【目次】
・気分転換とは?
・運動や外出などでリフレッシュする気分転換方法
・家で気軽にできる気分転換方法
気分転換とは?
気持ちを切り替えるためにする行動
気分転換とは気分を切り替えること。落ち込んだり不快な気分になった心を、前向きな気持ちに切り替える為にすることを言います。
気分転換のスイッチは複数あった方がいい!
仕事の失敗などで落ち込み、家に帰ってからも引きずってしまう方も多いかもしれません。誰だって失敗するし、失敗はそれだけ何かに挑戦している証拠です。
そんなときに元気になれる気分転換のスイッチを複数用意しておくと、毎日前向きび過ごせるようになってくるかもしれません。
相談相手(夫、友人、先輩など)を各方面に複数もっておくことや、自分と向き合う時間を作ることも大切です。好きなお酒を冷蔵庫に忍ばせておく、といったちょっとした楽しみでもいい気分転換になるはずです。
仕事でヘマをした!家でも引きずらないようにするためには?【働く女性の質問箱】
運動や外出などでリフレッシュする気分転換方法
サウナに行く
サウナは良い気分転換になります。仕事やプライベートなどに追われ、常に何かを考えている現代人を癒してくれます。じっくりと汗を流し、うちなる自分と向き合い、火照った体を水風呂で増やし五感が研ぎ澄まされると、雑念がふわ〜と消えていくはず。
精神的にも肉体的にも手軽にリフレッシュできる方法です。
今、密かに盛り上がってます! 働く女性にサウナが〝効く〟理由【サウナ初心者エディター、〝サウナー〟への道〜vol.1〜】
外出して体を動かす
外出先で体を動かすことは運動不足解消を兼ね、気分転換に最適です。趣味や遊びとして全力で楽しむことができれば、仕事をこなす原動力にも!
勉強、習い事…働くアラフォーが自分のためにしていることは?【Domanistマーケティング部】
旅行に行く
日帰りでもいいので、旅行に出かけることも気分転換には効果的。今住んでいるところから100km以上離れるといいと言われています。
ダイエットの敵はずばりストレス!痩せグセをつけるために必要な対策は?
髪型を変える
いつもの無難な髪型から…
カットとパーマで思い切って変身!
ヘアチェンジはイメージチェンジになるので、気分が前向きになります。
浅川文乃さん(35歳・看護師)、髪をバッサリ切って変身します!
家で気軽にできる気分転換方法
アロマを焚く
アロマを焚いて香りを楽しむことは、リラックスできていい気分転換になります。香りを拡散させるアロマディフューザーを使って好きな香りを焚いてみましょう。
リラックスが目的なら「ラベンダー」や「サンダルウッド」、気分転換には「レモングラス」や「グレープフルーツ」などのシトラス系の香りが役立ちます。
読書をする
家にこもったり、カフェでゆっくりくつろいだりしながら読書をするのは、時間に追われて疲れがちな女性にぴったりです。読書は自分のペースで楽しめる〝知のひとり遊び〟。本の内容は、流行っているものや役に立ちそう、という左脳的な選択をせず、心のおもむくままに選べばストレスケア効果も高まります。
意外!?メンタルのプロがストレス解消法の正しい?正しくない?をジャッジ!【頑張りすぎアラフォー】がストレスに殺されないためにできること・その7
SNS断ちする
隙間時間にちょっと覗くつもりが、ついつい時間を割いてまでSNSをチェック…。どうしても気になってしまう、影響されてしまう…。これでは気持ちが休まりません。
スマホをいったんオフにするなどして、物理的にSNSを遮断するのがおすすめ。その分リアルに充実した時間の使い方ができるはず。
人のことが気になって…同僚のSNSをついチェック【働くアラフォー質問箱】
ヨガや瞑想をする
心の健康につながるヨガや瞑想も気分転換にはおすすめ。その日の気分や体調で、無理なくリラックスできるポーズを。ついでに好きな香りのクリームやオイルを使ってマッサージするのも◎です。
お風呂に入る
お湯が持つ浮力作用は、イライラや疲れを和らげてくれるのに最適!お風呂に浸かると体重はおよそ9分の1程度になり、筋肉や関節が緩められます。体だけでなく、脳の緊張もほぐれるのでリラクゼーション効果は抜群!気分転換にはなるべく多めのお湯を張って、深く浸かるとより浮力作用を感じリラックスできます。
家事を放棄する
完璧主義だと家事や仕事にあれこれと手をつけ、終わらないとイライラ…。
いったんそれらを放棄して完璧主義をやめ、時間を確保してみるのはいかがですか?この時間で好きなことでリラックスするでもよし、新しいことに費やしてみるのもよし。
完璧主義をやめて時間を作れば、心に余裕が生まれるはずです。
「仕事も家事も育児も完璧主義だったけど、やーめた!さあ、どうする?」【働く女性の質問箱】
Domaniの試し読み・購入はこちらへ