Domani

働く40代は、明日も楽しい!

 

LIFESTYLE メンタルヘルス

2023.10.27

メンタルが弱いと感じたときに見直したい考え方・行動とは?

自分のメンタルの弱さに悩んでいる人は、まずメンタルが弱い人に見られる特徴や原因を把握し、考え方や行動を見直してみましょう。具体的な改善方法と合わせて、メンタルが弱っているときの対処法や向いている仕事についても紹介します。

メンタルが弱い人の特徴って?

メンタルが弱い人には、具体的にどのような特徴があるのでしょうか?自分に当てはまるかチェックしてみましょう。

メンタルが弱い人の特徴
  1. 完璧主義者
  2. 自己主張が苦手
  3. ネガティブ思考

メンタルが弱い人

(C)Shutterstock.com

完璧主義者

メンタルが弱い人は完璧主義者の人が多く、自分で自分に過度なプレッシャーをかけてしまう傾向にあります。完璧主義はモチベーションアップにつながることもあり、決して悪いことではありません。しかし、「失敗できない」「完璧にやり遂げなければいけない」とこだわりすぎると、ストレスがたまる原因になります。完璧主義の人は、他の人が気にしないような細かいことまで気になってしまうことがあり、神経質になり過ぎることがメンタルに影響する場合もあるのです。また、完璧にこだわるあまり、物事が自分の思うような結果にならなかったときに、落ち込みやすいという点もあります。

メンタルが弱い人

▼あわせて読みたい

自己主張が苦手

自己主張が苦手なのも、メンタルが弱い人の特徴です。会社などでは周りの空気を読んで行動することも大切ですが、メンタルが弱い人は必要以上に周りのことを気にしてしまいます。その根底では、自分の意見を述べることで周りからどう思われるか不安を抱えているということも。「こんなことを言ったら、相手の気分を害してしまうかもしれない」「嫌われるかもしれない」とネガティブな考えが浮かんでしまうためです。メンタルが弱い分、周囲に自分の意見が拒絶されたり、否定されたりすることに恐れています。しかし、常に自分を抑えて周りの人と接しているため、ストレスをため込んでしまうことも少なくありません。

メンタルが弱い人

▼あわせて読みたい

ネガティブ思考

メンタルが弱い人は、ネガティブ思考で自己肯定感が低いことが特徴のひとつです。自分に自信が持てないため、「どうせ自分には無理」「自分なんて」とすぐにネガティブな感情が湧いてしまいます。例えば、仕事での実績を買われ、新しいプロジェクトチームのメンバーに選ばれたとしても、素直に喜べません。やる気がなかなか出ないこともあります。「失敗するのではないか」「周りにお荷物だと思われるのではないか」と、根拠もなくネガティブな感情に心が支配されてしまうためです。一度ネガティブな感情に心が支配されると、どんどんネガティブ思考に拍車がかかり、メンタルに影響することもあります。

▼あわせて読みたい

メンタルが弱いのには原因がある?

メンタルが弱くなる原因を知ることで、対処がしやすくなります。どのような原因があるのでしょうか?

メンタルが弱い人

(C)Shutterstock.com

ストレスがたまっている

日常生活を送っていれば、誰でもストレスを感じる場面はあるものですが、メンタルが弱い人はよりストレスをため込みやすい傾向が。働いている人の半数以上が、仕事に対してストレス・不安・悩みを抱えているとされています。ストレス解消のために、友人と食事に出掛けたり、スポーツをしたり、意識してストレス解消をしている人もいるでしょう。しかし、メンタルが弱い人は自分に自信がなく、趣味が少ない人が多いようです。自分がどう思われるかを気にするあまり、周りの人に自分の本心や素顔を出せない人もいます。そのため、ストレス発散の機会が少なく、ストレスがたまりやすいのです。ストレスがたまると、ますますネガティブ思考になり、メンタルが弱くなってしまうことがあります。

▼あわせて読みたい

自分に自信がない

ネガティブ思考や自己肯定感の低さがメンタルの弱い人の特徴ですが、これは自分に自信がないことが影響しています。誰でも長所と短所がありますが、自分に自信が持てない人は、長所があるにもかかわらず短所ばかりに目が向いてしまうのです。「自分はダメな人間だ」と思い込み、どんどん自信を失くしてしまう人も少なくありません。自分に自信がない分、周りに依存してしまう人もいます。例えば、幼稚園で中心的存在のママ友グループに属すことで心の安定を図ろうとする人も。しかし、他のママ友に嫌われないようにと常に気を使って接したり、言われたことを必要以上に気にしたりしてしまうため、ストレスがたまりメンタルが不安定になることもあります。

▼あわせて読みたい

すぐに人と比較する

事あるごとに人と比較してしまうのも、原因の一つです。誰でも自分と周囲の人を比較することはあるもの。例えば、仕事の場合「売上額であの人に勝ちたい」「同期の中で一番に昇進したい」という気持ちが芽生えることもあるでしょう。周りと比較することがプラスに働き、モチベーションアップにつながったり、良い結果につながればさらに自分の自信が高まります。しかし、それはメンタルが強い人の場合です。メンタルが弱い人は自分に自信がないため、自分と周りの人を比べてもネガティブな感情に包まれてしまいます。「何て自分はダメなんだ」「劣っている」と余計に自分を追い詰め、負の連鎖を生み出してしまうのです。

メンタルが弱い人

メンタルを強くする方法 考え方編

性格を変えるのは簡単ではないかもしれませんが、考え方を変えるだけでメンタルを鍛えることができます。具体的にどのようなことに意識をすれば良いのか紹介します。

メンタルが弱い人

(C)Shutterstock.com

自分のことを受け入れる

自己肯定感が低く、過度に自分を否定してしまう状況から抜け出すためには、自分を認めて受け入れることが大切です。メンタルが弱い自分としっかり向き合うことで弱さの原因が明確になり、どうすれば良いのかを冷静に考えられます。おすすめの方法は、頭で考えるだけでなく、可視化することです。ノートやスマホのメモ帳などを利用して、自分の心理状態を書き出してみましょう。なぜそう思うのか、どうすればいいのかを合わせて書き込むことで心理状態を分析しやすくなるため、対処法が分かりやすくなります。このように逃げずに自分と向き合う機会を習慣化することで、メンタルが鍛えられるのです。また、言葉はメンタルに影響するとされているので、「大丈夫だ」と自分に言い聞かせるだけで気持ちが変わることもあります。

メンタルが弱い人

失敗をしてもめげない

メンタルが弱い人は、失敗をすると「自分はもう終わりだ」というように、必要以上に自己嫌悪に陥る傾向が。そういったネガティブな思考を意識して断ち切ることで、メンタルを強くしていくことができます。「失敗は成功のもと」という言葉があるとおり、失敗は成功・成長するチャンスでもあるのです。次からは同じ失敗を避けられますし、ポジティブな面に目を向けるように心掛けましょう。自分で自分にポジティブな言葉で説得するのも効果的です。例えば、「初めての経験には失敗はつきものだから大丈夫」「今回はタイミングが悪かったから、うまくいかなかっただけだ」というように、あえて失敗を正当化して言い聞かせるだけで、気持ちがポジティブに変わりやすくなります。

メンタルが弱い人

▼あわせて読みたい

1 2

Read Moreおすすめの関連記事

スマートフォンプレビュー

【登録無料】
Domaniメルマガ会員募集中

管理職世代の通勤コーデ、明日は何を着る?子供の受験や習い事、
どうする?人気モデル、ハイセンスなDomani読者モデル、教育のプロたちから
発信されるタイムリーなテーマをピックアップしてお届けします。
プレゼント企画やイベント参加のスペシャルなお知らせも!