Domani

働く40代は、明日も楽しい!

 

LIFESTYLE メンタルヘルス

2023.08.18

周りから嫌われたと感じたら、どう乗り越える? 対処方法などを紹介

 

理由はわからないけれど、周りから嫌われたと感じたら、どうすればいいかわからなくなりますよね。こんなときの対処方法や気持ちの持ち方を本記事で紹介します。改善できるよう最善を尽くし、前向きに乗り越えたいですね。

Tags:

周りから嫌われたと感じるサインとは?

周りの誰かから嫌われたと感じたら、気持ちが沈んで不安になりますよね。ましてや理由がわからないとなると、気持ちのモヤモヤは大きくなるばかり。こんなとき、どのように対処をすればよいか、正解がないだけにつらく感じるでしょう。

周りから嫌われたと思うのは、何かしらのサインをキャッチしているから。それはどのようなことなのか、まずはそれを見ていきましょう。

顎に人差し指を当てて悩んでいる表情の人のイラスト

目を見て話してくれない

相手が目を見て話してくれないということがあると、私は嫌われたのかな? と心配になりますよね。相手の目を見て話すというのは、コミュニケーションの基本。それが大切なことというのは、誰もが知っているでしょう。

しかし、中には相手の目を見て話すのが苦手という人もいます。目はあまり見てくれないけれど、会話がきちんと成立しているのであれば、それほど気にする必要はないかもしれません。

心配なのは、急に目を見て話してくれなくなったとき。それが続くようであれば、注意が必要かもしれません。

自分だけ誘われない

同じコミュニティにいるのに、イベントなどがあっても自分だけ誘われないと、心配になりますよね。たまたま誘われないということもありますが、それが続くと不安が強くなるでしょう。

周りがよそよそしい

話しかけても対応がそっけない、態度がよそよそしいというときも、不安に感じるでしょう。事務的に振る舞われたり、作り笑いをされたりすると、不快な気持ちになることもあるかもしれません。

嫌われやすい人の特徴とは

もし自分は嫌われたかもと感じたら、改善のヒントをつかむためにも、当てはまることがないかを確認してみましょう。

5つ星が並んでいる中、ひとつが黄色くなっている その黄色い星を指さす手元の3Dイラスト

相手の話を聞かず、自分の話ばかりする

まず、自分の話はよくするけれど、相手や周りが話し出すと、途端につまらなそうにする、自分の自慢話ばかりする、相手の話をさえぎって自分の話に変えてしまうという傾向が挙げられます。

相手の話を聞かないということは、相手に興味がないと言っているようなもの。また、度重なる自慢話に興味を持つ人はほとんどいません。このような態度を取る人と一緒にいても、楽しい気持ちにはならないため、距離を置かれることになってしまいます。

人により態度を変える

損得勘定や好き嫌いで、相手への態度を変える人は、信用できないと周りに感じさせるでしょう。特に、目上の人には媚びへつらうのに、自分より目下の人には横柄な態度になるという人は、自分で評価を下げているということも。周りにどのような態度を取るか、意外とみんなが見ているものです。

また、陰口や噂話をよくするのもNG。「次は自分が言われるかもしれない」と周りに思われているかもしれません。

他力本願で、責任転換ばかりする

いつも指示待ちだったり、何かミスが起こった時に責任転換ばかりしたりする点も挙げられます。特に、ミスの責任を誰かに押し付ける姿は、誰もが不愉快に思うでしょう。また、誰かに責任転嫁ばかりしていると、周りに「次は自分のせいにされるかも」と、警戒させてしまうことにもなります。

嫌われたと感じたら、どうすればいい?

嫌われたと感じたら、どうすればよいのでしょうか。一人で悩んでも状況は改善しにくいですから、何かしらの対策をしたいところ。ここからは、周りに嫌われたと感じた時にどうすればよいかを紹介します。

ソフトウェアの長所と短所について話し合っている人々のイラスト

まずは自己分析を

嫌われたと感じたら、まずはいったん冷静になり、自分なりに分析してみることをおすすめします。記憶をたどりながら、相手の態度がおかしいと感じたのはいつか、その前にどんなことがあったのかを思い出していきましょう。もし可能であれば、出来事を書き出していくのもいいですね。

記憶を整理したら、見えてくることがあるかもしれません。原因かもしれないと思うことがあれば、その対処方法を考えてみましょう。相談しても差し障りのない人に、話を聞いてもらい、対処方法を一緒に考えてもらうのも一つの方法です。

相手と距離を置き、観察する

嫌われているかもしれないと感じる相手とは、いったん距離を置いてみましょう。そう感じる原因がわかったとしても、まずは相手を気に掛けながら、相手の状態を観察することをおすすめします。自分が謝りたいと思っても、相手の気持ちや状態によっては難しい場合もあるからです。

思い切って聞いてみる

相手の状況を見ながらにはなりますが、思い切って直接聞いてみるのも一つです。もし原因と思うことがあれば、それについて確かめて、謝るのもいいですね。直接聞くのが難しい場合は、LINEやメールでそれとなく確かめてみるのもおすすめ。相手の返答によっては傷つくこともあるかもしれませんが、改善策が見つかる可能性も高くなります。

嫌われたことを前向きに活かすには?

嫌われたと感じたら、心が傷つき不安になるでしょう。もしかしたら、人と接するのが怖いと思うかもしれません。しかし、いつまでも落ち込んでいるわけにもいきませんよね。思いつめ過ぎて、心が疲弊したり、心身のバランスを崩したりするのは避けたいもの。ここからは、嫌われたことを前向きに活かすにはどうすればよいかを紹介します。

親指を立てたポーズや下に向けたポーズ、チェックリストなど、利点と欠点のイメージイラスト

全員から好かれるのは無理、と理解する

人間には相性というものがあります。自分の持つ特徴を受け入れ難いと感じる人は必ずいるもの。それを思うと、全員から好かれるというのは無理ということがわかりますよね。できることをして、それでも態度が変わらないのなら、それは相性の問題と捉えていいのではないでしょうか。この場合は潔く割り切り、距離を保って付き合うのがよいでしょう。

嫌われたら困ることは何か、考えてみる

その人の言動によって、何が困るかを考えてみるのも一つです。もちろん嫌な気持ちになるのは否めませんが、嫌われたことにより生じるデメリットは意外にないかもしれません。もし困ることがあれば、別の手段でそれをカバーできないかを考えてみるといいですね。

周りにいる人を大切にする

全員から好かれることは難しいですが、全員から嫌われるということもまた難しいといえます。周りには、自分のことを評価してくれる人もいるということに目を向けるようにしましょう。その人たちを自分は大切にできているか、改めてそれを考えるのもいいですね。

誰かから嫌われたと感じると、気持ちは落ち込み不安にかられるでしょう。しかし、それで自分の価値がなくなるわけではありません。しっかり対処をしたけれど改善しないという場合は、別のことに目を向けてみるのも一つです。

最後に

周りから嫌われたと感じたら、気持ちは不安定になりますよね。どうしようもなく落ち込むかもしれませんが、冷静になり、できることから対処していきましょう。嫌われたとしても、それで自分の価値がなくなるわけではありません。周りにいてくれる人を大切にしながら、改善の努力をしていきたいところです。

あわせて読みたい

Domaniオンラインサロンへのご入会はこちら


Read Moreおすすめの関連記事







スマートフォンプレビュー

【登録無料】
Domaniメルマガ会員募集中

管理職世代の通勤コーデ、明日は何を着る?子供の受験や習い事、
どうする?人気モデル、ハイセンスなDomani読者モデル、教育のプロたちから
発信されるタイムリーなテーマをピックアップしてお届けします。
プレゼント企画やイベント参加のスペシャルなお知らせも!