質

立体感のあるボブヘアでこなれ感を演出

働くママは打ち合わせや会議、子供の学校行事など、周囲におしゃれできちんとした印象を与えたい場面は日常茶飯事。そのたびに凝ったヘアアレンジをするなんて難しいですよね。そこで、カジュアルもきれいめスタイルも相性がよく、簡単に決まる前髪なしのボブスタイルをご紹介。

外はねボブの女性

ベースはあご下のラインでカットしたボブスタイル。毛先を軽く外ハネにすることで立体感が生まれ、華やかさを演出することができます。顔まわりは後ろにふんわりと流すとフェイスラインもきれいに。

トップにボリュームがなくてぺたんとしているのはアンバランス。ヘアアイロンで軽くクセを伸ばしつつ中間部分の毛束は軽く内巻きにし、やわらかな毛流れで後ろ姿もおしゃれに仕上げて。

また、アラフォー世代が気になる白髪を自然に目立ちにくくしてくれるハイライトカラーもポイント。暗めのベースカラーにハイライトを細かく入れることで深みのある色合いになります。

スタイリング

[1]ストレートアイロンで全体のクセを伸ばした後、中間の毛束をランダムに取り、内巻きに。毛先は軽く外ハネにする。

[2]ストレートアイロンで、顔まわりの毛束を縦に挟み、外巻きにして後ろに流す。

[3]バームをパール1粒分をとり、手のひらに伸ばしてから全体にもみ込む。髪の内側からつけるのがベタつかせないポイント。

このモデルの顔型&髪質DATA

顔型:逆三角形 毛量:普通 質感:柔らかい 太さ:細い クセ:なし

くびれ+カールのミディボブは絶妙な甘辛バランス

巻きすぎたりスタイリングを頑張りすぎたりすると、コンサバすぎて少し野暮ったく見えてしまうことが。スタイリングはするけれど、ナチュラルさを重視した「ゆるさ」を心がけると、断然今っぽいムードのおしゃれ感やこなれ感を演出できます。ゆる巻きのベースとなるのはレイヤーカットですが、巻かないとまとまりが悪く見えてしまうこともあるスタイル。簡単でいいので、巻くスタイリングをぜひ取り入れて。

アンニュイな表情の女性

カット

全体は鎖骨下で重さを残してカットし、トップと顔周りにレイヤーを入れる。前髪は眉のギリギリ上あたりに設定し、かわいらしい印象の短めバングに。

カラー

明るめのチャコールグレーをセレクト。適度にくすんでいるため巻いた時に透け感が出やすく、柔らかな表情に。

パーマ

細毛や軟毛、直毛の場合はワンカールのパーマをかけておくと、ゆるく巻いたような動きができる。

スタイリング

ノンパーマの場合は、32mmのヘアアイロンでゆるく巻く。ベースはワンカールの外巻きにし、トップの毛束のみ持ち上げて内巻きのワンカールに。少量のオイルを手のひらになじませ、髪の内側から手ぐしを入れながら毛流れを整える。最後に、前髪の毛先を指先でつまみながら質感をプラスして。

このモデルの顔型や髪質

※顔型によって長さを変えるのがおすすめ。丸顔の場合は鎖骨より下の長めに、面長の場合は鎖骨ラインか鎖骨より少し上の短めに。

【ミディアム】猫っ毛さんに似合う髪型

甘さと爽やかさをあわせもつ大人のくびれミディ

抜け感のあるヘアスタイルなので、Tシャツ+デニムのようなシンプルコーデにも、きれいめなワンピコーデにも、テイストを選ぶことなくハマります。「髪を切ったら手持ちの服が合わなくなりそう」という心配もなし。このヘアのいちばんの特徴は、くびれのあるひし形シルエット。バランスがよく小顔効果があり、ワンランク上の雰囲気に見せてくれるはず。程よい華やかさとカジュアル感が同時に堪能できるスタイルは、まさしく今の気分です!

カット

毛先に少しプツンとした感じを残しつつ肩につく長さでカット。切りっぱなしから厚みをそぎ、毛先には軽さをプラスして。くびれができるよう、表面だけにレイヤーを入れる。前髪は目の上で設定し、肌色が透ける程度の薄さにする。

カラー

明るすぎず暗すぎないミルキーベージュ。ラベンダーやグレージュをミックスしたベージュは、オレンジっぽさを抑えてくれる効果が。

スタイリング

毛先は32mmのカールアイロンを滑らせるように使い、外ハネに。表面のレイヤー部分は内巻きにし、くびれを強調して。顔周りのデザインレイヤーは、軽く曲線がつく程度の内巻きにする。少量のオイルをサラリとなじませ、手ぐしでフォルムを調節。

このモデルの顔型や髪質

※トップがペタンとしていると形が悪く見えるので、根元が寝てしまう人は「プリカール」でボリュームをプラスして。

ワンカールでナチュラルに! 軟毛さんでもふわっと見えるレイヤーミディ

複雑な巻きスタイリングが苦手な人、ナチュラル感が好きな人におすすめのスタイル。レイヤーが入っているため、髪がペタンとしやすい場合でもふんわり見せることができますよ。

カット

全体は鎖骨ラインでカットし、表面に軽めにレイヤーを入れる。面長さんなので、前髪は眉下あたりでややワイドめにしながらサイドにつながるようにラウンド気味にカットする。

カラー

7トーンのフォギーページュで全体をカラー。ツヤと柔らかさを底上げする効果があり、色持ちもいい。

スタイリング

32mmのカールアイロンで、全体の毛先を外ハネに、表面に入れたレイヤーの毛先は内巻きのワンカールに。前髪も毛先が外に流れるようにほんの少しだけ巻く。バームをよーく手のひらに広げ、下から手を入れて内側をメインになじませてカールをほぐす。表面や前髪は指先でつまみながら、ひし形のシルエットになるように形を整える。

似合う顔型や髪質

※丸顔の場合は前髪の幅を狭めにして、サイドバング(前髪とサイドのつなぎの部分)を長めに残すと輪郭補正ができる。

伸ばしかけの人におすすめ! 切りっぱなしラインで洒落感アップ

肩にぎりぎりつく長さの、ぱつんとしたカットラインがおしゃれなミディアムボブ。肩先で自然にハネるから、「髪は切りたくないけど野暮ったはなくしたい」「クセが気になる」という人はぜひお試しを。さらにぴったりなのは面長の人。このくらいの長さにすることでバランスがよく見えて、顔型が気にならなくなります。結ぶこともできるけれど、ストレート+オイルでカジュアルモードな雰囲気にしてみたり、時間がある時はアイロンで波ウエーブにしてみたりと、幅広く楽しめるスタイルです。

カット

全体は鎖骨くらいの長さにカット。前髪は眉下でシースルーにする。髪が多い場合は、すきすぎない程度に毛量調節を。

カラー

やや明るめのベージュカラーでワンメイク。フォギーで温もりのあるカラーは、肌の透明感をアップさせる効果もあり。

パーマ

直毛すぎる人、クセが気になる人は、前髪以外をゆるめのワンカールパーマに。

スタイリング

ぱつんとしたミディアムボブは、手を入れないと中学生みたいな印象になってしまうこともあるので、スタイリングは必須! まずはストレートアイロンを全体にサッと熱を通しつつ、毛先をほんの少しだけ外巻きにしてゆるやかな曲線を作る。前髪は、真ん中・右・左と3ブロックに分けて、アイロンを軽くスルーさせて。オイルを2プッシュ手に取り、しっかり広げてから手ぐしで全体になじませる。束感を意識して、足りない時だけ少しずつ足していく。

似合う顔型や髪質

※髪が硬い人や多い人は、ある程度の毛量調節や表面にレイヤーを入れることでしなやかな質感を引き出して。面長でペタッとするのが気になる場合は、顔周りにレイヤーをプラスしてもOK。

毛先ニュアンス+細かめハイライトの上品洒落見えミディ

年齢を重ねると髪にボリュームがなくなってきたり、白髪が気になったりと悩みが多くなるもの。厚みを残しつつ毛先に動きをプラスしたスタイルでボリュームをカバーし、細かなハイライトカラーでチラチラする白髪をごまかし! アレンジしてもハイライトがアクセントになり、おしゃれにキマります。

毛先の方にランダムのパーマがかかった前髪なしミディアムヘアの左横顔写真

カット

長さは鎖骨下5cm、前髪からサイドにかけてレイヤーでつなげたワンレングスのミディアムスタイル。重さを残しながらも、顔周りには動きをつける。

カラー

チラチラしたできはじめの白髪をごまかすため、表面を中心に細かいハイライトを入れてからセピアベージュカラーに。髪にも肌にも透明感をまとわせる色味。

パーマ

毎日巻くのが面倒な人はパーマをかけておくと便利。20mmのロッドで毛先のみ2回転巻くパーマがおすすめ。

スタイリング

ノンパーマの場合は32mmのアイロンで毛先から巻き上げるように1回転半の内巻きに。前髪からサイドにかけてはリバース(後ろ方向に)巻いて。髪全体をざっくりほぐしてから少量のオイルワックスをもみ込む。パーマをかけている場合は、髪を軽く濡らしてからムースやヘアクリームをなじませるだけでOK。

似合う顔型や髪質

※丸顔の場合は、前髪の長さを顔の半分あたりの位置に設定して厚みを残すこと。顔にかかる前髪の分量で顔をひし形に見せ、小顔効果が。髪が硬い人や毛量の多い人は、パーマをかけると扱いやすい。

【ロング】猫っ毛さんに似合う髪型

フェミニンな甘さが垣間見える愛されニュアンスのセミロング

ポイントは、やりすぎていないかわいらしさ。カジュアルだけどほんのり甘さのある着こなしを組み合わせ、大人の愛されムードを演出。明るすぎないカラーセレクトや、こなれ感が出せるシースルーバングなど、細かな要素にもこだわりあり。顔周りにレイヤーが入っているため、巻くとふわっとエアリーな質感になり、柔らかな雰囲気を楽しめます。

カット

ベースはバスト上のセミロング。前髪は眉下で薄めに作り、シースルーバングに。顔周りにレイヤーを入れサイドに自然につなげると、巻いてもかわいく、結んだ時にも後れ毛として下ろせていい感じに。

カラー

暗めのシフォンブラウンのワンカラー。アッシュが混ざった色なので、退色してもオレンジになりにくい。透明感が出るのも特徴。

パーマ

基本的にはノンパーマですが、アイロン使いが苦手な人や朝の時短を狙う人はパーマをかけておくといい。アイロンで巻いたような感じが再現しやすいのは、デジタルパーマ。口元より下の部分にゆるくカールをつけ、前髪も軽く内巻きにしたパーマを。

スタイリング

パーマヘアの場合は、ざっくりと乾かしてからバームをなじませるだけでOK。スタイリングする場合は、38mmの太いへアイロンを使って全体の毛先を外ハネに。顔周りはリバース(後ろ方向への巻き方)にしてから、手ぐしを通して巻きをほぐし、毛先にまとまりを与えてくれるバームをなじませる。

このモデルの顔型や髪質

※面長の人は、サイドの後れ毛の位置を高めにして横のラインを強調させる。丸顔の場合は、前髪を左右どちらかに流すとバランスよく仕上がる。

【まさにクセ毛風! ナチュラルニュートラルなこなれロング

しっかりカールだとキマりすぎてちょっと近寄り難い印象になることもありますが、ゆる巻きだと隙があってこなれ感が生まれます。クセ毛程度の動きがあるからロングでも重すぎず、適度な抜け感も。甘すぎず、かといってクールすぎることもないため、合わせる服のテイストを選ばないのもうれしいところ。

カット

バストラインの前上がりロングをベースに、顔周りを中心にレイヤーを入れる。全体には低めのレイヤーを入れ、軽やかに見せつつ巻いた時に動きが出やすいようなサポートを。前髪は薄めに下ろしてシースルーにし、目の上ギリギリでカット。

カラー

明るすぎないトーンのナチュラルベージュに。柔らかさときちんと感を兼ね備えたカラー。

スタイリング

38mmの太めのカールアイロンで、毛先をすべて内巻きに。強く巻きすぎず、ワンカールにして時間をおかずにスルーさせるようにすると程よい曲線に。顔周りはバランスを見ながら、中間部分はうちに入れつつ毛先は外ハネ風に。ここも「巻く」と意識せず「曲線をつける」程度のニュアンスに。スプレーワックスを吹き付けながら手ぐしでなじませ、軽やかに仕上げる。

このモデルの顔型や髪質

※前髪のクセがある場合は、前髪だけの部分ストレートをかけると扱いやすく、印象も変わります。

パーマでボリュームアップ! 大人世代の「ヨシンモリ」

「ヨシンモリ」とは韓国語で、「女神の髪」という意味。昨年からちょっとしたブームになっています。大きなカールが特徴の、エレガントだけど抜け感のあるスタイルは、大人世代でも気になるところ。髪が大きくうねるヨシンモリは、ふわっとボリュームアップして見えるのもうれしい。形状記憶ができるデジタルパーマをかけておくと、乾かすだけで形がキマります。

カット

全体はバストラインでやや前上がりにカット。前髪は少ない幅でリップラインあたりにカットし、レイヤーを入れる。トップにもレイヤーを入れてふんわり感を引き出す。

カラー

ベージュカラーでワンメイク。白髪が気になる場合は、ツヤと透明感、明るさの出る白髪染めを取り入れるといい。

パーマ

根元は立ち上がるように、全体はゆるく動くようにパーマをかける。乾かすだけできれいなカールができるデジタルパーマがおすすめ。

スタイリング

デジタルパーマをかけておけば、ドライする時に形を整えるだけでいい感じに。顔周りだけ、32mmのカールアイロンでリバースに巻くとさらにおしゃれ度がアップ。オイルかクリームを手に広げ、手ぐしを通しながらなじませる。

似合う顔型や髪質

レイヤー+ワンカールで作る大人の余裕セミロング

軽やかに見せたり動きを出したりと髪に表情をつけるのに不可欠なレイヤーを、より生かすようにスタイリングした時短スタイル。レイヤーの入ったスタイルを巻きすぎてしまうとやや“昭和世代“感が漂うので、ワンカールだけでナチュラルに仕上げるのがコツ。前髪をフロントで分けて根元を立ち上げながら外に流すと、人気の韓国風テイストになります。くびれたシルエットはバランスよく見えるだけでなく、色っぽい雰囲気も出しやすいので、ぜひ取り入れたいもの。毛先の外ハネで首を長く見せて縦のラインを強調し、小顔効果を狙います。かわいらしさと大人っぽさを兼ね備え、しかもスタイリングしやすい。簡単で素敵なイチオシスタイルです。

カット

全体は鎖骨下5cm、前髪は頬あたりでカットし、顔周りを中心にレイヤーを入れる。

カラー

明るめのヌーディベージュカラーをセレクト。髪の赤みを消しながらもくすみすぎず、オークルの肌に合わせやすい。

スタイリング

前髪は大きめのカーラーで内巻きにしておく。ハチラインで上下に分け、32mmのカールアイロンで下の毛先をワンカールの外巻きに。上は内巻きのワンカールにしてから、前髪のカーラーを外してザッとなじませる。少量のバームを手のひらに広げてから、髪の内側からしっかり揉み込んで形を整える。

このモデルの顔型や髪質

大人もマネしやすい! 韓国風のナチュラルロング

ビューティトレンドは韓国から! 当然ヘアも韓国風スタイルが人気で、オルチャンヘア(美人ヘア)のオーダーも多数。レイヤーを入れたハッシュカット、おかっぱタンバルモリ、ふんわりロングカールのヨシンモリなどありますが、大人が取り入れるとちょっとイタいかも…? そこで、大人でも取り入れやすい、ナチュラルだけど韓国っぽさを感じるスタイルを提案。

ロングの女性正面

カット

全体はバスト下でローレイヤーにカット。前髪は目の少し下あたりで設定し、顔周りはレイヤーでつなげる。レイヤーではなく毛量調節で重さを軽減。

カラー

ダークめなグレージュのワンカラーに。ほんの少しラベンダーカラーを入れるとツヤが出る。

スタイリング

巻きの取れにくいベース剤をつけておく。前髪は太めのマジックカーラーで内巻きに。36mmの太めカールアイロンで全体を波ウエーブに。顔周りは縦にアイロンを入れて外側へすべらせてから毛先は内巻きに。前髪のマジックカーラーを外してから再度顔周りを巻き、完成。

このモデルの顔型や髪質

猫っ毛さんにおすすめのヘアケア【シャンプー・トリートメント】

Kuuシャンプー

▲250ml ¥4,980

シャンプーをはじめとするヘアケア剤の多くは、成分の半分以上が水。その水を一切使わず、すべて美容成分で構成したヘアケアアイテム「Kuu Aqua free series」。水の替わりに使われているのは「加水分解コラーゲン」。つまり、シャンプーのすべてが美容成分という、なんとも贅沢な処方なんです(洗浄成分を除く)。ヘッドスパ発のブランドとあって、着目したのは頭皮環境。乾燥や加齢によって頭皮環境が乱れると、健康な毛髪が生えにくくなる原因に。Kuuシリーズは「頭皮環境を整える=美しく健康な髪」につながると考え、頭皮ケアに重点をおいた成分がたっぷり配合されているのだそう。

シャンプーは、保湿力のあるコラーゲンエキスをベースに、アミノ酸系の優しい洗浄成分を使用。髪の悩みや好みの香りにあわせて選べるバリエーションの多さも人気。

ボリュームが欲しい人におすすめなのは、「東雲(SHINONOME )」「紫苑(SHION)」の2種類。毛髪の強度アップを目指せそうなヒートアクティブ成分や、ハリコシアップに繋がるという加水分解ケラチンが配合されています。

Waphyto(ワフィト)|エベレイト シャンプー、コンディショナー

Waphyto|エベレイト シャンプー
▲各250ml シャンプー¥3,630、コンディショナー ¥3,850

バイオ植物療法を取り入れたシャンプー。天然由来活性材使用のノンシリコンで、地肌の水分と皮脂のバランスを整える。

「オーガニック原料は髪がきしみやすいイメージもありますが、ブリーチをした髪でもさらっと仕上がるところがいい。また、環境に優しいコンセプトやシンプルなパッケージもお気に入りです。軟毛やダメージ毛の方にもおすすめ」(ヘアメイクアップアーティスト 高橋有紀さん)

ネイチャーラボトーキョー|パーフェクトボリューム シャンプー、コンディショナー

ネイチャーラボトーキョー|パーフェクトボリューム シャンプー
▲左、中央:各340ml ¥4,356

ペタっとしがちな髪や細い髪に、ボリュームとコシを与えるシャンプーとコンディショナー。植物幹細胞のパワーで頭皮のうるおいを保ちつつ、ダメージをケア。未来の切れ毛を防いで、美しさあふれる髪をキープ。女性らしくフェミニンなフローラルアロマの香りが特徴。

ミルボン|オージュア ディオーラム シャンプー

ミルボン│オージュア ディオーラム シャンプー

▲250ml ¥4,620

年齢を重ねてから「髪が広がる」「うねる」など、髪質の変化を感じるようになったという人におすすめのエイジングケアシャンプー。年齢とともに消失していくマトリックスタンパク質由来のケラチンをたっぷり配合し、毛髪内構造の乱れを整えながら洗浄。髪にみずみずしさと弾力感を与えてくれる。

「アラサー世代のエイジングヘアで乾燥・くせ・猫っ毛と悩みの多い髪質でしたが、ハリツヤがでて毎日のスタイリングもぐんとラクになりましたよ」(「Tierra」アートディレクター 毛利仁美さん)

アリミノ|コアミー S シャンプー、ヘアマスク、トリートメント

アリミノ コアミー
▲左から:コアミー シャンプーS 250ml ¥3,520、コアミー ヘアマスクS 235g ¥3,740、コアミー トリートメント ミルクS 80ml ¥4,180 

髪質によって異なる悩みに働きかけるヘアケアブランド。軟毛・細毛の方、パーマをかけている方、からまりやすい方にはSMOOTHタイプがおすすめ。さらっと絡まりづらい仕上がりにしつつ、根元をふんわりとさせる。

猫っ毛さんにおすすめの【スタイリング剤】

髪がパサついていると、なんだか疲れた印象に見えてしまうもの。猫っ毛さんや細い毛質にお悩みの方におすすめのスタイリング剤をプロにレクチャー! 乾燥やダメージでパサパサした髪のお助けアイテムと、その使い方をチェックしてみましょう。

「SAUgE garden dry head spa salon」代表の西山真由美さんに伺いました。

Q.パサつきをなんとかしたいけれど、ぺったりしやすい髪質なんです

A.軽めのヘアオイルを使用し、毛先を中心になじませて

西山:まずは自分の髪質に合ったスタイリング剤を選ぶことが大切です。特に細毛や猫っ毛の方はぺったりしやすいため、悩んでしまうところだと思います。そんな方には、パサつきをカバーするなら重すぎないヘアオイルがおすすめです。その中でもミエルグロスオイルは、ツヤを与えながら程よい束感を出せるところがいいんです。

おすすめアイテム

イラストの入ったミエルグロスオイル 80mL 

▲ミエルグロスオイル 80ml ¥3,190(※編集部調べ)

ナチュラルなツヤと束感を実感できるマルチオイル。サラッとした軽めのテクスチャーでなじみがよく、ヘアスタイリングはもちろんスキンケアにも使用できる。ラベンダーオレンジの爽やかな香り。

西山:ヘアオイルだけどベタつかないので使い勝手抜群。髪を乾かした後に使用することで、髪の表面にツヤを出すことができます。パサつきをカバーするために、たくさんつけ過ぎてしまうのはNG。

ぺったりしやすい方はヘアオイルを手のひらに伸ばしてから、毛先を中心になじませて。毛先にまとまり感がでることで上品な雰囲気になります。

また、ショートやボブの場合は襟足をしっかりめにつけるのがポイント。このひと手間でグッと洗練された印象に仕上がりますよ。

細毛・軟毛の人におすすめな「ヘアオイル」

細毛・軟毛の人は粘度の低い軽めのスタイリング剤がおすすめ
人気ヘアサロン「SUNVALLEY」のスタイリスト、みち子さんに聞いたおすすめのヘアスタイリング剤はこちら。

(左)ローランド オーガニックウェイ グロッシーネクター (右)レンコン ナンバーワン デラックス オイル
(左)ローランド オーガニックウェイ グロッシーネクター 160ml ¥5,170

髪に栄養を与えながら、輝くシルクのような扱いやすい髪に仕上げる。タオルドライ後の髪になじませれば、髪を熱から保護して乾燥時間も短縮。
「オーガニック系で甘めの香りです。サラッとしたテクスチャーなので、細い髪でもボリュームを落とさずにツヤを出してくれます」(みち子さん)

(右)レンコン ナンバーワン デラックス オイル 80ml ¥6,820

アジア人の髪質に合わせて処方されたオイル。髪を補修して広がり、うねりを抑えてスタイリングしやすく。
「ヒートプロテクト効果があるので、乾かす前につけるといいですよ。髪に残りやすいユニセックスな香りです。サラッとした仕上がり」(みち子さん)

猫っ毛さんに試してほしい【ヘアセット方法】

後れ毛はへたらないようにスプレーをW使い!

Un ami omotesandoのスタイリスト・工藤由佳さんに教えてもらいました!

後れ毛はへたらないようにスプレーをW使い!
工藤さん曰く、髪が細くておくれ毛がすぐにヘタる人は、巻く前と後にスプレーを使うのが良いのだとか。

「おくれ毛がヘタるとフェイスラインにエアリー感が出ないため、顔が大きく見えるし疲れたような印象に。巻く前にベース剤としてキープスプレーを使うだけで、カールの持ちが全然違うんです! 髪がパリパリしないスプレーを選びましょう。巻く時は、根元や毛先でなく、毛束の中間部分にクセがつくように。巻いたあとにもスプレーをつけてカールを固定します。スプレーをつける際は、缶を振りながらまんべんなくつけて、1か所に固まらないようにします。」(工藤さん)

後れ毛はへたらないようにスプレーをW使い!
まずは後れ毛を巻く前に、毛束の15cmほど離れた場所からスプレーを塗布。中間部分に集中的につけて。

後れ毛はへたらないようにスプレーをW使い!
次に後れ毛を3つの束に分け、26mmのアイロンを縦に使って巻いていく。一度に巻いてしまうとうまく散らせずこなれ感が出ないため、細い束で巻いていくのが大事。毛束の中間部分を挟んで巻きつけたら、あまり時間をおかずに毛先までスルーして。

後れ毛はへたらないようにスプレーをW使い!
巻いた髪の毛束を指で挟んでこすり、カールをずらすようにほぐす。仕上げに缶を振りながらムラなくスプレーを吹きかけて。

後れ毛はへたらないようにスプレーをW使い!
完成! これで猫っ毛さんも持ちのいい後れ毛に!

ドライヤーとカーラーを上手に使ってふんわり感をゲット!

ドライヤーとカーラーを上手に使ってふんわり感をゲット!
朝起きるとペタンと髪がつぶれがちな人は、ドライヤーとカーラーを使ってふんわり感を復活させるのがおすすめ! まずは、つぶれた前髪を一度濡らしてしっかり癖を取る。指先を頭皮へ差し込みながら、くしゅくしゅとなじませて。

ドライヤーとカーラーを上手に使ってふんわり感をゲット!
ドライヤーでブローするときは、前髪よりも奥の後頭部に近い部分に前指を入れ、しっかり動かしながら温風を当てて。

ドライヤーとカーラーを上手に使ってふんわり感をゲット!
さらにトップは、多めに毛束を持ち上げて後ろからドライヤーの熱を加える。しっかりと根元に風が当たるようにして。

ドライヤーとカーラーを上手に使ってふんわり感をゲット!
へたりがちな前髪は上下2段に分けて、細めのカーラーを巻く。そこに5秒ほどドライヤーを当てて形をフィックスし、冷ましてからカーラーを外す。

ドライヤーとカーラーを上手に使ってふんわり感をゲット!
トップに空気感が出て、グンとフレッシュな印象に!

あわせて読みたい

セミロング×パーマでこなれ感をアップ!30代・40代のための大人パーマスタイル6選

前髪の種類ってどんなものがある? 大人の女性に似合うこなれバングを一挙ご紹介

【女性向け】ヘアワックスの付け方レッスン|量やなじませ方など基本〜応用まで解説

▼あわせて読みたい

Read Moreおすすめの関連記事

スマートフォンプレビュー

【登録無料】
Domaniメルマガ会員募集中

管理職世代の通勤コーデ、明日は何を着る?子供の受験や習い事、
どうする?人気モデル、ハイセンスなDomani読者モデル、教育のプロたちから
発信されるタイムリーなテーマをピックアップしてお届けします。
プレゼント企画やイベント参加のスペシャルなお知らせも!